さてさて、現在最も話題を集めている政治ニュースのひとつです。自民党が造反組を復党させたということで波紋を広めています。今回も楽しく適当に自分の意見をまた述べさせていただきます。
まずは世論。反対の声がガンガン出てきていますね。私としても復党は反対ですね。理由としては…もうTVで放送されている事が主ですね。何のための選挙だったのか?国民をバカにしているのか?など様々です。
私が最も否定する理由としては「政治家の信念が無い」という事ですね。これじゃあ甘い汁をすすりたいだけだろ、と言われてもしょうがない出来事だと思います。
郵政解散と言われる去年の選挙、争点は「賛成」か「反対」か。他にもやることが沢山あるのですが小泉さんは上手にマスコミを利用して支持率を上げていきましたねぇ。
自分の党のトップに賛成できない人は除名されて当然。んで選挙に負けたわけです、そして復党。不祥事で除名されたのならまだしも…、復党条件が「郵政民営化に賛成すること」と「トップに反対しないこと」みたいな事だったハズです。復党しましたね。あれほど民営化に反対だ!と言っておきながらホイホイ復党ですよ、政治家としての信念が無いようなものです。
妥協案じゃないんですよ、賛成ですよ。意見を180度変えたわけです。
これじゃあ人気が下がって当然でしょうね。ま、造反議員は次の選挙でどうなるかは…大体想像がつくと思います。
反対を押し切って新党を結成した綿貫さんや亀井さんは大したものですね。亀井さんはホリエモンとのバトルもあって知名度も一気に上昇ですね。民主党についてくれるので小沢民主としては大助かりです。
そうそう、本当の政治家の小沢さんにいたっては自分の信念のために内閣不信任案に投票して離党して自民55年体制を崩壊させましたからね。選挙制度の変更などもしました(小沢さんを持ち上げるコーナー)。最近は黒い政治家としてダーティーな部分が現れてきましたが政治家は「悪党」に限るのでいいのです。
自民党の議員をもっと民主党に引き込んでくれることを期待していたのですが…そのへんは残念です。でも来年の参議院選挙は間違いなく自民党は負けますね。確信です。
前々から述べている小沢内閣成立シュミレーションが進行していますね(確率は低いですが)。ここで安倍支持率が低下したので良い感じです。
小沢内閣への流れ
安倍内閣支持率低下
↓
各地で民主推薦の議員が当選
↓
小沢神話が広まりまくる(マスコミよろしく)
↓
参議院選挙自民敗北
↓
小沢神話が民主を持ち上げる
↓
安倍内閣辞任
↓
麻生内閣発足
↓
しかし、小沢神話により衆議院過半数割れ
↓
小沢内閣発足!!
と、絶対にありえない流れですがこうなる事を期待して今後の流れを見ていきたいと思います。がんばれ小沢さん。ただ民主党の議員が…………
自由党復活希望。幹事長は鳩山さんでいきましょう。菅直人さんは民主党で。
まずは世論。反対の声がガンガン出てきていますね。私としても復党は反対ですね。理由としては…もうTVで放送されている事が主ですね。何のための選挙だったのか?国民をバカにしているのか?など様々です。
私が最も否定する理由としては「政治家の信念が無い」という事ですね。これじゃあ甘い汁をすすりたいだけだろ、と言われてもしょうがない出来事だと思います。
郵政解散と言われる去年の選挙、争点は「賛成」か「反対」か。他にもやることが沢山あるのですが小泉さんは上手にマスコミを利用して支持率を上げていきましたねぇ。
自分の党のトップに賛成できない人は除名されて当然。んで選挙に負けたわけです、そして復党。不祥事で除名されたのならまだしも…、復党条件が「郵政民営化に賛成すること」と「トップに反対しないこと」みたいな事だったハズです。復党しましたね。あれほど民営化に反対だ!と言っておきながらホイホイ復党ですよ、政治家としての信念が無いようなものです。
妥協案じゃないんですよ、賛成ですよ。意見を180度変えたわけです。
これじゃあ人気が下がって当然でしょうね。ま、造反議員は次の選挙でどうなるかは…大体想像がつくと思います。
反対を押し切って新党を結成した綿貫さんや亀井さんは大したものですね。亀井さんはホリエモンとのバトルもあって知名度も一気に上昇ですね。民主党についてくれるので小沢民主としては大助かりです。
そうそう、本当の政治家の小沢さんにいたっては自分の信念のために内閣不信任案に投票して離党して自民55年体制を崩壊させましたからね。選挙制度の変更などもしました(小沢さんを持ち上げるコーナー)。最近は黒い政治家としてダーティーな部分が現れてきましたが政治家は「悪党」に限るのでいいのです。
自民党の議員をもっと民主党に引き込んでくれることを期待していたのですが…そのへんは残念です。でも来年の参議院選挙は間違いなく自民党は負けますね。確信です。
前々から述べている小沢内閣成立シュミレーションが進行していますね(確率は低いですが)。ここで安倍支持率が低下したので良い感じです。
小沢内閣への流れ
安倍内閣支持率低下
↓
各地で民主推薦の議員が当選
↓
小沢神話が広まりまくる(マスコミよろしく)
↓
参議院選挙自民敗北
↓
小沢神話が民主を持ち上げる
↓
安倍内閣辞任
↓
麻生内閣発足
↓
しかし、小沢神話により衆議院過半数割れ
↓
小沢内閣発足!!
と、絶対にありえない流れですがこうなる事を期待して今後の流れを見ていきたいと思います。がんばれ小沢さん。ただ民主党の議員が…………
自由党復活希望。幹事長は鳩山さんでいきましょう。菅直人さんは民主党で。