goo blog サービス終了のお知らせ 

まろぴーのまったり部屋

~コザクラインコ2羽・オカメインコ1羽とkisuke夫婦のHAPPY LIFE♪~

ロビンちゃんの修学旅行in kisuke邸-1日目-

2011年09月20日 | コザクラインコ♪

9月20日 

こんばんは

先日予告?しました通り、昨夜(19日)~24日までの5泊6日、おやびん☆さん宅のロビンちゃこと「びんちゃん」が我が家にお泊まりにきています

本日から、びんちゃんが我が家で過ごした日々をレポしていきたいと思います

昨日(19日)の午後、いつも仲良くして頂いているおやびん☆さんご夫婦が5日間ほどお出かけされるため、びんちゃを連れて我が家にお越し下さいました

鳥さんを連れては行けないため、びんちゃんは我が家でお預かりすることになっていたのです(ノω`*)ノ" ンフフフフッ

こまち姫は、放鳥するなりママびんさんの元へ寄っていき、カキカキの催促

ママびんさんの事が大好きで、ナデナデされてご満悦のようです

パパびんママびんご夫婦が帰られる前に、少しでも環境に慣れてもらうように全員を放鳥させたのですが、お茶を淹れようとキッチンに行ったら、びんちゃんも一緒についてきて水浴びのご催促

びんちゃんは水浴び大好きっ子のようで、お水をチョロチョロ出してあげると、尾羽をプルプルさせて大喜びでしたよ

それにつられ、まろもやってきたんだけど、チョロチョロとお水の流れている状態でシンクにべったりと体をくっつけながら浴びるのが大好きな子なので、自分の番が来るまでウロウロして待っています(*^m^*)

でも、んちゃんが気持ち良さそうに浴びている姿を見て我慢できなくなったのか、自分も水をはったお皿で浴びていますよね

この後、びんちゃんが先にお風呂から上がった後も、まろお坊ちゃは体がびしょ濡れになるまで浴びてましたw

 

そして、おやびん☆さんご夫婦とお茶を楽しみながら過ごし、翌朝の出発も早いことからお帰りになる時間に・・・。

ご夫婦が帰られた後、オネンネさせる前に再び放鳥させました

ピンボケ写真になってしまったけれど、3羽並んで何やらお話し中のようです( ´艸`)ムププ

まろお坊ちゃがどこかへいたずらに旅立った後、ロビンちゃおやびん☆さんご夫妻がいない事に気づいたのか、探しているような行動をしていました

数時間前までパパびんさんやママびんさんが座っていた辺りに何度か飛んで行っては、呼び鳴きをして不思議そうな顔をしてkisukeの元に戻ってきたり・・・。

ソファの上を行ったり来たりしているロビンちの事が気になったちゃんは、自分から傍に近寄って行って何か話しかけていました

上のような会話をしているかは分からないけれど、この2羽は何度か対面したことがあるからなのかな?

お互いに気になる存在のようです=^-^= (性格も何となく似ているんだよね) 

(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)ぅんぅん

パパびん&ママびんが帰ってくるまで、kisuke亭でみんなで一緒に楽しく過ごそうね♪

おやびん☆さーん、楽しい旅になりますようお祈りしています

気をつけていってらっしゃいませ

 

最後に・・・・・オマケの1枚

ケージに入れる前に、お手手の中でナデナデタイム~♪

 

いつも応援して下さり、有り難うございます

 

ただいま多忙中につき、コメント欄は閉じさせて頂いてます<(_ _)>


ぴーちゃんの近況報告(6月下旬~現在まで。)

2010年12月30日 | コザクラインコ♪

12月30日 

 

食イベントレポのお陰で、インコズの事をしてませんでしたっ!(まろこまちは載せてたのにねー^^;)

写真のぴーちゃん、大人の男って感じで貫禄がでてますよね

ぴーちゃは相変わらず、放鳥してもまろのようにあちこち飛び回ることはなく、殆どが私やオットのお手手で(゜‐゜*) ホケーッ・・・として寛いでいます^^

お目目周りや右耳周辺のおハゲの状態も良い状態を保っていて、健康上特に問題なく元気に過ごしていますよー

ぴー社のシュレッダーのご紹介w(ご用命は「まろぴーのまったり部屋」まで

ウチのコザクラボーイズは紙切りが大好きなのですが、ぴーちゃんの方がまろよりも技術は上のようです。

ものすごい早さで紙をキレイに切る姿は、いつもカッコイイですよー

切った紙はどうするのかというと・・・

ちょっと分かりにくいかもしれませんが、紙の端っこを紙縒りのようにして後はそのまま放置

まろのように背中に挿すようなことはせず、作品にした紙切れには全く興味を示さないの。

(ある意味、職人気質なのかしら?w)

一つ動画が取れたので、します。

 

 紙質にもこだわっているみたいで、広告の中でもツルッとしたものはあまり好きではなく、折り紙のようなものとかタウン情報誌とかがお気に入りみたい。

特に黄色系が好きみたいで、見つけると独り占めして一生懸命に仕事してます(*^m^*)

 

いつも応援して下さり、有り難うございます

  


食べちゃうぞぉ~~っ(*^m^*) 

2010年10月26日 | コザクラインコ♪

10月26日 

ある日のこと。

テーブルの上に、食べ終わったお煎餅の袋を置きっぱなしにしていた事をすっかり忘れていたkisuke(;^_^A

潜るのが大好きなまろ吉くんは、その袋を見つけると。。。

kisuke 「まろ、早く出ておいでー」

呼びかけても、嬉しそうな声で鳴きながら一向に出てくる気配がなし


そんな冗談を言っていると、ママは本当に食べちゃうぞ~~~っ(* ̄0 ̄*)」
と言って、大きな口を開けて見せると。。。


本当に食べられちゃうのかと思ったのか、袋から出てきてオットの元へ逃げて行きました
驚かして(-人-)ごめんよぉ。

でも。

「口溶けの良いさっぱり塩味」

どんな味だろう・・?(・・*)。。oO(美味しいのかな?)
と一瞬気になった事は、まろには秘密です

 

いつも応援して下さり、有り難うございます

 


ぴーちゃん5歳になりました(o^-^o)

2010年09月19日 | コザクラインコ♪

9月19日 

ブログを更新できなかった間の出来事など、書きたい事は沢山あるのですが、

まずはご報告その1として。

 

もう1ヶ月以上前になりますが。。。

8/4は、ぴーちゃん5歳のお誕生日でした

本当に(*_ _)人ゴメンナサイ。

ぴーちゃんのお誕生日は、その日にみんなでお祝いしたけれど、ブログにはできなかったね。

 

ここ最近、ぴーちゃんの調子は良い方で、食物アレルギーによる皮膚の赤み・痒みともに治まっているようです。(現在1ヵ月に1度の治療です^^)

食欲も旺盛で、現在53~54グラム。

6月頃より、2グラムほどUPしたんだよね

鳥さんの方が一足先に、食欲の秋なのかしら~?

ぴーちゃんの骨格は、太くしっかりしているので、この位がベストな体重だそうです。

ただ、これから季節の変わり目は体調を崩しやすい時期なので、人間も鳥さんも気をつけないといけないですね

これからも、元気で楽しく!

みんなで一緒に年を重ねて行こうね

 

いつも応援してくださり、ありがとうございます

 


祝☆4歳@まろ

2010年07月02日 | コザクラインコ♪

7月2日 

6/30は、まろの4歳のお誕生日(お迎え記念日)でした

後日、改めて別の記事でしようと思っておりますが、実は6/25の健康診断~3日間ほど、まろ吉くんの体調があまり良くなくて、お世話係二人は不安な日を過ごしておりました。

一昨日くらいから、漸く元気を取り戻してきたようで、現在は体重はまだ元には戻っておりませんが、お気に入りスポットまで飛んで行って遊ぶようになってきたので、ひとまず安心です

ただ、健康診断の際にあるところに危険信号が出てしまって、暫くは通院生活になりそう。。。(〒_〒)

大嫌いなクスリも、一生懸命頑張って飲んでいる姿を見ると、とても胸が苦しくなりますが、早く良くなるように、これからまろと一緒に頑張りたいと思います!

 

まろ、これからも元気で、いつまでも楽しく過ごしていこうねっ

4歳本当におめでとう!

 

いつも応援して下さり、有り難うございます。