goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

なぜかガチで練習をはじめる。

2012-10-23 20:20:58 | 雑談


ごきげんよう!ケーズデンキでパナソニックの空気清浄機を買って来ました。パナソニックといえばナノイー、オカルトっぽいですが、結構評判良いですね。2万円しましたが非常に良い買い物をしたと思います。24畳用なんですが、6畳の私の部屋で使用しています(笑)

基本的に部屋のドアは開けていますので、その気になれば2階全てまかなえますね(笑)ドア閉めるとパワーを持て余す事になります。プラズマクラスターと違ってナノイー発生ユニット交換不要ってのが素晴らしいです。いい買い物をしました。

何日か使ってからレビューします。

さ、今まで週1回木曜日に卓球をやっていましたが、合宿で思いの外活躍出来たので昨日卓球やってきました。卓球仲間に整骨院の先生がいまして、その整骨院には卓球台があるんです。そこへMコーチと行って3人で練習。しかも熱が入っている私はガチ練です。

先生「これからは週4で練習だ!(笑)」

と、なると練習日は先生や私の都合の関係で月・水・木・金になります。もうちょっと早くやってれば良かったんですが、それまでは私のモチベーションが上がっていなかったので仕方がありません。もう少し早くモチベーションが上がれば良かった。

今まで毎週木曜日の目的は運動不足解消でした。去年の8月から初めて冬は雪道が怖いのでお休みし、また春から再開。夏ごろにモチベーションが著しく低下するも最近になって謎の急上昇。先日高校の合宿に行ってからはさらに上昇し、昨日ついにガチ練を開始。

なんか昨日の練習でまた現役に一歩近づいた感じします(笑)いやーホント絶好調。練習中盤、生命線のひとつドライブカウンターが安定。まだ筋肉が足りないのでスイングが遅くて持続性が無いのが残念ですが、練習していけば大丈夫でしょう。バックのブロックもようやく感覚が戻ってきたので、ブロックカウンターの感覚も戻る日は近い(笑)

にしても、当初10分で疲れまくっていた私はどこへいったのやら。体力つきましたねぇ(笑)

決め手はストレッチ。ストレッチを真面目にやり始めたら調子戻って来ました。ストレッチはリラックスだけかと思っていましたが、関節や筋肉が柔らかくなっただけで目に見える効果があります。ようやく気づいた重要性。

最近は180度開脚で股割りしてやろうと思ってストレッチしてます。ストレッチパワーを貯めてパフォーマンスに還元中である!