goo blog サービス終了のお知らせ 

あれあれ それそれ いろんなこと

会話の中で「あれあれ それそれ」ということが多くなる年代になってきました
毎日のちょっとしたことを書いてます

どっち?

2012-03-20 00:37:59 | ドラマ
そういえば 日曜日に野球大会があったんですね
出演者皆さん 若いわぁ

4月からのドラマもいろいろ皆さん出演したり 冠番組ができたり


もう若くない NEWS  どうなるのかなぁ
もう このまま 楽隠居?
なんてこと ちらっと思ったり

と書いたら メン愛に思わせぶりな言葉
それは いつもの雑誌の撮影?
それとも?
期待してもいいのかなぁ
期待するのが怖いって どういうものなのかなぁ
それも 哀しい習性です


30才アイドル誌引退説?
あれは 本当なのかな
グループの中で1人でも30才になると アウトなのかな?
年齢差があるグループはツライね




ドラマ最終回の時期になりました
今期ほとんど見てなかったなぁ

「聖なる怪物たち」
初回はすごく面白くて引き込まれたのに 二回目以降「あれ?」
(怪物たち)とあるのでもっといろんな陰謀 からくりがあって いろいろな人たちの思惑が重なりあうのかな?と想像してたけど 主人公と看護師長赤ちゃんのことでの戦いでした
で リタイア
最終回は 丸く収まったという印象でした
あの姉妹は逮捕されないのかな?
途中経過を見てないから よくわかんないけど 「ラッキー」と思ったのは前妻かな
息子はまた 跡取りになるのかな



「タイトロープの女」こちらも3回ぐらいでリタイア
メデタシで終わりました
途中経過が分からないけど 会社の皆さん お金より会社への愛情のほうが大事だったというちょっときれいごとかな




「13才のハローワーク」
横山さん キッスしてた
横山さん 太った?ワインの飲み過ぎ?
話のほうは よく分かんないかな
一応メデタシ
でも なぜタイムスリップできるの?
ハローワークの人は何者?



「理想の息子」
ビックリ!
早送りだったけど なんかぁ 出てました?
CG?



「早海さんと呼ばれる日」
メデタシ?かな



ということで やはり 初回にダメだったと感じたドラマの最終回は やはり早送りで見て よく分かんないわぁ
エコじゃないなぁって 今頃気づきました





きょうのすき
     




いやはや

2012-01-16 09:51:29 | ドラマ
今朝の「めざまし」
月9の番宣で 松潤 瑛太くん 大泉さんが出てました
面白いのかなぁ

小山さんは いつから出演するのかなぁ


ということで 今期のドラマ たくさん始まりました
初回の感想です



「平清盛」
懐かしいなぁ
一時期 この頃の小説 読みました
「祇園女御」のも読んだなぁ

内容は 期待が大きすぎたような感じでしたね

清盛の幼少時代を演じた子役さん どこかで見たことがあると思ったら 漫才師のまえだまえだの弟のほうでした
お芝居 上手ですね
途中で お兄ちゃんのほうも ご出演
弟のほうが いいかな


2回目も見ました
うん 終了かな



「デカ黒川鈴木」
デジャブ?
前もこんなの名前が重なったドラマを 板尾さんやってなかったかな




「ステップファザーステップ」
途中まで面白かったけど 半分でリタイア
エピソード2つは 盛り込み過ぎ
次回 どうしましょうかね
子役が あんまりインパクトがないですね


「ティーンコート」
裁判物って好きだけど これはアウト
設定が無理
日本物の裁判ドラマって 裁判の場面が少ないからかな
理論の応酬がないせいかな
つまんないです



「ハングリー」
わぁ
安易なオープニングですね
主演の人頼みって感じ シャワーシーンってベタ

塚本さん 鬘かな?

話がベタだね

料理は基本が出来てるからって 10年ぐらいやってなくても できるのかな?

勝利くんの役 普通の子?
台詞がたどたどしいので ふとそういう設定なのかなぁと思いました

イケメンですよのお嬢さん なんか同じような気がしちゃいました




「本日は大安なり」
ストーリーは面白そうなんだけど 説明ぽくて長い
でも 結末が知りたいって所ですね
録画 早送りかな




「最後から二番目の恋」
主演 二人の人物設定がウザい
あんな中年 います?
子供みたい
二人とも それなりにお仕事してる設定なのに あんな人が上司だったら いやですね
登場人物が皆さん 世間からかけはなれている人ばかりでした




きょうのすき




見込み違い

2012-01-04 09:17:31 | ドラマ
三が日も終わり 平常に戻りつつあります

でぇ 今朝のWS期待してたのになぁ
残念でした
大晦日のカウコン 別の角度から見れないかなぁと思ってたけど
各局ニューイヤーコンサートのほう 中心でした
キンキさん ヘイジャンのコンサートの様子流してました
かろうじて 「めざにゅー」が 新生NEWSのこと 言っててくれたけど フジTVだから カウコンの映像のままでした
後のWSも一応 予約したけど 期待薄だね
でも 朝から たかひさくんの笑顔を見ることができて ラッキーとしよう


そうそう 昨日の「VS嵐」面白かった
「ラッキーセブン」チーム 残念でした
女性が多いから不利だよね
あのぉ 一応 小山さん 男子だよね

でも 女子ばかりのなでしこジャパンさん さすがですね
強い!



残りはしぶとい最終回ラストです

「秘密諜報員エリカ」
ベタでした


「妖怪人間ベム」
人間にならなかったんだ
アニメの最終回って どんなのだったけ?


「家政婦のミタ」
これ どうしてあんなに高視聴率なのか分かりません
どこにハマるんだろ?
ミタさんが笑ったというのが 見所だったのかな?


そうそう テゴマスコンサートの帰りの電車の中で このパパさん役の方にそっくりな人に遭遇
眼鏡とか 背の高さとか 細さ 似てる
もう「鈴木先生ですか?」って声をかけたい衝動にかられました



「蜜の味」
よく分からないけど 最後に皆さん善人になったということかな?
溝端くんの悪役 似合いませんね





きょうのすき
    
       こちらもしぶとく 残ってる雪
       まだ先日降った雪 家の裏に残ってるぅ~

まんま

2012-01-03 00:47:07 | ドラマ
お正月ということで いろんな番組を放送してますね

「KATーTUNのダメな夜」
面白かった
たっちゃん 髪短いの似合いますね
熱湯風呂とか 豚骨スープとか 体張ってます
皆 タンクトップ姿 カッコイイ



「濱キス」
キスマイさん たくさん番組出てて うらやましいな
高飛び込み 玉ちゃん 度胸があるんだぁ
絶対に 北山君が先に飛び込むって 思ってました


「新春しゃべくり007」
テゴちゃんの手相の占い結果 まんまでしたね
幼児性と エロと ストーカー

だから よく赤ちゃん言葉使うんだぁなんて 変に納得したりして

まぁ 最後のストーカーは 知りませんが

でも 登場時間短かったですね
もう少し 話してもいいのに



残りはしぶとく 最終回の感想です

「私が恋愛できない理由」
なんか 読めてた終わり方でした
一番ラッキーなのは大島さん?
べたでした
生放送の意義は 東京タワーの宣伝かな



「ビターシュガー」
こちらも想像がついた終わり方でした
毎日無事に平穏にと暮らしている私から見ると ちょっと羨ましい生き方です



「謎解きはディナーの後で」
さっぱり分かりませんでした
お嬢様はサンタを信じてるってこと?
北川さん 痩せた?


「ランウェイ」
こちらもメデタシでした



「僕とスターの99日」
こちらもメデタシでした
韓国ドラマぽいのかな?




きょうのすき
    おせち
        

        

        




本日は!

