アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

オシロイバナ

2024年09月04日 | 

おはようございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

少し歩きましょう。

 

 

 

 

一番はじめにであったのは。。。

スズメさんでした。

まだちいさい小スズメさんです。

 

オシロイバナは咲いてませんね。

 

オシロイバナは

夕方咲くお花だそうです。

 

オシロイバナは

英名を

Four o'clock

というそうです。

四時の花なのですね。

 

子供の頃は、

オシロイバナの

真っ黒な種を割って

白い粉を顔につけて

遊びました。

種を花から上手に離して

落下傘を作りました。

あのころのあたし。

今思えば

クラシカルでエコロジーな

遊びでしたね。

 

オシロイバナの花言葉は

「臆病」

「内気」

「小心」

です。

 

ヤマブキが咲いていましたよ。

 

ヤマブキの花言葉は

「気品」

「崇高」

「金運」

です。

 

再び

「神護寺展」に

行く機会がありました。

愛染明王像の展示がありました。

横で

「愛染明王って誰?」

「愛の神様」

という会話を聞きました。

その愛の神様は

蓮のつぼみを持ってらっしゃいました。

 

 

愛染明王さまが右手に持っていたのは

こんなかんじのピンクの蓮の花のつぼみでした。

仏教では蓮がでてくることが多いですね。

見るだけでも清涼感がありますよね。

蓮の種です。

今ほしい

美肌になる

シャワーヘッドに似てました。

汚れがすっごく落ちるそうなの。

私は煩悩だらけです。

 

・上野でみたもの

寛永寺の円い松。

松がまるーくなってます。

江戸時代からあるそうです。

どうやって円くしたのでしょうね。

昔は電車がなかったから

上野に遊びにいくのも

大変だったろうね。

 

 

きょうも素敵な一日になりますように。

お越しいただきありがとうございます。

 

 

9月3日  曇りときどき雨 

・気温が下がりました。

・風を感じて体が軽くなります。

・神護寺展の余韻を楽しんでいます。

・「どなたのお顔が好きだった?」

「虚空菩薩」とすぐに答えてしまいました。

が、やっぱり薬師如来さまもいいし

愛染明王様もいいし

赤釈迦もいいしと

何でも大好きになってしまった展でした。

お世話になった先生から

「仏像を見てください」

と促され訪れた神護寺展、

本当に行ってよかった。

愛染明王様と不動明王様の憤怒の表情を見ていると

怒りっぽかった昔のことを思い出します。

その怒りはヨガのポーズに専心すると

なんだかいいよと言わたことがあります。

何かに時を忘れると怒りもさよならできました。

・夜中に私はウルドバハスタアーサナを

して寝てるそうなんです。

まだ未熟ものですね。

・不忍の池の手水には「洗心」と書いてありました。

・このごろお豆腐売り場を楽しんでいます。

味付け油揚げとか沖縄のお豆腐、

高野山のごま豆腐、京都の湯葉。

・秋が来たら何をする?

 

なにしよう。

 

 

・辨財天にて