goo blog サービス終了のお知らせ 

まろぴーのまったり部屋

~コザクラインコ2羽・オカメインコ1羽とkisuke夫婦のHAPPY LIFE♪~

元気です(´∀`*)

2009年02月05日 | kisuke's Diary♪

2月5日 

      

毎日寒さが身にしみますね

前回の記事から、早くも3週間が経ってしまいました。。。

相変わらずまとまった時間が取れなかった上、自分が体調を崩したり(風邪です)・・・

でも体調不良は回復したので、もう大丈夫ですv(*'-^*)bぶいっ♪

その間、ブログにコメントを下さった方、ミ○シーの方にて、心配のメールを下さった方、お返事が遅くなってしまい、ごめんなさいm(_ _"m)ペコリ

 

まろぴーの方も、毎日とっても元気に過ごしています

もう暫くは、マイペースな更新&コメントのお返事が遅くなってしまいそうですが、また徐々にしていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします♪


☆謹賀新年☆

2009年01月02日 | kisuke's Diary♪

1月2日 

     

 

新年あけましておめでとうございます

2009年スタートしましたね♪

イマイチ年があけた感じがしないkisukeでございます^^;

 

12月中旬頃から何だか忙しくて、PCにゆっくりと向かう時間が取れずにいたため、久々のブログ更新となってしまいました。

その間に訪問して下さった方、ごめんなさい

今年は、もう少しまろぴーの事や自分のことなど、していけたらいいなと思っていますので、今年もまろぴー共々どうぞよろしくお願い致しますm(_ _"m)ペコリ

 

では、最後にまろぴー達からご挨拶~♪

      

「 みなしゃま、いつも僕たちを応援してくれて本当にありがとうでし。

  これからも、僕たちとkisukeをどうぞよろしくでし

  仲良くしてくだしゃいね~ 」

 

 

いつもお越しくださいまして、有り難うございます^^

明日は、オットの実家へ行ってきますので、返信がちょっと遅くなってしまうと思います^^;

帰ってきましたら、お返事並びに皆様の所へご挨拶へうかがわせて頂きますので、どうぞよろしくお願いしまーす

 

 


いた痒い・・・

2008年10月02日 | kisuke's Diary♪

10月2日 

久々の快晴

とても気持ちのいいお天気ですね♪

 

携帯電話の故障の次は、今度は私が故障しました

故障といっても、そんなに酷いものではないんですけれどね^^;

昨日、唇の端っこに水ぶくれのようなものが出来ていて、「あれっ?なんだろ~。口角炎?」とくらいにしか思ってなくて様子を見ていました。

ぴーちゃんの通院が終わって、夕方までに全ての用事を済ませ、一段落したので、再び鏡を見てみると、何だか昼間よりも大きくなっていて、破裂しそうな感じ。その近くにもポツポツと水ぶくれが出来ている事に気づきました

大きくなるにつれて、何となく痛いような痒いような違和感があって、翌日皮膚科へ行くことに

翌朝、今度は反対の唇にも新しく水ぶくれ

口を閉じると、何かデキモノがあたって気持ち悪い~(ノд-。)クスン

しかも、何となく体温が熱めでダルイ・・・。

朝一で病院へ行って、水ぶくれを一つ潰して顕微鏡で調べてもらった結果・・・

「あらら。これは、ヘルペスですね~」

との診断でした

そういえば、中学生の頃に帯状疱疹を発症した事があったけれど、こういう水疱ができるのはそれ以来の事かも。

ヘルペスとは、皮膚に水疱ができる病気のようで、疱疹と呼ばれているそうです。水疱の中には沢山のウイルスがいて、感染力が強いので、酷くさせないためにも、

水疱に直接触れないこと

タオルや食器などは別々のものを使うこと。(相手に移さないため)

デキモノを絶対破らないように。

と言われました。

感染したからといってすぐに症状がでるとは限らないらしく(感染していても一生発症しない人もいるんですって)、私の場合、過去に感染したものが、ずっと体内の神経細胞で潜伏感染として眠っていて、体の抵抗力が落ちている時などのスキを狙って、ウイルスが活発になって暴れだしてしまったらしいのです

そういえば、ここ2週間くらい色々忙しかったからなぁ~。

実は数日前から、スケジュール立て込んでいて、ちょっと疲れているなぁ~と感じてはいました。それでも、気持ちで負けちゃ駄目かなと思って、張りつめた生活を送っていた気がします。

先生のお話だと、ヘルペスは風邪や体調不良などで免疫力が低下している時や、精神的に弱っている時、強い紫外線にあたった時に起こることが多いそうです。

ヘルペスの再発防止の為にも、規則正しい生活体力作りは重要だそうです。(それを言われて、私の生活を読まれているかのようで、一瞬ドキッとしちゃいましたwでも、本当におっしゃる通りですよね

ウイルスさんが活発になって、水疱が唇の両端に増えてきている事から、5日分の飲み薬(ウイルス撃退するための抗生物質)と塗り薬を頂いて帰ってきました

薬を飲み続けてみて、水疱がなくなっているようであれば、大丈夫。でも、症状が今と変わらない場合は、また5日後に病院へ来て下さい・・・とのお話でした。

どうか薬の効果があって、早く治りますように

今一度、生活のリズムをきちんとするよう心がけなくてはいけませんね


携帯電話と格闘中

2008年10月01日 | kisuke's Diary♪

10月1日 

先週の水曜日、携帯電話を修理に出してきました

今の携帯、まだほんの3ヶ月くらいしか使っていないのに、1ヶ月ほど前からだったかな?

お気に入りのサイトへ飛ぼうとすると、いきなり画面が真っ暗になって電源OFFの状態になってしまうんです

最初はあまり気にしていなかったのですが、9月の中旬くらいから頻繁にこのような症状が起こるので、auショップに持っていきました

結果、原因が分からないので、メーカーに修理に出して調べて貰うことに

戻ってくるまでに約2週間かかるみたいで、その間代替品として、他の機種をお借りしたのですが・・・

これが何とも私には使いにくい(´;ェ;`)ウゥ

今までの携帯と勝手が全然違うので、機械音痴の私にはある意味ストレスです(笑)

それにボタンがすごく小さいので、文字打っていても、打ち間違いが多くて操作が大変なんです

(-ω-;)ウーン

昔からピアノを弾いているからか、爪を伸ばさない習慣になっていて、しかも指が太い私にとって、この手の電話はやはり駄目みたい

今までも、携帯を選ぶ一番のポイントがボタンが大きいこと!」だったんです(それでいて、ピンク系なら尚更good

ボタンが大きめの機種って、最近少なくなっているみたいだけれど、私は好きです

 

今回、代替品で違う機種を体験してみて、改めて携帯選びは重要だなぁと思いました。やはり長く使うものですしね

あと約一週間近く・・・。

何とか無事に戻ってきてくれる事を心待ちにしています


ご無沙汰しています(^-^;

2008年08月19日 | kisuke's Diary♪

8月19日 

お久しぶりです!

早いもので、8月ももう半分が過ぎようとしていますね

皆様、お元気でお過ごしですか?^^

 

体調不良だったのと、色々用事もあって、中々ゆっくりとPCを開くことができずに、半月ほどブログの更新をサボってしまいました^^;

その間、訪問して頂いていた方、気にかけてメッセージを送って下さった方、ごめんなさい

夏バテで体力低下していたけれど、ようやく復活しました!

ブログの為に、色々撮りだめしていた写真も沢山あるので、また徐々にしていきたいと思っています(o^-^o)

これからも宜しくお願いします