goo blog サービス終了のお知らせ 

まろぴーのまったり部屋

~コザクラインコ2羽・オカメインコ1羽とkisuke夫婦のHAPPY LIFE♪~

やっぱりココが一番好き!

2009年06月08日 | コザクラインコ♪

6月8日 

オカメインコの話題ですっかり遠ざかっていた、コザクラインコのイケメンボーイズ。(すみません。親バカです

今日は、我が家一の食いしん坊のまろ吉くんが、皆様にこっそり?と秘密基地をご紹介したいみたいです

以前にも、ブログにしたことがあったけれど、まろは食器棚の中にあるスパイスコーナーが大好きで、ここを開けると嬉しそうな声で鳴きながら入って行きます

入ったら最後、私達お世話係が無理矢理連れ出さない限りは、自分から進んで出てくることは殆どありません

コザクラさんって、狭いところとか大好きですものねぇ

まろちゃん、ここは別荘じゃないんだけどなぁ~(;^_^A アセアセ。。。

それに、私たちはそこには入れないんだよ(心の声

まろのあまりに嬉しそうな顔を見て、何も言えないkisukeでした

 

いつも応援して下さり有り難うございます

 


両手に鳥さん(*・・*)

2009年03月07日 | コザクラインコ♪

3月7日 

       

まろぴーがお手手にすっぽりと入って、くつろいでいる写真を前々から撮りたくて、オットにお願いして撮ってもらいました

放鳥して、自分の遊びが満足すると必ず、お手手の中に入ってマッサージの催促をしてくるまろぴーです

お手手の中にすっぽりとおさまる格好にも、何だかこだわるがあるようで、上の写真のようでないと、本鳥たちは満足しないようです(笑)

1枚目の写真で、最初に頭を軽くマッサージしてあげると、ぴーちゃんはそれだけでもう満足しちゃうみたいで、半分夢の世界へ

一方のまろ吉くんは、自分でカキカキしてもらいたいところを、右や左に頭を傾けて催促してきます

時々、自分の好みのカキカキの仕方でないと、「ピッ」と文句言われるんですけれどね

まろ吉くんが、何かぴーちゃんの方をじっと見つめて、お話していました=^-^=

それに対して、ぴーは片目をうっすらと開けて、まろの方を見ていたけれど、またすぐにウトウト・・・

上の写真のように、お話しているのかなぁ?

 

今日もお越し下さり、有り難うございます。

まろぴーが、この後いい夢を見られますように、よろしければ応援のポチッをよろしくお願いします☆

 

 

 

追記

オットのぎっくり腰の事では、皆様から温かいコメントを頂きまして有り難うございました!

その後、まだ長時間の立ち仕事はちょっと辛いらしく、薬と湿布とコルセットにお世話になりながら、仕事へ行っています。

でも、会社の上司のお仲間の方たちからのサポートもあり、なるべく腰に負担をかけないような形で仕事させてもらっている事もあって、日に日にちょっとずつではあるけれど、回復してきています

本調子になるまで、もう少しかかりそうだけど、早く良くなりますように

いつも気にかけて下さって、有り難うございます(o^-^o)


Valentine's day♪

2009年02月15日 | コザクラインコ♪

2月15日 

昨日は2/14、Valentine's dayでしたね

今年も、オットや恩師、親戚にささやかなチョコをプレゼントしました

本当は、オットには何かしら手作りしたものを渡そうと思っていたんだけど、色々用事を済ませていたら、間に合わず^^;

今年は、買っちゃいました(笑)

そのかわり、我が家の愛鳥にはきちんと手作りしましたよ

といっても、いつものHarrison's BIRD BREADです^^

放鳥用のご飯入れにも、少しBIRD BREADを入れてあげたら、まろもぴーちゃんも急いで飛んできて、陣取り合戦が始まりました。

まず最初に、入れ物を陣取ったのは、まろ吉くんです

自分も早く食べたいのに、中々まろが譲ってあげないものだから、ぴーちゃんはご機嫌ナナメ

上の写真は、漸く自分の番が来て、食べる事ができた様子です。

(ねっ、お目目が怒っているでしょう?

最後に動画が撮れたので

一生懸命、我慢しているぴーちゃんがちょっと可哀相でもありましたが、この後、ぴーちゃんはまろにちょっかいを出して、嘴どうしの軽い小競合いが繰り広げられました

 

今日もお越しいただき有り難うございます^^

ぴーちゃんの健気な姿に、励ましのポチッを宜しくお願いします☆

  


ボクの大好きな場所

2009年01月15日 | コザクラインコ♪

1月15日 

先日、昼間の放鳥時間の際に、ぴーちゃんが私の顔を見つめていました

大抵、この表情をする時は、カキカキや水浴びがしたい・・・等とおねだりをする時のお顔なんです。

この日は何をおねだりしてきたかというと・・・

手の平にちょこんっと乗って、転寝がしたいという事でした

ここ最近、まろがあまり元気がなかった時に、手の中にすっぽりと入って甘えてくるまろの様子を、もう片方の腕からじっと恨めしそうに見つめていたぴーちゃん。

勿論その後、甘えん坊のぴーもまろと同じように反対の手の中に入って、カキカキのおねだりとかするのですが、私の事を相棒(恋人)とも思ってくれているぴーちゃんにとっては、まろに対してやきもちを妬いていたようです

まろは、基本的にオットがパートナーなんだけど、彼が仕事でいない日は、私の後を付いて回ってべったりなので、ぴーちゃんにとっては気が気でないのかもしれませんね

夜の放鳥時も、ある程度遊んできたら満足して、もう私の手の中に入ってきてウトウト・・・

もはや、爆睡状態です(笑)

うんPで起きる以外、嘴をギョリギョリさせながら寝ているんです

この前なんて、体横向きで寝ていていましたよぉ

昼間の時間は、まろもぴーちゃんも右手左手に入ってくつろいでしまうので、こうなってしまうと、何も出来ませんが・・・

でも、こんな風に甘えられて、飼い主はメロメロの状態です

本当に甘え上手ですよね、鳥さんって^^

 

今日もお越し下さり、有り難うございます。

よろしければ、まろぴーに応援のポチッをよろしくお願いします☆

 


ぴーちゃんへ贈り物が届きました=^-^=

2008年10月13日 | コザクラインコ♪

10月13日 

11日の土曜日、ぴーちゃんにペレットの贈り物が届きました

我が家の大好きな鳥さんブログ「よこはま物語」のばっけさんからです

いつも、ばっけさんにはぴーちゃんの事などで気にかけて下さっていて(心配おかけしてばかりでごめんなさい)、ペレットの切り替えで私が頭を悩ませていたのを気遣って下さり、

「こういうペレットもあるので、もし良かったらお分けしますよ

とお声をかけて頂いていました。

我が家のぴーちゃんは、昔から偏食大魔王でして、シード食中心だった上に好き嫌いが激しい困ったチャン

気に入った食べ物でないと、餌入れから・⌒ ヾ(*´ー`) ポイっとしてしまう程だったんです

それが、病院でアドバイスを受けながら、漸くペレットに切り替えられるようになってきたのを見て、

「この際だから、もっと色々なモノを試して、少しでもぴーちゃんの偏食を改善できたらいいなぁ」

と思って、ばっけさんのご好意に甘えさせて頂くことにし、た~ちゃんが食べているペレットを分けて頂きました

ペレットの他に、可愛い鳥さん柄の手拭いまで頂いちゃいましたぁ

ばっけさんの優しいお心遣いが、本当に嬉しく思っています!

この場をお借りして、あらためましてお礼を述べさせて頂きます。

本当に有り難うございました <(_ _)>

手拭い、大切に使わせていただきますね

 

ぴーちゃんですが、早速いただいたペレットを食べさせてみましたぁ

「ズプリーム ガーデン・グッドネス スモールバード」というペレット。

とってもスパイシーなニホイがします。

何だか人間もおつまみとしてイケそうな、食欲をそそられるような香りがしました

乾燥させたグリンピースとか野菜なども入っていて、粒が大きめ。

初めて見るものだから、興味を示してくれないかなぁ~?とドキドキしながら与えてみたところ、抵抗なく寄ってきてくれました

試しに放鳥用のおやつ入れに少し入れてみたら、このようにつまんでくれました♪

この様子を見ていて確信したのですが、どうやらまろぴーは細かいものよりも、ちょっと粒の大きめの食べ物を砕きながら食べる方がお好みのようです。

(バードブレッドもそうだったものね

ばっけさ~ん、この度は本当に有り難うございました

ぴーちゃんも、楽しそうに食べてくれていますよぉ~。

新しい発見があって、お世話係も嬉しいです♪

こうやって少しずつでも、偏食を直していけたらいいな

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します

 

いつも読んでいただき、有り難うございます!