気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

きゅうりの定植をした

2021年04月29日 | きゅうり

2021/04/29 天気が回復したので午前中にきゅうりとピーマン、ししとうの苗を

購入しました、午後からきゅうりだけ定植しました

 

植付した品種、いぼ無しフリーダム(下図)

植付した品種、夏すずみ(下図)

植付した品種、四葉(下図)

定植が済んだ畝の様子(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のきゅうりをクリックしましたらきゅうりだけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃの定植した

2021年04月28日 | かぼちゃ

2021/04/28 天気予報が当たりました、明日迄雨で畑作業はできないと思い昨日

植付を済ませました、種まきから33日目での植付です

畑は肥料等施肥済みでマルチを敷き養生に入っていましたので植付けるだけでした

品種はタキイ種苗のほっこり133とほっこり姫です(3月26日の記事で詳細)

 

植付けたほっこり133(下図)

植付けたほっこり姫(下図)

植付が済んだ畝の様子、手前から5苗がほっこり133奥の一苗がほっこり姫(下図)

天気が崩れる予報が出たので風対策に防虫ネットを利用し張った(下図)

植付ヶ所から此の広い場所に蔓を誘引し収穫場所になります(下図)

第一菜園でほっこり姫一苗を植付した(下図)

此の畝から一本の脇芽を誘引台に導き二本は此の畝で栽培します(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のかぼちゃをクリックしましたらかぼちゃだけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実豌豆(グリンピース)初収穫が栽培終了に

2021年04月27日 | グリンピース

2021/04/27 今年は例年より半月ほど早く栽培終了に、未だ収穫には早いだろう

と思い確認作業をしていませんでしたがお隣さんの話では莢が枯れて種になる様な

莢が出たので確認したら収穫時期を過ぎているのが半数以上も有ったのですぐに全て

収穫したとの事、我が家のも危ないかも、すぐに確認しましたら収穫時期を過ぎて

種取りに近い莢が沢山ありびっくりぽんです昨日からすぐに収穫作業を始め今日で

全ての莢を収穫し栽培が終了しました、初収穫で栽培終了となりました

 

品種、タキイ種苗の南海緑収穫前の様子(下図)

莢が着いている様子、うどん粉病が広がっていた(下図)

収穫した品種、久留米豊を全て収穫した(下図)

収穫した品種、南海緑(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のグリンピースをクリックしましたらグリンピースだけ

  の記事を見る事が出来ます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうり畝作り、ネット張り

2021年04月25日 | きゅうり

2021/04/25 畝作りと支柱設置ネット張りが済みました植付を待つばかりです

 

4月23日

全面に有機石灰、野菜の堆肥、ボカシ肥料土壌っ子、化成肥料888を漉き込みした

耕した後十分に潅水しマルチを敷き養生に入った(下図)

 

4月25日

支柱設置とネット張りが済み植付を待つばかり(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のトウモロコシをクリックしましたらトウモロコシだけ

  の記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ発芽した

2021年04月25日 | トウモロコシ

2021/04/25 種まきから7日目発芽が揃い成長を始めました、先ずは順調な

スタートが切れました

 

今回栽培する品種の種袋(下図)

発芽した様子(下図)

畝全体の様子(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のトウモロコシをクリックしましたらトウモロコシだけ

  の記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの定植をした

2021年04月23日 | トマト

2021/04/23 苗を購入後12cmポットに植え替えた中から開花した苗を定植

しました、大玉の開花待ちはホーム桃太郎自根6苗と麗夏接木1苗だけになり

ました、ミニトマトはキャロル赤2苗とアイコ1苗が開花待ちになりました

 

定植したのは桃太郎ゴールド2苗、王様トマト麗夏5苗、桃太郎ヨーク5苗

強力米寿3苗、ミニトマト千果1苗、中玉フルティカ2苗

 

大玉トマト桃太郎ゴールドの定植(下図)

王様トマト麗夏の定植(下図)

大玉トマト桃太郎ヨークの定植(下図)

大玉トマト強力米寿の定植(下図)

大玉トマト栽培畝の様子(下図)

 

ミニトマト千果の定植(下図)

中玉フルティカの定植(下図)

中玉フルティカは株間約80cmです(下図)

 

苗の定植時には植穴を作り穴の底に化成肥料888を少し入れて土を少し戻したっぷり

と潅水後植付をしました、施肥した様子(下図)

土を少しだけ埋め戻したっぷりと潅水(下図)

 

おまけ画像

★ 暖地桜桃(サクランボ)の収穫がほぼ終わりました、自己満足の栽培でした(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のトマトをクリックしましたらトマトだけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆の初収穫した

2021年04月22日 | そら豆

2021/04/22 下を向いた莢も大きくなりましたので初収穫しました定植した

順番に第一弾栽培~第四弾栽培として記事にしてきました、現在の様子では

同じような実の着き方になって来ていますが収穫量は第一弾栽培のが多かった

もう少し収穫を後にしても良かったかなあの感じはしました

初収穫は合計110莢でした

 

第一弾栽培での収穫50莢(下図)

第二弾栽培での収穫20莢(下図)

第三弾栽培での収穫20莢(下図)

第四弾栽培での収穫20莢(下図)

第一弾栽培畝の様子(下図)

第四弾、五弾栽培畝の様子(下図)

第四弾栽培畝の中程の様子(下図)

第四弾栽培畝の様子(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のそら豆をクリックしましたらそら豆だけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記

  事を見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンと蜜柑のスイートスプリングの花がサクランボ3回目の収穫

2021年04月21日 | 果樹

2021/04/21 レモンと蜜柑の花が咲いています、今年は収穫したいです

暖地桜桃(サクランボ)は3回目の収穫をしました残りは少なくなりましたが

果実は綺麗です、そら豆初収穫しましたが時間の都合で明日記事にします

 

開花しているレモン(下図)

レモンの木の様子(下図)

蜜柑スイートスプリングの開花(下図)

スイートスプリングの木の様子(下図)

3回目の収穫をした暖地桜桃(サクランボ)(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄の果樹をクリックしましたら果樹だけの記事を見る

  事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ栽培土作り~種まき

2021年04月20日 | トウモロコシ

2021/04/20 やっと気温が上がり安定しましたので種まきを済ませました

今年は畝のやりくりに苦労して狭い畝で栽培する為千鳥植えで栽培する事に

しました密集になりますがさあどうなるのかなあ頑張ろう

 

2月13日

畝作りを開始、苦土石灰を全面に漉き込みました(下図)

耕して潅水後マルチを敷き養生に入った(下図)

 

4月7日

野菜の堆肥、ボカシ肥料土壌っ子、化成肥料888を入れた(下図)

次に耕した後潅水してマルチを敷き養生に入った(下図)

 

4月19日

17ヶ所に深さ2cm位の種まき穴を作り1ヶ所3粒種まきした(下図)

次に種まき培土を入れて鎮圧し籾殻を被せた(下図)

種まきが済んだ畝の様子(下図)

最後に不織布をべた掛けし発芽を待ちます(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のトウモロコシをクリックしましたらトウモロコシ

  だけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記

  事を見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆の実が下を向いて来た

2021年04月19日 | そら豆

2021/04/19 第一弾栽培二弾、三弾、四弾栽培もここに来て実の着き具合

大きさに差が無くなって来ました、収穫適期の目印になる莢が下を向き背

の黒い筋がハッキリするのが出て来ましたので近い内に収穫して見ようと

思っています

 

第一弾栽培での実(下図)

第二弾栽培での実(下図)

実が着いている周辺の様子(下図)

第三弾栽培での実(下図)

実が着いている周辺の様子(下図)

第四弾栽培の実(下図)

実が着いている周辺の様子(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のそら豆をクリックしましたらそら豆だけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記

  事を見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする