「気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
大玉すいか金色羅王品種の収穫
(2025年08月14日 | すいか)
2025/08/14 受粉から52日ヘタ付近の巻きひげも枯れま したので着果し... -
すいか赤てまり品種初収穫
(2025年08月09日 | すいか)
2025/08/09 植え付けから70日初果の受粉から36日 の8月4日へた付... -
金鍾(キンショウ)メロン初収穫
(2025年08月04日 | メロン)
2025/08/04苗の植付から58日、初果の受粉から30日 になりヘタに収穫... -
メロンリゾート植え付から現在の様子
(2025年08月02日 | メロン)
2025/08/02植え付けから68日目果実も順調に成長して 間もなく収穫を迎... -
かぼちゃの初収穫した
(2025年07月31日 | かぼちゃ)
2025/07/31栗カボチャ開花から54日目ほくほくカボチャ 開花から40、... -
すいかの初収穫
(2025年07月27日 | すいか)
2025/07/27小玉すいかピノガール品種の茎葉が枯れ始め たのが受粉から3... -
トマトの収穫と手入れ
(2025年07月21日 | トマト)
2025/07/20 中玉とミニトマトは害虫の被害も無く順調に 収穫が出来てい... -
ナスビの収穫
(2025年07月14日 | ナスビ)
2025/07/14 今回初めて栽培する白ナスとろりんを収穫 しました、白大長... -
すいか栽培の現状
(2025年07月12日 | すいか)
2025/07/12 それぞれの品種の果実も成長中ですが暑さが 厳しく果実を守... -
キンショウメロン栽培開始
(2025年07月11日 | メロン)
2025/07/11 キンショウメロンの植付から35日着果の 確認をしたら子づ... -
トマトの収穫
(2025年06月30日 | トマト)
2025/06/30 、6月4日に下葉、脇芽の欠き取り等の手入れ を済ませ収穫... -
にんじんの収穫した
(2025年06月29日 | にんじん)
2025/06/29 昨日種まきから87日初収穫で栽培を終了し ました、6月2... -
きゅうりの収穫した
(2025年06月27日 | きゅうり)
2025/0627 苗の植付から26日目に初収穫し今日で38 日目になります、... -
トウモロコシ雌穂が成長を始めました
(2025年06月24日 | トウモロコシ)
2025/06/24 今回は二種類の品種を栽培しています 自家種まき育苗のバイ... -
すいかの受粉作業、現在の様子
(2025年06月23日 | すいか)
2025/06/23 植え付けから23日受粉した小玉すいかは成長 を始めました... -
さつまいもの植付
(2025年06月21日 | さつまいも)
2025/06/21紅あづま品種と紅はるか品種の栽培を開始しま した、つる苗の... -
かぼちゃの受粉作業の成否を確認した
(2025年06月17日 | かぼちゃ)
2025/06/17 雨の合間を利用して一昨日菜園に行きました 受粉作業した栗... -
かぼちゃ受粉作業とウリハムシ対策した
(2025年06月07日 | かぼちゃ)
2025/06/07栗カボチャ品種ブラックのジョー親の14節目 に雌花が咲きま... -
トマトの手入れをした
(2025年06月05日 | トマト)
2025/06/04 前回の脇芽欠き、風対策を済ませてから24 日経過しました... -
玉ねぎ収穫し栽培終了した
(2025年06月02日 | タマネギ)
2025/06/02 昨年秋に栽培開始した晩生、と中晩生を初 収穫し栽培を終了...