アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

白い萩

2021年09月25日 | 
おはようございます。



雨が降っています。



お元気ですか?




いいお天気が
続いたので
十分
歩くことができました。




白い萩が
見事に咲いていました。




横から見て



前から見て



下から見あげて



つぼみが咲きそうなのを見て



青空に萩がとても映えて


風が吹いて
白の萩は
ふわりふわり
素敵でした。


江戸時代
春は上野の桜、
秋は
深川清澄庭園の萩、
の花見が
有名だったそうです。



素敵な一日になりますように。
いつも読んでくださりありがとうございます。


果物屋さんに行ったら
店先に「蜜柑」が並んでいました。
値段は千両でしたが
買ってしまいました。
本当は、398円でした。
江戸時代は船で
エンヤ―トットー
エンヤ―トット―
はるばる東京までやってきた蜜柑。
遠い目をしていただきます。
ありがたいものです。

以前
ジムで
キックボクシングの基本を
教えていただき
音楽に合わせながら
やっていたことがあります。
難しかったけど
面白かった。
構えると
その気(!)に
なりますよね。
その点
歩くのは
だれでもできるので
よいですよね。

風船葛

2021年09月24日 | 
おはようございます。



晴れ。
すっきり青空。
きもちいい朝ですね。
ブドウがおいしい季節ですから
きょうは奮発して
ちょっとお高めのブドウでも
買おうかとおもいます。



散歩道。



風船葛のお花が咲いていました。

緑がかった白色の小さなお花です。




やがて風船のような果実になります。
これは上からみたところ




横からみたところ。
まきひげがきれいですね。



つるでのびて
果実を実らせます。
葉は切り込みがあります。

地面に種が一粒落ちていましたよ。

かわいい緑の種。
ハート模様。


種は
風船の中に3つ入っています。
果実内のお部屋は
薄い白い幕で仕切られ
3分割されています。
すごい造りですよね。
きっと部屋は
広々してるだろうね。
まん丸い種です。


種は黒くなって
完成です。


きょうも素敵な一日になりますように。
いつも読んでくださりありがとうございます。


お花屋さんに
かっこいいシマネトリコの鉢植えが
入荷していて
眺めていたら
店員さんに
「きもち、揺れてますね(笑)」
と言われてしまいました。
なぜわかったのだろう。。。
一言もいってないのに。。。


More Better

2021年09月23日 | 
おはようございます。



晴れ。
秋ですね。
いかがおすごしですか?
いがいと元気?
それはよかったです。



ススキ
そよそよ
いいお風。




センニン草のひげはどこ?


探してきましたよ。


ほら、ここ





もじょもじょ伸びて



綿毛が誕生



ほんとにおひげ。


初めて見つけた人は
さぞ驚いたことでしょう。


とんとんとんとん
ひげじいさん♪
昔からある
幼稚園で習った歌を
唄いたくなりますね。




仙人草全景。

大きな植物に
からみついて生えています。
遠くからみると
十文字がきらめいてるでしょう。




仙人だからね
こんな高いところへも
登っていましたよ。
この木は6メートル位あります。
すごいな、仙人。
だって、仙人だもの。



歩いていると
いろいろな植物に出会えます。
とても楽しいです。



聖おにいさんの
ブッダとイエス
どっちが好き?
イエース、ブッダ。
いやブッダです。


今日も素敵な一日になりますように。


朝、起きて
猫に餌を上げて
テレビをつけたら
動物園の
泥だらけのニール(犀)が
どろんこで走っていました。
わたしは犀がとても好きです。
大。

いつも読んでくださりありがとうございます。
とても感謝しております。



百日紅の木の下で。
カモが泳ぎの練習をしていました。
秋分の日でしたね。

センニン草

2021年09月22日 | 
おはようございます。



曇り。
きのうは
黄色いまん丸な大きな月が
東の空に見えました。
空気もひんやり
よいお月見が
できました。




仙人草。





花は白色、2~3センチ。
花弁はなく
花弁上の萼片が
十文字につきます。
雄蕊がめだちます。


花が終ったところ。
(見えるかな?)
雌蕊の花柱がのび
銀色の長い毛が生えています。
この長い毛がふさふさになるそうです。
そのようすが
仙人ににていることから
仙人草となづけられました。



つるが伸びているところです。
どこに着生するんだろうね。
この仙人草は
高さ2メートル以上もあり
雑草というより
茎の下は木質化しており
ワイルドな雑木って
感じでした。

有毒植物で茎や葉の汁が
皮膚につくとかぶれることがあるそうです。
別名ウマノハオトシ、ウシクワズと呼ばれています。
気をつけます。

野に咲く花は
本当にたくさんの種類がありますね。

素敵な一日になりますように。
いつも読んでくださりありがとうございます。



うちの柘榴。

2021年09月21日 | 
おはようございます。




晴れています。
いいお天気です。




きょうは何をしようかな。
裏庭の雑草取りでもして
みようかな。
どくだみがすごいので。




うちの庭に
ざくろがなりました。




柘榴の実です。




柘榴の木は5メートルほど。
こんなふうに実ります。




とげが大きいので
近づくときには
気をつけないといけません。



緑の葉は
やわらかくてすべすべしています。
とても古い柘榴の木は



こんなふうになっています。
自然の中で自生している枝や幹は
長い長い時間の間に
一部が枯れると
白骨化する
と表現するそうです。
盆栽でいうとシャリに当たると思います。


古い木は
体温と違う
あたたかさがあって
とても不思議です。



今年も収穫した
柘榴の実を
食べることにします。
甘くてちょっと苦いです。
シユウゥという味がします。
後味がひきます。


UAEのアブダビに住んでいた頃は
柘榴ジュースは美容にいいと
勧められて飲んでいました。
ジューススタンドでは
暑い国のフルーツが並び
注文をうけてから
ジューサーにかけてくれました。
笑いながら
お砂糖をたくさんいれてくれました(笑)
スイカジュースが一番おいしかったかな。


今日も素敵な一日になりますように。
いつも読んでくださりありがとうございます。

立ち止まって
両手を内から外へ
大きく広げて
日を浴びている人を見かけました。
気持ちよさそうでした。