木の器作りの日々

奈良の山の中で、自由気ままに、木工旋盤をつかい木の器作りしてます。

藍染の木のウツワ

2018-09-30 19:34:17 | 日記

先日、センサートギャラリーに尾白直子さんの木版草木染展を見に行ってきたのね~ほしいものばかりですな~

インドで木版を使い染めてるそうな、僕の個人的な印象ですが、女性の仕事はカオスで自由、男性の仕事は結晶的で硬直してる、どちらがいいとかでなく、男女の性差を象徴する身体的部位がそうであるように、作るものも生まれつきそのような傾向があるような気がするの、アハハ少し~ただいま夜の8時です5時ころから台風待ちでお酒飲んでるからホロヨイ 酔っぱらいの意味不明、ホントいい加減ですけど~女性が従事することが多い織物は、作業の特性から、縦横の整然とした法則に縛られてる、そこに女性のカオスなエネルギーが膨大な時間とともに封印され見え隠れするところが、面白いのね~

僕の好きな女性のエバ フェッセやアバカノビッチはテキスタイルですごい世界を作り上げたの、特に1991年滋賀美術館でにアバカノビッチの展覧会を見たとき、アバカノビッチ本人も来ていて質疑応答があり、僕も聞いてたのですが、、小難しい美術論の質問を、バッサリ無視して大きなイメージの世界を語りだしたのは、感動したな~マ、スゴイ人ね~

いいな~

特にこれが気になるの、アカネで四角い模様を入れその後、藍で染めてるの、、欲しいけど諸事情で断念

身に着けてもいいですよと、言われ買う気もないのに厚かましく、ナンカいいな~苧麻の硬質な肌触りが気持ちいいの

サテ、インド藍染のセットがあるから器を染めてみようかな~

 

ついでにユニクロの見切り品1300円の麻のシャツこれも、染めましょ!!アハハ暇人ですな~

こんな感じに綺麗になりました

サテ本題のウツワは~イマイチやな

欲しかったテキスタイルの四角いドット柄に影響受けて焼き印でカエデのウツワに遊んでみました

尾白さんの小さなハンカチみたいなもの分けていただきました、展覧会など拝見するときは、作家さん、ご本人がいるときは、なるべく買える値段のものがあるときは分けてもらうの、安いものしか無理ですけど、貴重な話など聞かせてもらうときは、それがモノツクリの礼儀ですな~勿論ピンとこないものは買いませんけど、

僕の展覧会も安いものも用意してますので、よろしくね!!!

サテ台風はどうなるかな~心配ね~

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所さんの鍛鉄家にお皿のスタンド作ってもらったの

2018-09-24 21:02:35 | 日記

中秋の名月ですね~提案ですが丸いウツワなんか壁にかけて見るのもいいかも

僕の場合どうしても径の大きなウツワが多くなる、これを食器棚にしまうのは奥行き的につらいものがあるのね~

もう、一年以上前になるかな~ご近所さんの鍛鉄家の竹内さんが遊びに来た時、ウツワの立てかけるスタンド作ってよ~なんて頼んだの、よく陶芸のお皿スタンドは木製が多いけど僕の場合、ウツワが木だから木製のスタンドは同素材だから引き立たないのね~金属がいいな~でも鉄は金気で木に黒い染みができやすいのね~

これは漆物でも同じ、いったん染まるともうどうしようもないの

僕の自宅で使用してる職人さんが作ったちゃんとしたお盆ですが、南部鉄瓶の金気と反応して染みだらけ、、まそれもいいけど、商品の場合、お金もらうまでは当然これではいけないのね~アハハもらったら後は知りません~

そこでステンレスで制作してほしいの、これが絶対条件なんだ、

竹内さんから「サコサン作ってみたけど、どやろ?」、忙しいのにごめんね~

奈良の鍛鉄工房ソラミツ 竹内慎一さん、面構えも鉄の顔してるのね~ソラミツ 鍛鉄 奈良で検索してくださいね~丁寧で真面目,まっすぐな職人さんです

30センチと40センチ50センチ用の3種類作ってもらったの

ステンレスを鍛造するのは、鉄と違い硬くてムツカシイのね~

合欠にしてリベット打ち鍛造で細めてるのね~

リベットも2か所の溶接ももちろんステンレスで、オールステンレスなのね~、鍛造の際の火造で表面が黒くなりきれいやな~塗装で色を付けたのとは全然表情が違うんだ!!

もう一つは壁掛け金具、これも同じ仕様

これらは僕の備品なので、販売はできませんが、それにもし売るとなれば、アハハ値段を上乗せし高く高くなるから、ソウダナ2~3倍になるの

もしほしい方はお気軽に直接に竹内さんに問い合わせください、お値段もその時聞いてくださいませ~さて投資した分取り戻さないと それが問題ですな~

門扉や薪ストーブ、表札、家具何でも鉄で制作をお考えなら、{奈良 鍛鉄 そらみつ} で検索!!これで決まりです!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し暑さがましになりましたね~

2018-09-15 10:53:25 | 日記

今年の夏は暑かったな~、先日13日各務原の平野木材の競り市に行きました、少し探すものがあり、~でも結局ありませんでしたけど。

小さな径のウツワで歪み皿を注文受けてるけど、かなりむつかしいのです、、歪む木は大径木の外側の部位が多いのです、僕の場合は材料からの最大限取れる大きさで木取りをするので、小さなウツワは小さな小径木で作ることになるの、そこでまず歪む可能性が低くなるのね~

注文に合わせた木取りしないのなら、プロとして失格というのならそれで結構~同じ考えの方とお付き合いしたいのね~エラソウにスミマセンデス、ヘンコツオヤジでゴメンナチャイ

ただ、木の種類によつてもかなり違いがあるんだ、桜やカバは比較的歪みやすいかな~でも前回の山桜はもひとつでしたな~要するに、ワカリヨウガナイという開き直った結論になるのですが、

 

それでもそれなりの、ない知恵を絞ってるのです

先日マカバの材、端に虫穴がポツポツと空いてるんだ、これはもってこいやな~虫穴を外せばかなり小さくできる、ソレデハと分けていただきました

 

さてどうなるかな~

今日の営業写真

栗と山桜の花器、これは乾燥材から挽いたから歪無し、このように歪のないのも好きなのね~でも38mmのf1,8の単焦点で撮ったから歪んでますな~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする