木の器作りの日々

奈良の山の中で、自由気ままに、木工旋盤をつかい木の器作りしてます。

もう二月も終わりですね~

2017-02-28 21:04:02 | 日記

この時間の流れる事の早い事

体は一つなので、仕事がこなせないな~今年前半のスケジュールは

ウラン堂「里山百貨店」  3月22~4月23 神戸 3人展 ウツワ

奈良親子レスパイトハウス 4月8~9     奈良  チャリテー展 ウツワ

センサートギャラリー   4月8~16    三重  立体個展 ウツワも展示

天野画廊         5月27~6月10  大阪  グループ展 小品彫刻を3~4点のつもり

こんな感じかな~、また6月かその辺にもウツワの個展してみないかとうれしいお誘いもある~ガ、なんといっても後半のメインは9月の京都でウツワの個展を予定してるのね~これは1年前から準備始めてるので、バッチリ決めたいんだ、去年の年末から、少しバタバタ、仕事以外の事であまり制作に集中出来てないのが痛いな。。。。この夏前ぐらいに方付くといいのですけどね~

センサートギャラリーが今のメインですね~今度は「森から生まれたカタチ」という子供っぽいテーマ、この頃の美術の展覧会、このテーマをあまり前面に出さなくナッテル気がするのね~そうでもないか。。偏見かな~ただあまりに知的?遊びで済ませてるのが多い気もする、殆ど画廊巡りもしてないから勘違いかも知れません、あくまでも僕の漠然とした印象ですので

女子中学生くらいの年齢の子がマクドナルドで、ペチャクチャしゃべること自体に楽しみをもつなんて、ソレモいいけど、アハハもう60歳前のオッサンは何か言いたいことについてしゃべりたい気もするの、マ、しゃべるテーマよりも、その会話のリズムやレトリックなどの構造を追及するのも、もちろんアリですけどね~

あと1ヶ月で彫刻作らねば、プレッシャーですな~胃が痛くなるの、これは野外で制作してるから、雨の時はだめなの。。。

雨の時はウラン堂のリトウリンダさんに頼まれたの作るベイ、リトウさんはアートデレクターなのですが、ウラン堂というギャラリー&カフェーもされてる、八百屋さんが野菜が商品なら、アートデレクターはご自身の美意識が商品、ドスの利いた声で「前回のあの感じの木を使い、今度はオイルも塗らずに、白と黒でシテヤ~」やはりカリスマだけあり、僕も気になってたけど、スルーしてたところをグサッと突いてくるな~

リンダさんの言ってた材料の木は小楢なんですよね~ようやく2日前に用意できたの、重いのね~いやになるの。。。

製材で半割にしてもらわないと、重すぎて手が出ないんだな~半割でも200~300キロくらいはあるのね~伐られて3ヶ月くらいだから大生ね~

このくらいにしましょか、僕が好きなウツワ作家Anthony Bryantなんか作品説明で、250ポンド(120キロ)から最終5ポンド(2キロ)の器に生木びきしてるけど、これは僕の旋盤VL300なんかではしょせん無理な話、マア、僕はウツワに関してはそれほど大きいもの作りたいとは思わないけどね~

セットするのも結構しんどいな~僕の友人が、バレリーナのようなといったフォルムにしましょね!!僕はイスラムの旋回して踊る、密教的なダンス、そんなのが、イメージかな

全くオイルも塗らずに、このまま変形がはじまるの!!その過程をギャラリーで見るのも面白いじゃん

こんな塊が4個、あと4個お皿状の材料が用意出来たから、雨の日に制作しよう!一つ作るのに丸1日掛かるから、上手くいけば雨の日の数だけできるはずね~

白木はこれでもいいけど、黒いのは難しいな~、楢はタンニンが多いから、鐵奨に反応させると黒くなるのですけど、それだけでは不十分かもね~ゴバイシ(白膠木につく虫こぶ)の煎じ汁でタンニンを補充すれば完全な黒にはなるけどね~ただ、何十年も黒く保とうとすると難しいかも。。

先日、ロッグ染した木の器、やはりこれだけでは今は定着しても,レモンの汁とかにつくと色が薄くなることもあるので拭漆で補強する必要があるんだ、、アハハほんとに手間がかかるんですよね~。。。。

こんなに黒くなるってふしぎだな~

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良親子レスパイトハウスのチャリティーに参加します

2017-02-22 22:16:44 | 日記

奈良にある難病の子供のための病院、奈良整肢園、が運営してる奈良親子レスパイトハウスの、チャリテー展に参加します、

病気と闘ってる、お子さんとご家族が、ひと時ですが病室を離れレスパイトハウスという古民家でゆっくり、食事なんかを楽しんでもらうという整肢園の副院長のT先生が中心となり多くのボランティアの方々がなさってる素晴らしい活動です、僕は特別哲学的というか、深くモノを考えないウスッペライ人間なので、どうこう言う資格はありませんが、チャリテーにはホントに格安で作品出しますので、どうぞ多くの方にそのような事を知っていただくきっかけになればと、東大寺の裏の静かな処ですので


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都MUMOKUTEKIで佐古馨展、昨日18より始まりました

2017-02-19 10:06:45 | 日記

昨日の18日から、ムモクテキで僕のウツワの個展が始まりました、もともと古着屋さんが母体なので、超おしゃれな人が集まる素敵な空間ですね~(京都市中京区式部町261 ℡075-213-7733)

デレクターのIさんありがとうございました、ちゃんとポスターを店内に貼っていただき感謝、カンシャ!!うれしいな~

ポスターこれは終了後に貰いたいな~コピーの文句も僕の考えを正確に伝えて頂いてる、さすがプロの仕事!!

お洋服も、アンチークの家具もあるんだ、僕もフランスの古着買っちゃったんだな~、まだウツワ売れてもないのに、非常に危険な場所だな~

とんでもなくゴワゴワの生地、フィルソンのティンクロス(ブリキみたいなかた~いやつ)みたいね、ま素材に惹かれるんだ

ついでに美術館タダで見て、その後奈良で打ち合わせというか大宴会マ、気分転換の日でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログで報告も兼ねて

2017-02-18 00:58:20 | 日記

このブログはブッチャケタところ、ウツワの営業の為、カネモウケの為にしてるから、僕のウツワがいかに素晴らしく、また手間も掛かってるという、自画自賛の鼻持ちならない物なのですが、マ、捏造なんかはしてないの、事実を解かりやすいよーにクローズアップの手法は使ってるけどね~

ちょっとした小さいことを、とんでもなく大きく、表現してる時もあるけど、それは皆様によりよくわかってもらうためなんで、アハハ他意はないのね~

今月中に納品のウツワの形が決まりました

始めに考えてたのとほぼ同じなんだ、ただ材料がないのね~用意したこの楓は芯が通っていたり厚みが足らなかったりして結局ダメなんだ。イヤニナルナ~。。この辺はちゃんとした製材のものを使ってないので仕方ないけどね~また探さないと

製材された樺を使うべいか横幅がちょうどですが、厚みは分厚いけど、マア今回は仕方ないのね~ここから4個とれるな~

上の形のものをここから作るわけ厚みを揃えるために3割くらい削り落としてしまうことになるんですよんね~

とりあえず2個挽いてみた少し木に斑が入ってきたないな~ッ。。白木では使いたくないのでボツ

よくある技法ですが、ロッグ染(草木染の一種、南米の木の汁で染めるんだ)して拭漆したらかっこよくなるのでそうしましょ!!

なかなか、材料を用意するのが難しいのね~それが今回も苦労してるんだ、マ、月末までには何とかすベイ

 

特に時間が読めないのが、ウツワの修理、僕の場合、化学樹脂の接着剤は使わない為、漆ですることになるの、料理で使われた器には,不乾性の油がしみ込んでるのね~、それが完全に枯れるまで、漆は使えないの、、でも不乾性だからなかなか乾かんという事、、

頼まれた現在修理中のウツワ

レストランでの使用だったから、ナイフやフォークの傷がついてるけど、なかなかいい感じに育ってるのね~裏の焼き印から6年ほど前のものですね~

このころは漢字の「馨」の一文字を焼き印として押してたんだ

3種類の厚みの違う麻布を使い、割れて離れてしまった部分をつなげてるんだ、裏はこんな感じ

布は同時には貼れないから、それぞれ3回に分けて貼るの、1枚貼ると、一か月近く乾かすから、それだけでも3か月はかかるのね~

これも後、布の段差をある程度削り、さび漆で上を塗り、最後に全体を拭漆で1回、して終わり。。まだもうすこしかかるのね~

あくまでも修理だから、強度は元の状態より落ちてるので、丁寧に使用もらわないとこまるんだな~まあ、しかたないな~

僕の名前は馨、カオルというのですが、昔の歌で「花は遅かった」だったかな~、そのフレーズで繰り返し(カオルチャン、オソクナッテゴメンネ。。。)ていうのが繰り返されるの、僕もいつのお客様に心の中で、そのフレーズをうたいながら、制作してるんだ、そんなことで暖かい、気長な気持ちで応援してくださいませ

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会です!!京都で

2017-02-17 00:36:03 | 日記

今日突然電話があり、京都ムモクテキで、僕のウツワの展覧会がはじまるんだ!!うれしいな~、この数日、家の雑用でアトリエに行けていないんだ~今日は慣れない事務的な書類なんか読んだり、頭がいたいな~ミスばかりなの、今日も夕方6時から彫刻造形の個展の打ち合わせも兼ねた飲み会いの予定してたけど、僕の勘違いで土曜日の6時~だったのね~アハハ、バカ。。。ああ僕の人生そのものだね~

ムモクテキ、感度のいいカッコイイ人の集まるお店、!!去年の暮れにお話しくださって、ウツワを常設で展示販売して下さることに、作品預けてそのままだったのですが、マア、アリガタイコトニ!!今月18日から個展のような感じでスタートをきる、ヤッタ~花を持たしてくれたのね~

明日は、アトリエで仕事しないと~。。明後日の土曜日、6時から飲み会で奈良にも行かないとだめなので、その一日は休養日としましょか、それで京都ムモクテキに行きましょね~車でササット移動しようかな~、ついでに京都で山田正亮でもみようかな~色々問題のある、学歴詐称、制作年の捏造なんて、売る為になりふり構わぬことした人ですけど作品はいいのですよね~嫌いではないの、アハハ孤高の人なんてうたい文句で、山田氏は俗物か?はたまた俗物たちを食い物にしたか?いずれにしても社会的には嘘つきの詐欺師のクワセモノということはいえるけど、マッ、作品が良ければ全然気にしないというか、どうでもいいのね~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする