goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

レジェンド

2006-12-13 21:35:36 | 雑談
悪事千里を走る

ということわざがあるように…例の嫌な教官は昔から評判が悪い人でした。

それはそうと…ハンバーガーショップってありますよね。日本ではマクドナルド、モスバーガー、ロッテリアなんて該当します。ロッテリアは私の地方では無いようです、一体どんな味なのか。

店ごとに当然味が違うものなんですよ。ハンバーグの焼き方にしろ、ドリンクの出し方にしろ、結構違うものなんですねぇ。ハンバーガーなんてドコも一緒だろ、なんて思っているかと思いますが結構違うものなんですよ。

あ、そうそう。中2の時に三沢の米軍基地に国際交流しに行った時にアメリカ向けのハンバーガーショップに昼に入ったんですよ。本場アメリカの味みたいな感じでハンバーグも厚く、トマトもデカいのです。

………ハンバーガーの違いって結構重要なのでいろんなハンバーガーショップに行ってみる事をオススメします。

縦列駐車

2006-12-12 21:41:14 | 雑談
なんというかまぁ車の操作の中でも最も難しいと言われる縦列駐車に今日は挑んできたというわけですよ。どうも私は後に走るのが苦手です、つまりバックが大の苦手なんですよ。厳しい。

にしても嫌な教官なんですよ…。違う教官に当たりたかった…。自分で方法を説明して自己満足、あと勝手にやれ、みたいな指導なんですよね。質問にも答えないし…そして明かに国語力不足。同級生の方が普通にあります。

卒業検定までもう練習する機会が無いのでどうなるかは知りませんがなんとかなるでしょう。多分。

リアル・ドライビング・シュミレーターで練習するしかありません。イメージトレーニングだけでも随分と違うものですからね。頑張らないと卒業できません。

まぁいいや。

14才の母

2006-12-12 07:38:58 | 雑談
明日のこの番組に我らがGTO(グレート・ティーチャー・鬼塚)こと反町隆史さんが友情出演です。GTOの頃の若い時しか見たことがないのですが年をとってもイイ男ですねぇ。松嶋菜々子さんとの間にも子供がいるわけですが…一体どんな子供に成長するのか楽しみです。性別はどっちかわかりませんが男なら格好良く、女なら美人になることは間違いないかと思います。

主演の志田未来さんが妊娠していたわけですが、彼女が設定ながらも妊娠している事に関してファンの人間は憤怒している方もいるようです。でも番組は見ているようです。もし、私がファンな秋山奈々さんが妊娠設定なら絶対見ませんね。うん、見ない見ない。たとえ主題歌が河村隆一ですら見ない。……見るかも。

と、いうわけでリアル14才の母は厳しいのでその辺考えて行動に移すことにしましょうかね。

冬休み

2006-12-10 13:48:49 | 雑談
カレンダーを見た感じのこり2週間で冬休みです。去年までは部活に行っていたので運動していましたが今年の冬休みは運動不足になりそうなので雪かきを徹底してやってみようかと思います。多分宿題は出ないと思うので。

自動車免許も年内には終了しそうです。それが終わるといよいよ平和ですね…。センター試験を受ける方はこの冬休みが合否を分ける時期になるのではないでしょうか?忙しいですね。

冬休みが終わると午前中しか授業が行なわれないようです。午後は自由時間なんでしょうかねぇ。去年はテスト終了後からずっとそうだったようです。2月にはいると1週間に1日でOK…。3月1日で卒業…。もうすぐ卒業ですねコリャ。

まぁ…いっか。

2006-12-08 22:16:12 | 雑談
金曜日です。花の金曜日という事で普通ならば張り切る曜日なんですが…なんといっても天敵の英語が2時間と高校3年生にもなってマット運動をやらないといけない体育があるので金曜日ですが張り切る事ができません。7時間目のLHRが無いのなら木曜日はいいんですよねぇ。

そんなこんなで路上練習です。やはりMTはいい…。エンジンブレーキがとてもいいですねぇ。やはり自分で好きなギアに入れるというのはいい事です。左脚と手も動いていて全身で車を動かしている感があります。ATはいけませんね、暇でダメです。車好きならやはりMTに乗りたいものです。

ATはいかん。眠くなる。やることないからね。運転していてもつまらないですしね。現代日本人がMTに興味を持たなくなってしまった事がこのような自体になってしまいましたね…。みんなATですからね、MTなんて乗っていると「珍しい」なんて言われますよ。

どっかのTVで女性が男性をみて格好いいトコロ、みたいなアンケートで「MTを乗っているところ」なんてありました。本当かよ?とツッコミを心の中でいれましたが意外にも好感触なようなのです。

本当か!?

スポーツカーは女の子には人気がないようです。1度乗れればいい、なんてそんな意見ですよ。そりゃそうか…。どうやら乗り心地が良くて広い車が好まれるようです。男性諸君!参考になりますね。Bbなんて人気高いですよ!可愛い軽自動車とかね。みんな!そういう車を買うのだッ!スポーツカーなんてガソリンを道路にまいているようなもので狭いですし乗り心地も悪いですよ!!

