goo blog サービス終了のお知らせ 

まろぴーのまったり部屋

~コザクラインコ2羽・オカメインコ1羽とkisuke夫婦のHAPPY LIFE♪~

日向ぼっこの後は~♪

2010年06月03日 | コザクラインコ♪

6月3日 

久しぶりにの登場です

今日は、とてもいいお天気でしたので、午前中はベランダで日向ぼっこをして過ごしました♪

ぼっこを終え、室内へと移動していると、ケージ越しからビリーズブートキャンプ(もう古いかな?)でもやっているのか・・・というくらい、体を激しく左右に動かし、一生懸命に出して~っとアピールしているぴーちゃんと目が合ってしまって(笑)

何だかその姿がとても可笑しくて根負けしてしまい、ご挨拶がてらちょっとだけ出してあげると、さっさとある場所へ移動

どうやら、お手手の上でまったりと過ごしたかったようです 

まろ&こまたは、ギョリギョリと嘴を研いでいてケージから出てこようとしなかったけれど、ぴーちゃんはそれだけでは満足されなかったご様子

お手手の上でくつろぐこと2~3分。。。

手のひらにべったりと体をくっつけてオネンネしてしまいました

 

「ぴーちゃん、ネンネするならおウチに帰ろうよー」

 

と話しかけても、横目でチラッとみるだけ

そのうち、呼びかけにも反応しなくなり、ギョリギョリと気持ち良さそうに熟睡

あまりに気持ち良さそうにしているので、しばらくはこのままで居ましたが、他にやる事もあって動かないといけなかったので、ケージに帰っていただきました(笑)

帰り際、ぴーちゃに散々文句言われましたが・・・(っ・ω・;A

ごめんよー

本当は、ママもこのままの状態でいたかったんだけど、許してネ(≧≦)

 

ぴーちゃの近況ですが、食物アレルギーもおさまり、おハゲの部分・赤くただれていた部分もだいぶ綺麗になってきました^^

持病となっていたお耳の炎症も、ここ一年くらいずっと良好です

まだ3週間に一度くらいの割合で通院(主に経過観察)はしていますが、元気に過ごしております

今度は、6/10が通院日。

その日は、健康診断も兼ねてなので、それが終わった後くらいにも~。

また通院の記録を少しずつ書き残していけたらいいなと思っています(o^-^o)

 

いつも応援して下さり、有り難うございます

 


10/6は・・・。

2009年10月08日 | コザクラインコ♪

10月8日 

台風も去り、午後はお天気回復!

横浜は、とても綺麗な青空でした

皆様お住まいの地域は、被害など大丈夫でしたか?

 

さてさて

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、10/6の365カレンダーには、我が家の食いしん坊王子まろ吉くんが掲載されました

掲載させて頂いた写真は、パパのお手手で居眠りしている姿を撮ったもの

カレンダーの隣で、記念撮影です^^

 

本当は、まろのお誕生日(お迎え記念日)である6/30にエントリーさせて頂こうと思ったのですが、申し込み開始日を忘れて出遅れまして・・・希望日は既に埋まってしまっていたので、お世話係の結婚記念日である10/6にさせて頂きました

 

実は記念日の日、本当はどこかへ出かける予定だったけれど、お天気が悪かったので中止に

でも折角の記念日だから、せめてディナーだけでも~♪というオットの心遣いで、前々から気になっていたお寿司屋さんへ行ってまいりました

とても落ち着けるお店で、お料理も美味しかったので大満足でした

お仕事続きで疲れているのに、連れて行ってくれて本当にありがとね

 

いつも応援して下さり、ありがとうございます

 


まろはお洒落好き!?

2009年09月16日 | コザクラインコ♪

9月16日 

 

ここ最近になって、まろも本格的に換羽シーズン到来~

毎日身だしなみを整えようと、キレイキレイに一生懸命の様子です

まろぴーは共に男の子(雌雄判別の結果)なのですが、シュレッダー作業が大好きで、広告などを見ると喜んでやって来て、紙切りに夢中になります

 

ぴーちゃんは、高速で細長く切っては、端っこをハミハミして折り(何か意味があるのかなぁ~?)、一つの作品?を作っては、そのまま放置。→次の作品を作るの繰り返しなのですが・・・

 

一方まろは、切った作品を背中に挿します(´∀`*)ウフフ

でも、こだわりなのか? 挿し方がいい加減(飼い主に似て)でこうなるのか?。。。

よく分からないのだけど、一本作って背中に挿しては、プルプルっと身震いするので、折角挿した紙がポロっと取れてしまうんですけれど

やっぱり、男の子だから下手くそなのかなー?

 

いつも応援して下さり、有り難うございます

 


モデルインコへの道!?

2009年09月09日 | コザクラインコ♪

9月9日 

先日、ぴーちゃんのお目目のぉハゲの経過を残して置きたくて、を撮りまくっていた時のことです。

ぴーちゃん、ぉハゲの姿を撮られる事に少々不満そうです

それでも、騙し騙し何とか撮っていたのですが、そのうち私の隙を見て・・・。

あららっ

我慢の限界で、ぉハゲの方側を隠してしまいました

でもね、左側の方も若干なんだけれど、お目目の下辺りの毛が薄くなっているんだけどなー。

そんな事は関係ない~♪と、本鳥は嬉しそうにポーズ決めていますし

(やはり、ナルシストなぴーちゃんです

そんなうっとりポーズを決めているぴーちゃんの元に、ボクも~と飛び入り参加を希望する者がやって参りました。

最近、少々出番の少ないやんちゃ坊主のまろ吉くんです

いきなりの登場に、ぴーちゃんも最初はえ~ ( ̄ο ̄)」とやや不満そうでしたが、渋々と受け入れてくれました

いつもだったら、デジカメの紐をカジカジして遊んでしまうまろなのに、この時は何となくポーズを決めて撮らせてくれました

時折、まろぴーで何か会話していましたが、ぴー兄ちゃんにカッコイイポーズを教えてもらっていたのかな?(´∀`*)ウフフ

それにしても、↑の写真でまろがポーズを決めている所を、ぴーちゃんが凝視している姿が何だかおかしかったです

 

いつも応援して下さり、有り難うございます 

 


指まくら。

2009年08月18日 | コザクラインコ♪

8月18日 

ここ数日、先日の度重なる地震の影響もあってなのか、こまち@オカメインコがいつも以上に甘えてきて過ごす事が多かったので、その気持ちに応えてこまちを優先に過ごしていたkisuke。

その間、まろぴーにはすごく我慢をさせていたと反省しています。。。

特に、いつも私にべったりの甘えん坊のぴーちゃんは、私がこまちの相手をしていると、一人アスレチックの上で毛繕いをしながら、その様子を静かに見守っていてくれました。

で、こまちが満足して他へ遊びにでかけると、そっと私の肩の上に戻ってきて上の写真のような顔をして、私を見つめてくれるんです。

こんなに小さな体で、ぴーちゃんなりに一生懸命に気遣ってくれていたのかな~と思うと、すごく申し訳なくて。

ぴーちゃん、本当にごめんね

 

今日は、久々にぴーちゃんと二人の時間を作り、思う存分に甘えてもらえるように過ごしました

(もちろん、まろも前日同じように過ごしました^^)

最近は、まろぴーの写真と言うと、まったりとお手手の上でくつろぐような姿のモノしかご紹介していないような気がするのですが・・・

動画も撮れたのでします=^-^=

指の上に顔をちょこんと乗せて、このままオネンネするのが大好きなぴーちゃん

この後、20分くらい気持ち良さそうに転寝しておりました

 

 

こまち@オカメインコは、あれから尾羽は完全に折れてしまい、見た目大きなコザクラインコちゃんのような感じになってしまいました

オカメちゃんらしい綺麗な状態に戻るには時間がかかりそうだけど、元気にしています♪

 

 いつも応援してくださり、有り難うございます