きなこの散歩に為に買った自転車。
色々と散歩に必要な物を取り付けていって普通だったら
私の年代なら乗るのが恥ずかしい仕様になっています。(笑)
以前ライトを100円ショップで買って取り付けてみましたが
段差のショックでカバーが外れる事が多くて使えなかったので
タイヤの動力を利用するライトで負担が少ないタイプのライトを
購入して取り付けました。
使い心地は確かに元々付いていたライトより軽いし負担が少ないので
買ってよかったのですが、並走スピードが遅いので明るさが少し
物足らないのです。
暗い時に散歩するきなこへの安全対策は完璧なのでいいのですが、
私の自転車をもう少し目立つようにしたいと考えています。
LEDライトを使ったきちんとしたライトを前後に取り付けようかと
考えています。で、前方に関しては散歩中に電池がなくなっても
今取り付けているタイヤ動力を使うライトを点ければいい。
そんな事をつらつら考えながら散歩してます。
あと自転車だけどゆっくりなのでいつも歩道の左端を走るように
しているのですが、後方の確認をすぐ出来るようにしたいので
ミラーを取り付けようかとも考えています。
目視すればいいんだけど前方を見ながら後方も確認できた方が
安全だしね。
そうなると益々浮浪者仕様の自転車になりそうで私怖いです(爆)
色々と散歩に必要な物を取り付けていって普通だったら
私の年代なら乗るのが恥ずかしい仕様になっています。(笑)
以前ライトを100円ショップで買って取り付けてみましたが
段差のショックでカバーが外れる事が多くて使えなかったので
タイヤの動力を利用するライトで負担が少ないタイプのライトを
購入して取り付けました。
使い心地は確かに元々付いていたライトより軽いし負担が少ないので
買ってよかったのですが、並走スピードが遅いので明るさが少し
物足らないのです。
暗い時に散歩するきなこへの安全対策は完璧なのでいいのですが、
私の自転車をもう少し目立つようにしたいと考えています。
LEDライトを使ったきちんとしたライトを前後に取り付けようかと
考えています。で、前方に関しては散歩中に電池がなくなっても
今取り付けているタイヤ動力を使うライトを点ければいい。
そんな事をつらつら考えながら散歩してます。
あと自転車だけどゆっくりなのでいつも歩道の左端を走るように
しているのですが、後方の確認をすぐ出来るようにしたいので
ミラーを取り付けようかとも考えています。
目視すればいいんだけど前方を見ながら後方も確認できた方が
安全だしね。
そうなると益々浮浪者仕様の自転車になりそうで私怖いです(爆)