goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

ファーストインプレッション

2012-10-26 18:10:06 | アイリス
水曜日に落札し、昨日の夜に「もう来たよん」って言われ、さっそく見に行って来ました。店の外に置いているのかと思ったら無く、もう車検だしたのかよって思いましたがちゃんとピットにありました!

エボ8MRはお尻で私を迎えてくれました。



(イメージ)


ちゃんと赤字で「MR」と。あぁついに乗れるんだなぁとテンション高くなる私。ただ、納車まで2週間くらいかかるそうです。やっぱそうなのね(笑)11月8~10日くらいには乗ってるでしょう!ヒュー!!

外からジロジロ観察。キズが1箇所あると言われていたので探したんですけど見つからず。聞いてみたら「これこれ」って指をさされて見ると、ああこれか。小石飛んできたようなアレです。私的には全く気にならないので減点ポイントではありません。冬走れば絶対出来るやつなんで、どーでもいいです。ジャスミンにも結構あります。よかった、塗装削れてるやつじゃなくて(笑)

ホイールはこの画像と同じ純正17インチ。純正で乗りたいのでバッチリですね。

修理的な問題は2箇所。ファンベルトのテンショナー交換と、ブレーキパッド交換です(あと1ミリくらいだそうです)。純正ブレンボという響きの裏には、前後で6万円という料金が発生します。さすがお高い。ジャスミンにつけてるのは前後3万円なので、なんと倍(笑)

まだブレンボじゃないエボ4まで乗っている人のブログとか見ると、エボ5以降の純正ブレンボにしたらめちゃくちゃ止まるようになったって見るので、期待して待ちましょう。パッドで6万するんですから、ちゃんと効くだろう(笑)

さぁお待たせの運転席へGO!

シフトノブッ!触らずにはいられないッ!!(ガチャガチャァァ―――――z_____ッ!)

ジャスミンに比べると確実にショートシフトッ!シフトフィールはとてもカッチリしていて気分が良い。この前乗った新型Zに退けを取りません。やばいやばい、こんなフィールの良い車で運転するだけで最高にハイになりますね。スポーツカーの素晴らしい所は、シフトフィールが気持ちいいって事もあげられます。(スズキの2代目黄色いスポーツカーはスポーツカーとしては最悪レベルに気持ち悪い)

もちろん6MT。バックはシフトノブのリングを指で上にあげて、6速の場所にいれます。左手の中指と薬指がテクニシャンっぽかったらそれが原因です(笑)慣れるまで6速にそのまま入れてエンストしそう(笑)

クラッチは純正では重い部類に入ると思います。もう強化クラッチはいいやって思いながらも、軽いクラッチは嫌だなと無理難題をぼやいていたところに絶妙に入り込んでくるのが三菱クオリティー。素晴らしい。今のメタルクラッチに比べると半分くらいの力で踏めます。やっぱクラッチは適度に反発あったほうが運転しやすいって。不満なし。

次はエンジンをかけます。おお、あんまりうるさくない(笑)これなら多分近所迷惑になりません。本当はここから試乗に行けばいいんですけど、保険まだかけてないし、違う用事の時間も迫っていたのでここで終了。あとは納車まで首を長くして待つばかりです。

ジャスミンとの時間は残り2週間くらい。さらば青春時代!



ようこそ黄金時代!(笑)