goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

かぼちゃの初収穫した

2025年07月31日 | かぼちゃ

2025/07/31栗カボチャ開花から54日目ほくほくカボチャ

開花から40、42日でヘタの部分が枯れたので収穫しま

した、ほくほくカボチャは2個だけ着果し収穫迄成長し

栗カボチャは5日前頃に受粉したのが2個確認出来ました

がそれまで1個だけ着果しただけでした成長を始めた2個

が収穫できる迄辿り着けるか心配ですが期待して手入れを

したいと思っています

6月19日

ほくほくカボチャの初果の開花(下図)

人口受粉した(下図)

畝の様子(下図)

6月21日

二果目が着果した(下図)

人口受粉した(下図)

初果の受粉が成功した(下図)

6月25日

初果が成長を始めて大きくなってきた(下図)

栗カボチャも大きくなってかぼちゃらしくなって来た(下図)

ほくほくカボチャ2果目受粉が成功した(下図)

6月29日

ほくほくカボチャに日焼け対策で籠を被せた(下図)

7月5日

栗カボチャに日焼け対策に籠を被せた(下図)

7月29日

栗カボチャ2果目が成長を始めた(下図)

3果目も成長を始めた(下図)

7月30日

収穫の目安になるヘタ部分が枯れた(下図)

栗カボチャ1個、ほくほくカボチャ2個収穫した画像下2個

上1個が栗カボチャ(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のかぼちゃをクリックしまし

  たらかぼちゃだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして ≪前頁をクリックしましたた

  ら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問有難うございます、参考になりましたら幸いです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すいかの初収穫 | トップ | メロンリゾート植え付から現... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

かぼちゃ」カテゴリの最新記事