2025/03/21 昨日天気が回復したので中晩生品種、泉州黄
タマネギに最後の追肥をしました(止肥)です2畝で栽培し
ています、内1畝は植え付け時極端に細い苗で廃棄するの
も気が引けてどうなるか実験のつもりで栽培をした畝です
今回種から育苗栽培の種袋(下図)
株元に化成肥料888を追肥(下図)
追肥後野菜の培養土を被せた(下図)
畝全体の様子、防虫ネットは外し今後使用しない(下図)
実験栽培畝での追肥(止肥)株元に追肥(下図)
追肥後野菜の培養土を被せた(下図)
追肥後畝の様子、ネットは外し今後使いません(下図)
※ ページ右側のカテゴリー欄のタマネギをクリックしま
したらタマネギだけの記事を見る事ができます
※ ページをスクロールして ≪前頁をクリックしました
ら過去の記事を見る事ができます
★ 訪問有難うございます、参考になりましたら幸いで
す
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます