2016/10/14 気持ち良い秋の空気を人間も、野菜も吸いながら成長して
いくのでしょうが秋の天候は変わりやすく安心できません
害虫も調子が良いのか葉物野菜に群がり穴だらけにしています、困ったなあ
で済まない感じですよ
じゃがいもの品種、デジマ、ニシユタカ共に1か所づつが未出芽ですが
出芽した株は大きくなって来ました
此の菜園は暴風が吹き荒れる場所ですので、収穫迄の暴風、台風対策を
しました
ニシユタカは10月4日に対策を済ませています、今日はデジマの畝の
対策をしました
10月4日
ニシユタカ畝は2か所が未出芽です
下図は暴風、台風対策に紐と支柱を使用しました
10月14日
ニシユタカ畝は1か所が未出芽です、畝の様子です
10月14日
デジマに暴風、台風対策をした様子、株元に近いヶ所は紐を使用しました
茎の上の方はパイプを使用しました、上の方の茎は細いので紐では茎が切れ
る事があるんです、過去に紐を支点にして茎が切れた事が有りますので今回
は太いパイプにしました
※ ページの右側のカテゴリー欄じゃがいもをクリックしますとじゃがいも
だけの記事を見る事ができます
※ ページをスクロールして最下部の ≪ 前ページ をクリックしますと
過去の記事を見る事ができます
★ 訪問ありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます