goo blog サービス終了のお知らせ 

木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

アクトリー体験

2009-10-17 20:57:01 | Weblog
アクトリー体験を始めて受けてきました。
アクトリーとは。島津制作所が開発した、
「椅子に座るだけで自然治療する」という、座布団に座るのです。

最近、よくショッピングセンターなどで見かけます。
でも、着ている人は、70歳以上のお年寄りばかり!

写真を現像している20分ぐらいの待ち時間を持て余していたので、ちょっこと寄りました。
最初、左の薬指の血管(血流)の様子をモニター画面で見ます。

わたしは、血流が悪いのか、血管の折り返しのところしか見えません。血流の流れは見えます。
血流が悪いか、血流が溜まっているのかもしれない。と言うわれました。
椅子に座って、20分も退屈だなあ~と思ってたら、係りの男性が説明し始め、その話を聞いてるだけで、手足が暖かくなってくるのが解りました。そのうち、眠くなってきました。

最近、肩こり、頭痛、目がしょぼしょぼ、不眠、トイレが近い、咳が出るようになった、自律神経からの咳です・・・・などなど・・・の症状で困っています。
版画に集中してから・・・・と思っていましたが、マッサージ行って着ても、すぐには治らない。

そうこうしているうちに20分が過ぎ、・・・再度、血流を検査したら、な、なんと!
血管が下の方まで見えるようになりました。
中に、まだ弱弱しい血管もありますが、・・・・なんだか・・・信じられるような気がします。
3日間続けて座ると、血流も安定するようになるから、続けて来てください。と言われた。



家に帰って、早速、娘にも勧めて、行って来られという。
娘も最近、肩こりと頭痛がひどいからです。


暫く、続けて見ようかな・・・・・・・

機械、買えないけど。