おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

キープ

2022年08月29日 | 絵日記


サブの冷蔵庫(冷凍庫)は、置き場所を思案中なのでちょっと保留中。
でも、多分来月買うと思う。
もう買う機種は決めているので。
冷凍庫と冷蔵庫の切り替えになっているタイプの物を、
また買ったら紹介します。
大体、冬になってくると台所自体寒いので「要冷蔵」となっていても出している場合は多々。
お茶も冷やさない。
夏は逆にものすごい温度になるので(これもいずれ考えないと駄目)全部入れているので冷蔵庫がいっぱいになる。
お酒類を冷やしたり、麦茶などの飲み物もいっぱい。
そして、この「いただき物」である。
今年はキュウリを大量に貰い、また自分ちでたくさん出来たゴーヤやミニトマトなどを入れるとパンパン。
カボチャやキャベツなども大変。
キュウリやゴーヤは切って冷凍に、トマトもそう。
ゴーヤは妹と義母に分けた。
それでもまだまだある。

そして、昨日・・・これが届く。


これは一部。
50個ぐらい入っているのが4袋。
それと他にもいろいろと入っていた。
とてもうれしいんだけど、すぐに昨日近所におすそ分けをして、今日たまたま来た妹にも持って帰らせた。
しかし、まだ2袋残っている。
食べる分だけ出しておいて冷蔵庫に。
そして残りは冷凍に。
送ってくださった人は、絞って冷凍していればと言われたけど、その絞るのが昨年大変だったので、もう丸ごと冷凍することにした。

冷凍庫もパンパン。

毎日買い物に行くのにもわけがある。
夏は年季の入った冷蔵庫に無理をさせたくなく、頑張ってくれという意味で出来るだけスカスカにしておきたいんだが、もうすでにパンパン状態。

コロナ禍の最初の年は、生協で頼んだものでいっぱいになったが、この年は
「いただきもの」がなかった。
初めての緊急事態宣言で近所との交流もすごく減ったから。
段々、回復してきている。

絵日記に書いた醤油だけど最近は、もうずっと密封パックのを。
これは便利だと早い時期から切り替えた。
息子がいる頃は消費が早かったけど夫婦二人なら醤油自体あまり減らない。
ただ、煮物などはよくするので入っている量が少ないなと思っていたら、最近容量が多いのが出てきて早速買っている。

今日、本当は絵に描いたキッコーマンを買おうと思っていたんだけど、こんなかわいいのがあればこっちを買ってしまうでしょ。



味の違いが果たしてわかるのか?

それと最近買って「ああ便利」と思ったのがこれ。


日曜とかのお昼にぶっかけうどんでよく使う。
おとーさんは冷ややっこにはこれの方が美味しいと言っているし。

ついでに他の良く使っているものも全部この容器にならないかなと思っているんだが・・・。
ちょっとぐらい高くても買うし、結局最後まで美味しく使い切ると言う点では夫婦二人の生活に合っている。
最近では、ソースなどあまり使わないので、100均で小さいのを買っている。
とりあえずサブの冷蔵庫を買おうと思う。
流し横に置くようにするのか、それとも飲み物を取り出しやすくすのに居間側に置くのか考え中。
今週は、その模様替えをしようと思う。

昔は、醬油なんて冷やしていたか?と思うけど、最近は減塩がすすんだり無添加などで常温保存はNGなのだそう。
それに年々暑くなっているのも要因だと思う。

よく見るとたまにコブちゃんのおやつなども開封後「要冷蔵」になっているものがある。
とりあえずサブのを買おう。

話は変わるけど、土曜日結局電動自転車を修理に出した。
やっぱり、普通のはしんどかったらしい。
「パンクしないタイヤだから、普通のタイヤと違って漕ぐのがしんどい」と
自転車のせいするおっさん。

参照↓

メタボ検診で「普通の自転車に乗って改善してください」と言われたのはどこにいった。

腹の上に乗る猫


おとーさんのこの腹はキープしておかないといけないのです。byコブ

左様で。
しばらくは修理に出しているので、普通の自転車に乗っていくことに。
でも、修理から帰ってきたら新車の方は、放置になるんだろうな。
あーあ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする