
前回、義母の事をあまり思い出さなくなったと書いたけど、それと同時にいろいろと落ち着いてきた。
実は、義母が亡くなってからずっと不安定だったコブちゃんが、かなりましになったのもある。
結構コブちゃんにこの数か月は手を取られていた。
ただ、コブちゃんはサプリメントだけど一服盛られているのでそれの効果かもしれないけど。
ずっとましになったなと思ったら、ぶり返しを繰り返していたのでまだ油断ならないと思うけど、勧められたペット用のサプリ?を飲ませたらかなりましになった。
カプセルなのでそのまま飲ませる事が難しい。
ちゅ~るがあまり好きじゃないコブちゃんにカプセルなのでどう飲ませるのかと悩んだが、そこに行きつくまでに実はDHCのリラックスキャット(魚粉の風味が強い)というのを取り寄せていたんだが、何故かそれがコブちゃんの好みにはまり全然リラックスはしないけど何よりも大好き。
それにカプセルから出した粉末を混ぜたら喜んで鼻に粉末を吸い込んでフゴフゴ言いながらなめている。
DHCのと違いもう、翌日から効果が出た。
入っている成分を見てもふつーなので何が効いているのかよくわからない。
前から発情期が残っていると書いているが、それにプラス今回の義母の件で「何かがコブちゃんを不安定にさせた」
おとーさんなどは、猫嫌いの義母が実はずっと近くにいたんじゃないかと言っている。
いや、義母は来てないけど(笑)そのほかの人の出入りは結構多かった。
このサプリが効いているのか?もしくは私たち夫婦が落ち着いたからかよくわからないけど、動物病院で処方してもらうよりネットで買う方が安いのでネットで追加で60日分購入した。
そこまで高い値段ではない。
ただ商品名は、効果が確約できないので載せない事に。
食欲もあるし、毛艶もそう悪くない。
ただ、いろいろと敏感になって少しの物音で寝ていても起きる。
元々落ち着きのない猫だけどもっと落ち着きがなくなる。
メス猫なのにマーキングもする。
それがほぼなくなり何よりぐっすり寝るようになった。
最近、お隣が空き家になり野良ちゃんが住み着いているようだし他にも結構うろうろしているのを見かける。
うちの庭にも「あおーん」と鳴きながら来る。
玄関前にはオス猫のマーキングのにおいが残っていたり、私のバイクのカバーにもひっかけていた。
そういった事も原因なんだろうな。
それとセカンドハウス宅の近所にはうちよりもっと野良ちゃんたちがいる。
知らず知らずのうちに靴とかにもにおいをつけて帰って来ていたようだ。
コブちゃんの場合は、以前から書いているけど多分組織が残っているから。
それでも、もう手術して完全に取りされるかわからないし、年齢もあるからこのままと思っていたけど、今回はそれとは別に「不安要素」が多かったみたいだ。
留守がちだったので気を付けていたけど、他の猫は嫌いなコブちゃんのストレスになったのか。
こういったのを消す商品もいろいろと買ったがあんまり効果なく高いので、においを取るのに木酢液や竹酢液をうすめてまいている。
ただ、こっちのにおいの方は人間にとっても結構強烈なので対策を考え中。
もう、いろんなグッズをいっぱい買ったさ。
とりあえずネットで取り寄せるときに見たら、やめたらぶり返したとあったので副作用もなくほぼ食品のような感じなのでこのまま続けることにした。
DHCのは効果なかっただったと言いながら、これがないと誤魔化せないのでこれも引き続き取り寄せで。
でもきっとこれを先に取り寄せたのもよかったんだろう。
これがないと一服もれない。
「リラックスキャット」じゃなく「負けないキャット」というのは、近くのホームセンターに売っているようだけど猫様はちょっと味が変わると食べなくなるのでとりあえずずこれも合わせてお取り寄せだ。
商品名を載せないので詳しく書けないけど、なんでこの普通の成分が効くんだろうなというサプリ。
DHCとは違いワンちゃんとも兼用のよう。
おフランスのメーカー。
いろいろと調べたら、同じような成分の入っているとネットで書いてあったフードが日本のメーカーで発売されていたので、それも一応買った。
コブちゃん主食はロイカナ。
大体勧められるのはヒルズかロイカナだけど日本のメーカーもどうなんだろうか。
日本のメーカーのは安いよね。
小粒で食べやすいようでそれなりに食べた。
ただ、「ヒルズより~ふつうに~~ロイカナがすっき~~」(永野風)らしくあくまで主食はロイカナのよう。
ヒルズも食べるんだけどね。
猫様のこのみってわからないわー。
また、サプリはもっとちゃんと落ち着いたら正式に書くことに。
これはサプリが効いたのか、それともいろいろと終わったので落ち着いたのか、それともやっぱり義母がいたのか(それはないな)
どれの効果かはいまいちよくわからないので。
ちなみに前は少しは効果があったフェリウェイは、今回はまったく駄目だった。
コブちゃん、毛艶は悪くないと書いたけどここ最近はさらに良くなった。
ただ、石油ファンヒーターに近づきすぎて尻尾を焦がしてちょっとじゃりじゃりだけど。
このまま猫も人も年だから穏やかに過ごせるようにと思う。
この上からゲロしたの。(食べてすぐに飛び乗って)

下にルーターとかのコンセントがあってその上にかかっておかーさん大騒ぎ。
