goo blog サービス終了のお知らせ 

アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

彼岸花

2023-09-20 05:00:00 | 
おはようございます。




彼岸花をあちこちで
見かけるようになりました。



だれもちかよれない場所に
ひっそりと咲く
彼岸花。




たけやぶの中に
一輪だけ
咲いているのが見えます。



笹に囲まれて
きっと
そこは
安全地帯なんでしょう。




川を見ながら
咲く彼岸花。



大きなツツジの木の陰で
咲く彼岸花。


白い彼岸花を
取り巻くように
咲く
赤い彼岸花。



暑さ寒さも彼岸まで。

・おやつ日記

鯛焼きキティちゃんを食べました。
こんがり小麦色のキティちゃんは
人魚姫なんですね。
イチゴミルククリームが
入って美味しかったです♡


素敵な一日になりますように。
アラブの猫にお越しいただきありがとうございます。


🍡秋のお彼岸
入り日 9/20
中日  9/23
明け日 9/26

お彼岸とは
ご先祖様に感謝をする日です。

6つの行い
①分け与える
②努力をする
③規律を守る
④怒りを捨てる
⑤心を安定させる
⑥ちえをあらわす
お花を飾って6つの行いを意識してみませんか?

と、お花屋さんの店先のボードに書いてありました。

いままで
いろいろな方に親切にしていただいたので
困っている人をみたら
親切にしたいです。


写真を大量に撮ったのは2007年頃です☺
名カメラマンにはなれなかったけど。。。
それもいいです。

good night☆

カンナ

2023-09-19 05:00:00 | 
おはようございます。




夕暮れ時
川沿いを散歩しました。



カンナの
黄色い大きな花が
きれいに咲いていました。
水辺でごきげんに
咲いているのをみていると
こちらも元気になれますね。



こちらはタマスダレ。
球根で増えるため
植えっぱなしでも
毎年花を咲かせてくれます。
公園や川沿いの
誰も水をやらない場所でも
よく咲いています。
ゼフィランサスとも呼ばれます。


キバナコスモス。
背丈がずいぶん伸びてしまって
2メートルはあるでしょうか。


センニチコウ。
正確には数えていませんが
3ヶ月以上は花を咲かせ
千日咲くというのは
本当ですね。


センニチコウの花を
のぞき込むと
小さな花がみえたりして
かわいいです。


そろそろ
彼岸花が
咲きますね。
まっすぐな茎に
葉っぱが一枚もなく
潔い感じがします。

帰り道
大きな三日月が
空に浮かんでおりました。



わがやのきのこちゃんです。


一日でこんなに変化しました。

草花の観察は楽しいですね。

願いや望むことがない日には
ありがとうって唱えるといいって
友達が教えてくださいました。
ありがとう
ありがとう
ありがとう。


どうぞ素敵な一日になりますように。
アラブの猫にお越しいただきありがとうございます。

紫式部

2023-09-18 05:00:00 | 
おはようございます。



なんとなく
まだ
眠い
休日の朝。


おげんきですか?


晴れてお天気がよかったので
お散歩していたら




きれいな紫色の実を
見つけました。


この植物は
紫式部といいます。



実が高貴な紫色で
紫式部を連想させることから
名付けられたそうです。

紫式部の英名は
Japanese beautyーberryと
いいます。
美女的なお名前ですね。



コスモスも
見頃です。
秋の桜ですね。
小春日和はまだかな。



つる性の緑の葉が
ぐんぐん
育ってました。
ある意味楽園なんでしょうね。



小さな花の間に
いきものを
みつけては
なぜかホッとしてます。

そして
いよいよ


あの人がやってきます。
いや
あの真っ赤な妖しく美しい
お花の季節がやってきます。
あと数日☺

素敵な一日になりますように。
アラブの猫にお越しいただきありがとうございます。


ねこもねらう栗のお菓子。

だって







撫子

2023-09-17 05:00:00 | 
おはようございます。



お花屋さんで
撫子の花を
いくつか買いました。




撫子は
秋の七草の一つです。


なでしこの
標準和名は
カワラナデシコです。



鳥の羽のような
花びらが美しく
奥ゆかしい
たたずまいです。

ピンク色の花は
日本人にとても愛されています。


我が子をなでるように
いつくしむ花というのが
名前の由来です。


サッカー日本女子代表の
愛称も
なでしこジャパンですね。



枕草子にも
「草の花は撫子」とあるように
古くから愛されてきました。



撫子の花は
ひとつひとつ顔が
違って
どれもかわいいです。


秋の七草を数えながら
家路につきました。

ハギ、
ススキ、
クズ、
ナデシコ、
オミナエシ、
フジバカマ、
キキョウ。



夕焼けがきれいでした。



どうぞ素敵な一日になりますように。
アラブの猫にお越しいただきありがとうございます。



今夜の東京の空はたくさん星が見えました。
三日月は見えませんでした。

オリーブ

2023-09-16 05:00:00 | 日々
おはようございます。



昨日の東京
晴れていると思ったら
いきなり
大雨に雷、地震と
どきどきするような
一日でした。



うちのオリーブの実が
とうとう黒色になりました。


黒のような
紫のような
いい色です。
食べたら
どんな味がするのだろう。




庭の草花が
勢いよく
伸び始めています。
うさぎさんがみないほどに。



これはハーメルンという植物です。
穂がふさふさでふわふわです。
枯れてしまって
どうなることやらと
心配していたら
9月になって復活しました。



郊外にでかけました。

歩いていたら
土手にこんな花をみつけましたよ。



たぶん
狐のカミソリです。

狐のカミソリは
狐が出そうな
さみしい場所に生えるそうです。
葉っぱが細くかみそりみたいだから
狐のカミソリというらしいです。
たぬきのかみそりはないんかな?


三連休ですね。

素敵な休日になりますように。
アラブの猫にお越しいただきありがとうございます。


まいにちナポリタンでもいいくらい。