「(新)漕ぐ、歩く、走る、我がボート人生徒然草」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
一つのサイン
(2020-03-10 13:23:10 | 日記)
<1929年10月24日(木曜日)AM10:50... -
現代版鎮護国家
(2020-03-01 20:10:19 | 日記)
天平の昔8世紀の半ば、聖武天皇の... -
松岡隊長命令下る
(2020-02-27 11:02:46 | 日記)
春爛漫のいよいよボートシーズン到来... -
梅花考
(2020-02-18 18:26:38 | 日記)
♪春は桜咲く柳瀬川、とあるようにボ... -
開発進む戸田コース周辺
(2020-02-14 10:44:59 | 日記)
桐友会漕艇実練も、2月13日より新年... -
ハイブリッド クルー
(2019-06-27 16:43:47 | 日記)
ハイブリッドが高性能なのは車だけで... -
梅
(2019-06-14 16:19:32 | 日記)
劇作家別役実は、彼の戯曲の中で「男... -
ボートOBと健康管理
(2019-05-02 14:34:04 | 日記)
先月の2019年4月27日(土)に、五大... -
土方さんを心で偲ぶ
(2019-04-18 18:41:41 | 日記)
昨4月17日夕刻、桜から八重桜に移... -
秩父路散策
(2019-03-03 19:47:20 | 日記)
春は名のみので、梅も3分咲き、春満... -
土方展示会/青山・赤坂歴史散策
(2019-02-19 12:37:14 | 日記)
本年初ブログ更新ですが、去る1月31... -
桐友会クルーとカロリー消費
(2018-11-30 16:30:08 | 日記)
11/29(木)の桐友会例会での乗艇ク... -
ハンザウエイの効用 / プロ棋士と対局
(2018-11-19 08:00:24 | 日記)
6月8日にブログ更新して以来長期中... -
大谷の163キロ (漕ぎ方随想その2)
(2018-06-08 11:49:53 | 日記)
昨7日(木)に、2週間ぶりの桐友... -
シンポジオン(その2)
(2018-06-03 18:23:16 | 日記)
昨8月ブログで、桐友会飲み会状況を<... -
菅原 崇君の再起と活躍
(2018-04-30 15:04:23 | 日記)
私が都立三田高校で1989(平成元)年... -
ボート礼讃
(2018-03-30 20:57:56 | 日記)
春のう... -
桐友会のイノヴェーション (その2)
(2018-02-20 14:26:39 | 日記)
新年度桐友会漕艇実練が2月15日に... -
桶川と軍需工場
(2018-01-21 21:12:21 | 日記)
前々号で、泉福寺の大鐘は一旦戦争... -
初釜
(2018-01-08 18:52:31 | 日記)
春を待つ、桐友会活動も長い冬休みに...