気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

ホーム玉ねぎ栽培開始した

2024年08月31日 | タマネギ

2024/08/31二週間前畝に苦土石灰投入し耕して一週間前に

過リン酸石灰と野菜の堆肥、化成肥料を漉き込み耕した後

潅水し防草シートを敷いた

8月31日に種球を64玉植付し鳥害対策に防虫ネットを

張りました

 

今回栽培する3種類の種球の名札(下図)

種球の様子(下図)

8月23日

過リン酸石灰と野菜の堆肥、化成肥料を漉き込んだ(下図)

耕した後防草シートを敷いた(下図)

種球を植付した(下図)

種球を植付した間隔の様子、前回使用したシート利用です

植付数が前回の半数になります、株間20cm条間18cm

と言う事になります

種球の植付が済んだ畝の様子(下図)

最後に鳥害対策に当面の間防虫ネットを張りました(下図)

 

※ 昨日の台風10号での作物の被害は有りませんでした

  が落花生1作目の鳩対策ネットが被害を受けました

  又石垣法面に雑草除けの防草シートが剥がされた程度

  で済みました、落花生畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のタマネギをクリックしまし

  たらタマネギだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋どりキュウリ初果が着いた

2024年08月29日 | きゅうり

2024/08/29 昨日から台風対策で記事にする様な事柄はあ

りませんが26日に秋どりキュウリに初果が着きましたの

でアップしました、実が着いた脇芽を葉2枚残して摘芯し

ました、台風被害に遭わない様に祈るばかりです

 

今回栽培した品種の種袋(下図)

8月26日

初果が着いた様子(下図)

初果が着いた脇芽の摘芯をした、葉2枚残して摘芯が正解

です訂正します(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のきゅうりをクリックしまし

  たらきゅうりだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンししとう万願寺の現状

2024年08月27日 | ピーマン

2024/08/27異常な暑さが続いていますが害虫のカメムシは

相変わらず茎にビッシリと着き、灰色の小さかったのが大

きく成長しています、潅水の度に洗い流していますがすぐ

に戻ってきます、害虫のせいかピーマンの成長が遅い感じ

がします、前回からの続きで記事にしています

 

7月9日

収穫した(下図)

7月18日

収穫した(下図)

7月31日

収穫した(下図)

8月13日

収穫した(下図)

8月26日

収穫した(下図)

畝全体の様子(下図)

花は沢山咲いていますが雄花が多い(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のピーマンをクリックしまし

  たらピーマンししとう万願寺パプリカだけの記事を見

  る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリ収穫した

2024年08月26日 | ニガウリ

2024/08/26 前回の記事で復活して来た記事を載せました

が一週間後の昨日小さい果実が次々と黄色くなり大きく成

長したのを収穫した残りは2本だけの着果になり栽培終了

が目前の気配になりビックリです黄色くなったのは誰もい

らないと言うので廃棄しました数日様子を見よう

 

今回栽培した品種の種袋(下図)

1作目の畝で収穫した(下図)

2作目の畝で収穫した(下図)

1・2作目で収穫したのを合わせた(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のニガウリをクリックしまし

  たらニガウリだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいかの収穫した

2024年08月24日 | すいか

2024/08/24 4月3日種蒔きし5月9日植付し108日目

の今日、数日前から巻きヒゲが枯れたのを確認したので収

穫しました、重量は3㎏でした

 

今回栽培した品種の種袋(下図)

成長中の果実(下図)

途中で成長が止まった果実の様子落果寸前(下図)

収穫直前の様子(下図)

収穫の目安にした枯れた巻きヒゲ(下図)

収穫した果実、重さ3㎏(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のすいかをクリックしました

  らすいかだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋に最後の追肥をした

2024年08月23日 | さといも

2024/08/23 株元から20~30cm離れた所に自費溝を

掘り化成肥料888と加里100%肥料を追肥しました

通常これが最後の追肥にしています

 

1作目畝に追肥した(下図)

畝を側面から見た(下図)

追肥後土を戻し畝を正面から見た(下図)

追肥後土を戻した株元の様子(下図)

2作目の畝に追肥した(下図)

追肥後土を戻した株元の様子(下図)

追肥後の畝の様子(下図)

3作目の畝に追肥した(下図)

追肥後土を戻し防草シートを戻した畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のさといもをクリックしまし

  たらさといもだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ナス収穫の準備した

2024年08月22日 | ナスビ

2024/08/22 8月の上旬に切り戻しと追肥をしていました

が今年は猛暑で遅れてしまいました、昨日着果している実

を全て収穫し枝切をしました、今日株元から20~30cm

離れた所にスコップで根切りして出来た隙間に化成肥料を

追肥しました土を埋め戻した後畝にマルチの代わりに茅を

被せました、此れで秋なす収穫の準備が済みました

 

8月21日

秋ナス収穫の準備の為着果している実を収穫(下図)

枝を切りました畝の様子(下図)

8月22日

スコップで根切りして化成肥料を追肥(下図)

畝に茅を被せました(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のナスビをクリックしました

  らナスビだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいもつる苗の再植付した

2024年08月20日 | さつまいも

2024/08/20例年に無い猛暑の影響だと思いますが紅はるか

苗が殆どが植付後枯れました、残った苗の成長を待って欠

株ヵ所に成長したつる苗を7月28日に植付しました直射

日光を避ける意味で遮光率80%の遮光ネットを被せ様子

を見て来ました、水やりも毎日与えました、今度は安納芋

の苗が10苗の内6苗が枯れましたので欠株ヵ所に成長し

た紅は後日るかつる苗を植付しました、紅はるか畝に被せてい

た遮光ネットを外し此の畝に成長を期待して被せました

 

欠株ヵ所に植付した苗は満足の成長に(下図)

猛暑にも負けず成長しているシルクスイート畝(下図)

10苗の内6苗が枯れた安納芋畝(下図)

安納芋欠株ヵ所に植付した紅はるか苗(下図)

つる苗植付後遮光率80%の遮光ネットを張った(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のさつまいもをクリックしま

  したらさつまいもだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりの手入れした

2024年08月19日 | きゅうり

2024/08/19 秋どりきゅうりの種まきから42日目になり

ました5苗植付しましたが成長の程度に極端な差が有り原

因は分かりませんが小さい2苗以外は脇芽も出始めました

ので下から7段目迄の脇芽は欠き取り処理しました、液肥

も散布しました

今回栽培した品種の種袋(下図)

8月17日

脇芽の様子1(下図)

脇芽の様子2(下図)

脇芽の様子3(下図)

3苗の脇芽の欠き取り処理後の畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のきゅうりをクリックしまし

  たらきゅうりだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリ復活してきた

2024年08月18日 | ニガウリ

2024/08/18 7月31日の記事で着果が少なく終了が近い

旨の記入をしましたがその後雌花が着き始め元気が出てき

ました

今回栽培した品種の種袋(下図)

8月6日

成長中の果実(下図)

8月7日

収穫した(下図)

成長中の果実(下図)

8月11日

収穫した(下図)

8月17日

収穫した(下図)

成長中の果実(下図)

畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のニガウリをクリックしまし

  たらニガウリだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする