
昨日成人式を終え、明日から大学が始まるという事もあり弟を青森へ送り返してきました。今日は天気と道路コンディションが良かったので走りやすくていいですね。
にしても雪が多い。去年と比較しても雪が多いような気がします。この調子でいったらピークである2月は一体どうなってしまうのか…。上の画像は近所のスーパーの駐車場。除雪もちゃんとしていて駐車はしやすいのです。

その雪はどこに行くかというと、とりあえずは隅っこの方に寄せておいています。この日は排雪をやっていたので少なかったんですが、まぁ雪国ではよくある光景。雪の山というか氷の山。登って遊ぶには硬いし高いし危険がたくさんです。

そしてこちらが大学のある青森某所。大学は山の中にあるようなもので、なかなか雪が多い。結構田舎くさい場所にあるにもかかわらずちゃんと歩道の除雪もやってました。これやらないと歩く場所がありませんからね…。五所川原もちゃんとやってほしいところです。

横断歩道の信号のところにこんなにてんこ盛り状態だと車が見えくて危ないんですよねぇ。マジで排雪しないとやばいんじゃあないか。
さーて明日からまた1週間が始まるわけですか。だ…だりぃ…(笑)