F-104Gの製作は新造のハセガワ版の胴体が漸く形になってきました。

スリムなハセガワ版に比べるとコクピットが狭く胴体後半が太いMATCHBOX版はメリハリが付いてなかなかカッコイイ。
ここまでくれば完成まであとわずかだけど、問題はMATCHBOXキットに貼るデカール。
いいのが見つからない。
塗装はいかにもドイツ風の直線分割パターンにするつもりだけど、
マーキングの手前でストップしそうな予感。

スリムなハセガワ版に比べるとコクピットが狭く胴体後半が太いMATCHBOX版はメリハリが付いてなかなかカッコイイ。
ここまでくれば完成まであとわずかだけど、問題はMATCHBOXキットに貼るデカール。
いいのが見つからない。
塗装はいかにもドイツ風の直線分割パターンにするつもりだけど、
マーキングの手前でストップしそうな予感。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます