反転授業実践ブログ

反転授業の取り組みその他を周知させていただきます。

3学期も忙しく・・・

2018-01-25 05:09:32 | 日記
2018年がスタートしてすでに4週間、学校が始まってから3週間が経ちました。

1月6日の始業式直後の演習テストを皮切りに、1月進研テスト・センターチャレンジと
また生徒にとっては忙しい日々が始まりました。
1月進研の自己採点の様子ではまずまずの結果が出そうです。
あくまでも自己採点ゆえ、どれだけ信憑性があるかわかりませんがそれなりに結果が出そうです。
少し振り返ると2学期、11月の結果が過回に比べて悪く普通の成績になっていました。
それまでは過去に比較して3〜5ポイント上回った偏差値が出ていましたが、秋はむしろ下がってしまいました。
その原因は、夏の課題で数学IIIの授業に合わせて課題設定し、そのため夏に既習範囲の復習が疎かになっていたのではと考え、
この冬は数学IIIの課題は一旦、横に置いといて基礎的な内容の数学IAIIBの復習をこの冬の課題としました。
生徒にはこの春、数学さんの復習をかけるから頭の中に入れておくようにと伝えています。

何度もブログに書きましたが、中高一貫生ならよくある進度ですが、高入生にはかなりペースの速い進度です。
反転授業の最大の利点はこれだと思います。

今週末、また来週も模擬試験さらには課題研究の研究要綱の提出となっていて
ある生徒には「私たちの時間は何時間あると思っているのですか?」と冗談半分で言われています。
以前、ある進学校のルポタージュの文章を読んだことがあります。
〇〇高校の生徒はやることが多すぎて時間がないが、それでも充実して楽しいということが書かれていました。
そのことを思い出しました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