2011-10-17 10:59:45 | ドラマ
昨日は 暑かったですね
私の部屋 2台のHDDと TVのせいで かなり室温が高い
昨日は まさかの30度超え
「半袖~~~」って 思ったけど もう衣替えしちゃったので タンクトップ姿でおりました
部屋には 私一人なので 誰にも不都合な物を見せることは ありません


で 今朝は一転 曇っているので 涼しいです
この気温の差 体に堪えますね


今朝 起きてきて いつものように ラジオの予約をするところでした
なかなか けいちゃんニュースが火曜日に移動したということに慣れません



テゴマスのまほうのCM どうやら無理ぽいかなぁ
もう録画した 訳の分からないTV番組 見たくない!


でも 昨日の「鉄腕ダッシュ」面白かった
ワインの箇所
ほう そうなんだぁって 勉強になりました
ワインは フランス産がいいかなぁと思ってて 日本の白ワイン飲んだことなかったけど 興味が湧きました
でも この間 デパートの催し物で 甲州ワイン飲んだけど 値段の割には 今一歩だったんだよね
もう少し 調べてみると 面白い物が出てくるかな



そして テゴマス祭りで あたふたしてる内に 10月期のドラマ 始まりました
どんどん 録画されていきます
なかなか 追いつかない



ということで 初回の感想です

「秘密諜報員 エリカ」
前に同じようなアクション系のに主演の方 出てなかった?
デジャブ?という気がする
前に見たことがあるような話でした
ということで パス



「HUNTER ~その女たち、賞金稼ぎ~」
途中まで面白かったけど 妹さんの行方不明の下りが長くて 意味深でリタイア
主演の方 痩せました? 頬が痩けてる?
これも どこかで 見たことがあるような話をつなげてるなぁという印象でした



「家政婦のミタ」
これ 全然 内容が想像できなくて ちょっと興味があったけど
こちらも 見たことあるような 内容
冷たそうだけど 本当は筋が通ってるという筋書きかな
お父さん役の方 鈴木先生なんだけど この間気がつきました
鈴木先生役が ツボだったと
メガネがないとしまらないなぁ
主演の方 能面のような役ということで 薄化粧? ルージュをつけていないから 老けて見えますね

あの家政婦さん 日当おいくらなのかなぁ
1週間に一度我が家に来てもらって 家中ピカピカにしてもらいたいですね



「蜜の味 ~A Taste Of Honey~」
テゴマスのCM録りのせいで 今回のドラマ 急いで 一旦早送りして CMチェックしてます
そのため このドラマ早送りした時点で ギブです
若い方の主演の方 いつもいじめられる役というか 暗い役 多いですね
なんかぁ ダメだわぁ この手のドラマ
「名前のない女神たち」だったけ? ママ友のドラマ あれは イジメ系だったけど 見れたわ
子役のおかげかな





で 本日は たかひさくんに 2回も会えちゃいます


「TORE」と「カミスン」
「TORE」のほうは 心配だぁ 
ちゃんと問題答えられたかな
時間がちょうど 夕食時
リアルタイムで見るかどうか 悩み中です

「カミスン」は夜中かぁ 
頑張るぞ!




きょうのすき




めでたく

2011-09-20 10:18:00 | ドラマ
朝から 大雨です
台風の進路が気になります
今年は 台風が日本に来るのが多いのかなぁ


さて シゲさんと 亮ちゃんのドラマ 終了しましたね
10月からの新ドラマ NEWSのメンバー 誰が出ることができるのかしらねぇ


まずは 「華和家の四姉妹」
最後まで シゲさん 裸のシーンありでしたね

お話は メデタシ メデタシでした

面白かったのは 竹美ちゃんが気弱になり 桜子ちゃんが強くなった場面
竹美ちゃんの化粧が薄く 桜子ちゃんのメイクがきつくなってたこと
そうことで 気持ちの変化を表してるんだ って 思いました

竹美ちゃんの船上の姿 カッコいいです
あんなスタイルに生まれたかったなぁ

後 ふじこちゃん 転職したらお給料 減っちゃうね
もう ブランド物 持てないなぁ なんて 思ってました



「全開ガール」は 最終回だけ リアルタイムで見ました
感想は  ベタだなぁ~
展開が 見えちゃう
私は まったく 話の読めないほうが スキですね

こちらも メデタシ メデタシでした

昨日は 亮ちゃん 「めざまし」と 「いいとも」にご出演

「めざまし」のほうでは 子役の子を真剣に叱る姿が カッコよかったです
「いいとも」は 甘いものを食べて 大変そう
あのお店 こちらのほうのテパ地下にもあるけど まだ 食べたことがないです
一度 買おうと思いつつ なかなか機会がありませんね



きょうのすき




それは だめでしょ

2011-09-11 09:24:36 | ドラマ
いまだに 「テゴマスのまほう」の予約先に 悶々としてます


「徹子の部屋」見ました
村上くん すばるくん 丸くん 緊張してましたね
面白かった
徹子さん 関ジャニのコンサート 本当に行かれるかな?

で 終了後 娘に「徹子の部屋 メンバーで亮ちゃんだけが出てないんだって」と教えました
そして 次の日 PCを開いていろいろ見てると

なんと 安くんも出演していないとか

あれ まぁ メンバーも 忘れちゃった
それは 本人にとって 悲しいね
まぁ 徹子さんの前で 舞い上がっちゃったかな




「教えてランキング」?も見ました
この地域は 金曜日だけの放送
関ジャニのメンバーがオーラのある なしを爆笑問題さんに仕分けされてました
一人づつ 自分のことを話してます

オーラが一番あったのは 亮ちゃん
うぅ~ん なんだかね
話の内容いかんじゃなくて 亮ちゃんということだけでの1位じゃないかなぁなんて 思いましたね

そうそう 話の内容は 
ここ最近 亮ちゃん 2,3人の人に 「肩に何か憑いてる」と言われるとか
「部屋を代わったほうがいい」とも言われたそうです
わぁ 怖いねぇ
その話 たかひさくんが聞いたら 怖がるだろうね
亮ちゃんにますます近寄らなくなっちゃう



「華和家の四姉妹」見ました

というかぁ 録画したものを流したという感じです
先回ぐらいから 「それはないわぁ なんだぁ その流れ!」と思ってます
もう 無理かなぁ


だって 竹美ちゃんが 正ちゃんに惹かれるなんて ありえない
そんなことしたら ただの浮気症の女ですよね

もっと男気のある カッコいい設定じゃなかったの?
子供のために 男親が欲しい~
えーーーー 今更そんなこと思う?????

ということで だんだん話についていけなくなってます


正ちゃんじゃなくて シゲさん的には おいしいよね
かなりメインの存在
出ずっぱりですね

桜子ちゃんもちょっと いや かなり重いし

長女の方も 波乱がありそうで
まぁ 録画ですね





きょうのすき

展示会のお土産
       東北の日本酒が入ってるとか
       お味はぁ  よく分かりません
       ということで ずーと冷蔵庫に残ってます

おっ! 

2011-08-29 09:46:16 | ドラマ
「華和家の四姉妹」見ました

シゲさん すごーーーーーい!!!!!
イケメンくんだぁ

で 私の予測通り もう気持ちがふらついてるぞぉ
桜子ちゃん あんな男 止めとけ!

シゲさん 痩せたので ちょっとスーツが似合わないかな

シゲさんの子供時代の子役さん あの「名前をなくした女神たち」の主役の杏さんのお子さんを演じた子役さんでしたね
さすが イケメン 子役もカワイイ子です
あの時 出演してた子役さんたち ここ最近よく見ますね

でぇ 思ったんですけどぉ
プレイボーイさんですよねぇ
で あのキス?
本当にスキになった相手だから 真剣って感じを出したかったのかなぁと思うけど
まるで 高校生? 中学生?って感じでしたね
遊び人なら 今までの経験で ...
なんて 思ってました
でも いい役だよねぇ
観月さんと ねぇ


と 思いますが これが たかひさくんだったら
うぅ~~~ん どういう反応するんだろう
いつかは そういうシーンがくるんだろうね



そして 「イッテQSP」
早絵ちゃん ただただ頭が下がります
立派なお嬢さんです
そして イモトちゃん お疲れ様 優しいお嬢さんです


テゴちゃんは テゴちゃん笑い 全開でしたねぇ
楽しそう!