するとスポーツカーの需要がさらに減り…中古車の値段が下がる!実際に微妙にチューンしたランエボ5とダサイキューブが同じ値段(105万)で売っていたのはビックリしましたからね。スポーツカーよりも軽自動車が高いんですよね…古いタイプなら…。

とりあえず…3時間ほど車に乗って今日は目が痛くなるくらい疲れました。まだまだ慣れないので神経も使います。アイスバーンは怖いです。


運転

2006-12-06 23:32:36 | 雑談
なんだかんだで仮免許試験に合格。本日より路上運転に入りました。

記念すべき1回目は原子(はらこ)の方に行ってきました。1回右折、2回左折という初心者にはもってこいのコースでした。初めてなのでATで行ってきたのですが…ATは相変わらず楽でつまんないです。左手と左脚が暇をもてあましていましたね。雪上の坂道発進もATだと問題なしでその辺は助かりましたけどね…。

制限速度が50キロでした。50キロほど出ているのですがやはり一般車はもっとスピードを上げるものなんですよね。だからちょっと前の車について行ったら60キロくらい出ていて先生に

「お~、出でらぞ。落どせ落どせ~」

とね。

家に帰ってさっそく練習(ゲームで)。エンスージアというゲームなんですがリアルドライビングシュミレーターなんで本物そっくりに動くのですよ。GTフォースproと組み合わせているのでいいシュミレーターですよ。グランツーリスモ4を超える挙動のリアルさを持っているらしいのでGT4ではなく現在はエンスーで練習中です。

練習っていってもドリフトの練習ですが。

国家の品格

2006-12-05 21:16:07 | 雑談
国家の品格が年間ベストセラーになりました。

やはりこの作品はタダモノではありません。私もこの本を読んで影響されたというか感動を受けたというか…。とにかく凄い作品でした。学校の先生の推薦でこの本を読んだわけだったのですが…読んでいて良かった…といえる作品ですね。

現在、学校でオススメの1冊として紹介されていますが…あれは勉強している高校生に読ませていいものなのでしょうか?と毎回思います。ダークまではいかないにしろ…ちょっと自分の学校を批判するような内容ですからね。むむむ…。

2位がハリー・ポッターなんですよ。あれだけ日本でTVに出て話題になっていたとはいえ…国家の品格が勝ったわけです。凄いことですねぇ。ハリーみたいに超メジャーではないのでね…。やはり本も「中身」なんですねぇ…。世の中の本質を勉強する1冊として読みやすいですし読書をした経験が無い方でも楽勝にいける内容なので超おすすめなのです。

つまり!

安い!(680円であの内容ッ!)
わかりやすい!(政治的とか難しくありません)
ためになる!(すごい影響力を持ちます!)

なのです。……こういった口コミ効果も高いですねぇ。とにかく!読んでない方!読んでおくといいですよ!面接の時にはかなりプラスになりますから!

「最近読んだ本を教えて下さい」
「藤原正彦さんの『国家の品格』です」
「ほぉぉ…」

プラスポイントッ!!あとは内容を覚えていてハッキリと偉大な黄金の精神で語るのだッ!有利にたてるかもしれません。

レッツ読書ッ!!国語力の向上にも読書は最適だと言われています。
「そんな時間ねぇよ」
なんて言っているうちはいけません。かつて私の中学の先生は受験のためにも

「読書の時間は無いんじゃない、作らないんだ!」

と熱弁していた国語の先生がいました。電車・バス通学の方は移動中にでも読むことをオススメします。

「いや、ずっと勉強するんだ」

と、いう方。寝る前にベッドに潜り込んでの読書がオススメです。ベッドが嫌なら適当な場所で読んでみるといいです。

時間をどうしても割けない方は…諦めるしかありません。

2006-12-04 21:41:44 | 雑談
まぁこの土日凄かったですね。まさか2日でこんなになってしまうなんてビックリですよ。もう革靴をやめてスノトレでの登校です。私のやつは防水加工や弱いようなので定期的に防水スプレーを吹き付けなきゃいかんのです。

自動車学校に通っているのですが明日ついに技能テストです。仮免許を取るための第1歩です。まずは明日検定に合格すれば次に筆記試験に入ります。技能検定はさらさらやりますが問題は筆記ですね。面倒なんですよ。

なので教習所から勉強用のCDを貰ってきました。試験対策問題が1000問ほどあってこれで勉強しようと思います。筆記試験はあさってです。

はやく仮免許が欲しい今日この頃でした。

シャズナ

2006-12-03 12:05:59 | 雑談
以前お伝えしたシャズナ復活の話ですが…そのときのニュースを発見しました。

9月5日のニュース

ほほう…。やっぱりファンっているものなんですよねぇ。一時ノリの乗っていましたからね、インディーズ時代もズバ抜けていたような存在だったようですし。往年のファンはいつになってもファンですね。

このニュースで歌っている曲は

すみれSeptember Love
Melty Love

ですねぇ。いずれも代表曲です。

CDまた出すんでしょうかね?まぁ買いませんけど楽しみです。
にしても…あまり歌は上手くないですね…

本物(一風堂)のすみれSeptember Love

2006-12-02 21:32:46 | 雑談
ついに雪がつもり始めやがりました。これで高校生活最後の自転車の運転は金曜日という事になりました。いままで私を木造に運んでくれてくれた愛機に感謝します。最後はギアワイヤー断裂という結果になりましたが…よくやってくれましたよ。

寒くなりますねぇ…今も雪降ってます…明日は吹雪くようです。もうやってられません。学校に行くとき電車止ってしまえばいいのに。1月後半から期待。でも1月後半ってもう学校に行かなくてもいい時期ですねぇ。うんうん。

そういえば去年の今頃は修学旅行に行っていましたねぇ。初日は…宮島に行きました。後輩達が今日修学旅行1日目なんですよね。去年の私は友人と夜中の2時までひたすらぷよぷよをやり続けていました、愛をとりもどせ!を聞いて強制的に興奮状態にして眠気を吹き飛ばしながらやりました、懐かしい思い出です。

大学に行ったら気の合う仲間同士でカーナビ付きのレンタカーやらキャンピングカーなどでどっか遊びに行きたいものです。