
真空ステンレスマグカップ。
いいんだけどこの季節になると断熱しすぎて、カップ持ってほっこりが出来ない。
それで、陶器のマグカップを出してきた。
かなり昔にフランフランで買ったマグ。
形と飲み心地が気に入っている。

ただ、うちには「やつ」が。
以前、飛んできて私に当たりその勢いでコーヒーがこぼれてパソコンにかかってキーボードが駄目になった事がある。
真空ステンレスマグカップの利点は、蓋つきでその蓋をしたまま飲める。
万が一「やつ」が飛んできて倒してもある程度は防げる。(完全ではないけど)
そして、紅茶とか飲むときに蒸らせるのがいい。
欠点はこの季節「あったかいんだから~~」ってのが出来ない事かも。
陶器で同じようなのがないか探してみるが、用途的に違うんだろうヒットしなかった。
もしかすると真空じゃないステンレスのであるかもしれないのまた探してみようと思う。
ただ、このフランフランのマグは結構厚みがあり熱々を持ってもそこまで熱を感じないけど、ステンレスだけならあっちっち・・・になるかも。
うーん、難しい。
とりあえず机に置いていて「やつ」が飛んできて足を突っ込まないようにとだけ何かないかと今日、ダイソーに行く用事があったので探してみた。
これ買ってみた。

こんな感じになる。

ペコって真ん中がへこんでフィットする。
試しに横置きにしてみる。

これは、空なので外れてないが、勢いよく倒れたり中身が入っていたらアウトだろう。
ただ、ちょっとぐらいは防げる?
(実験はしたくないけど)
最近の「やつ」は何故か今頃「洗濯機」がお気に入り。
買い替えてからやっと洗濯機に乗らなくなったと思ったら、1年以上たった今ブームがやってきた。
暗いけど見えるだろうか?

いるのだ。

油断したら居る。
洗濯機を止める決意表明「キリッ!」

さて、ずっと掃除とか模様替えをしている。
前に30分~1時間しか出来ないように書いたけどここ数日超調子がよくて結構長くしても疲れない。
やっぱりずっと微妙に体調がよくなかったんだと実感する。
ただ、あまり疲れないので調子に乗ってやっていたら、腰が痛くなった。
うーん、これは運動不足のせいか。
掃除って結構な運動量だと思う今日この頃。
それでは、また来週に(多分月曜日更新)