で ここ最近のチャン カワイさん
可愛く見えてきますね
彼のいい人ぶりと ビンテージさんの可哀そうぶり いい対比ですね




そして 今朝のWS
もう キスマイさん ただただ 驚くばかりですねぇ
94か所?って 1県に2か所ぐらい回るわけ?
ほぉ~ 大変だぁ

できれば 半分分けてもらえますか?
いや 数か所でも





きょうのすき

次回は

2011-08-11 10:51:58 | ドラマ
今日も暑いですね

昨日のニュースでイベントで 熱中症の方が多数でたとか
そういうニュースを聞くと ホント この間の花火大会 よく無事に帰ってきたと思います
娘たちにも 「お母さん 倒れなくてよかったね」と言われました
私 体がそんなに丈夫じゃないのに どこかへ行くとなると 思い切り計画を立てて 1日中行動します
あの日も本当に暑くて 何度気持ちが悪くなったことか
でも ここで 倒れたら たかひさくんに会えないという気持ちだけで 頑張りました
花火大会が終わって ホテルに帰り ベッドに横になってて もしかして 今寝たら 明日の朝目が覚めないじゃないかなぁと思うほどの疲れでしたね
今ここで死んじゃったら 一緒に来た娘に迷惑かけるなぁなんて 変なこと考えて 寝ました

まぁ ホント いい加減自分の年齢にあった スケジュールを立てなきゃと思います
そして 夏の炎天下の下動き回ると 胃にくるので フレンチとかイタリアンは避けたほうがいいです
と言いつつ 食い意地の張った私 また性懲りもなくそういう計画を立てちゃうのかなぁ



「CHUCK」という海外ドラマを見ました
というか 見終わりました

お間抜けな若い大型電気屋でバイトしてる若い男の子が 大学時代の親友からのメールで 脳に国家機密がインプットされちゃうという話
で その彼を守る女スパイが ブロンド ナイスバディ  
と男スパイ
こちらは マッチョな 職務に真面目な方
主人公の大親友は かなりイカレた方

これらの人たちが 国家の陰謀に巻き込まれ チャックの脳のデータで国を救うという話
バカバカしくて 面白かったです

でも 一度メールのデータを見たら 頭の中にそのデータが入っちゃうってねぇ ありえないよね

この手のドラマ お約束のように 女の方はブロンド ナイスバディですね
アメリカ人は ブロンドがスキだぁ

シーズン1があったので シーズン2はいつ出るのかな?
本国では どのぐらい進んでるのかな?





きょうのすき




新ドラマその3

2011-07-21 09:59:34 | ドラマ
台風が去って いいお天気を想像してたら 曇りで蒸し暑いです


ネタなしなので 新ドラマの初回感想です



「美男ですね 」
イケメン3人頑張ってましたね
玉ちゃん 別人よう

藤ヶ谷くん 優しそう
髪短いほうがいいです

光くん かわいい
金髪似合ってますね

やはりまったく本家と同じなのかな?衣装も同じような感じ?
30分ぐらいリアルタイムで見ましたが やはり2時間と思うとリタイアでした



「IS」
難しい題材です
男でも女でもない性を扱っています
すごく面白いというテーマではないけど 次回どうなるのかなぁということで予約しました
あの髪の長い女の子は何かな?
どんな問題を抱えているのかな?




残念ながら今期は これは見たいというドラマにまだ出会ってません




きょうのすき