KIKUのフォトルーム

ひと時の、安らぎ。

ヤマガラ・チュウダイサギ・コサギ・ほか~ルリタテハ・アジアイトトンボ♂の姿を・・・

2024-04-20 08:48:36 | 野鳥・昆虫
白金の自然教育園にて
先日の4月11日に、園内で出会った数種の野鳥・昆虫の中から、
今回は、園内の「イモリの池」に行く途中の路で、
ヤマガラが幼虫を捕獲して、嘴に咥えて飛び出すシーン、
「水生植物園」で、チュウダイサギの小魚の捕食シーン、
コサギのミツガシワの群生の中からの飛び出しシーン、
ルリタテハ、アジアイトトンボ♂の止まりシーンなど、
色んなアングルで目とファインダーを楽しませてくれました。
撮りました中から選んだ写真で紹介します。

ヤマガラ:全長14㎝ ♂♀同色 留鳥、漂鳥
小枝に止まって~葉っぱに付いて居る幼虫を見つけて


幼虫を~捕獲して




嘴に咥えて~飛び出し


チュウダイサギ
小魚を捕って


嘴を大きく嘴を開けて~口の中へ


コサギ
ミツガシワの群生の中で~捕食行動をして


飛び出し


ルリタテハ:表の外中央部に青色の帯があり、全体も僅かに瑠璃色を帯びる。
小枝に止まって


翅を開いて


アジアイトトンボ:大きさ24-34㎜ 
♂~胸部が黄緑色で胸部第9節が青色。
葉に止まって


次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コゲラ・チュウダイサギの姿... | トップ | コゲラのまだ咲いているソメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥・昆虫」カテゴリの最新記事