木の器作りの日々

奈良の山の中で、自由気ままに、木工旋盤をつかい木の器作りしてます。

肉体労働です

2012-08-08 19:43:07 | 日記

今日は、昨日の復習です。須田方式、水砥ぎ刃物で押して削るのやつてみる。刃送りふだんと違う送りなのですが、少しなれてきたかも。まあ物にしてみせます。明日の早朝(9日03時頃)岐阜の材木のセリにいくため今日はほどほどに、ボール2個作り終わり(やはり1個1時間半ほどかかる)車にロープなど積み3時に仕事終わり。今回は一人で徹夜の運転、セリ後積み込みなので、体やすめておこう!

こんな桜の板から綺麗なボールができました

帰宅途中寄り道、「ヤマボウシ商会」でオヤジ会、今日のボールついでに撮影

今月号のサビーにヤマボウシ商会のつてます

そこに共通の知人、画家の左門さんあらわれオヤジ会も濃厚なトンコツスープ状態に、左門さん突然「トンボ玉かわんか?」ブログで宣伝してあげよう!!!ブツの取引は。。現金やで!ヤマボウシで、合言葉は「金ほしんかい!」とゆうことで


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました

2012-08-08 08:14:52 | 日記

昨日私のアトリエに須田二郎さんがきてくださいました。生木挽きのデモ、生徒は私と木工家の伊高さんの二人、水砥石で刃物砥ぎ、ほとんど20分ほどで、ひとつボールができる。まったくサンドペーパーかける必要ないくらいツルツル。ものすごく速い。ホント勉強になりました。昼からプロの轆轤師Yさんが西洋式の刃物の具合みにくる、やはりプロ!刃物と一体感がちがう。Yさん須田方式の砥ぎの西洋刃物の切れ味に感心。2人のプロの出会いの場となりました。

夜から奈良で須田さん囲んで飲み会、終電なくなり伊高さんの自転車借りて奈良市から斑鳩町まで1時間半かけてかえりました。真夜中2時でした。須田さん貴重な教え有難うございました。これからもよろしくお願いいたします。

刃物トギツルツル

伊高さんプロのYさん

久しぶりの自転車


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする