日本で唯一知られている、長距離の「渡り」をする蝶で有名のアサギマダラに出会い、
人を恐れず近付いても逃げずに、色んなアングルで楽しみ、撮りました写真を紹介します。
アサギマダラ:成虫の前翅長は5-6㎝
黒と栗色に縁どられた翅脈の間が、その名の通り浅葱色(淡い水色)に透きとおり、
まだら模様になっている蝶で、ふわふわと優雅がに飛んで美しいです。
アサギマダラがアザミの吸蜜する姿を~10/3撮影 水鳥の沼の近辺にて
アサギマダラが2頭のシーン
3頭のシーンは~初見です。
アザミの吸蜜する姿をマクロレンズで~10/4近接撮影
遠いアザミの吸蜜する姿を~武蔵野植物園にて、10/6撮影
次回も園内で出会った昆虫たちを紹介しますので、よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
水鳥の沼の傍に咲いている、アザミに初見、3頭のアサギマダラの姿に出会い良かったです。
一昨日(10/12)に、武蔵野植物園で1頭のアサギマダラの姿が、
萎れたアザミの花が散見されますが、もう少しの間は見られると思われます。
アサギマダラの3頭に、上手く出逢えて良かったですね。
この様な場所で無いと、数頭に逢える事も少ない都会ですから。
まだもう少しの期間、見る事が出来ますか?
花次第でしょうか?