カーマの 日々☆コレどっこいしょっと

おばちゃまカーマは何をするにも時間がかかります。
気が付けばアっ!という間に夜なんですよ?もぉーどうしましょ☆

美味しい手仕事☆梅・らっきょう・杏など♪

2012年07月10日 | グルメ☆&ちょこっと手作り

旅行日記の途中ですが、またまたちょこっとブレイいたします☆(・∀・)凸

先月は楽しいイベントが沢山ありましたから、私が遊び呆けてばかりいた人と思われてしまっていそうですが、いや実際そうでもあったのですが、( ̄▽ ̄A;、
ただ遊んでばかりいたわけでも無かったのでございますよ~d( ̄∇ ̄;)という証拠(言い訳)を残しておきたくて、6月に仕込んだお漬物類やらの画像を上げておこうかと思います。

 らっきょう・・・甘酢漬け。たまり醤油漬け。酢味噌漬けなど。

甘酢らっきょうはそのままでも美味しいですが、千切り、小口切り、みじん切りなどにして他の食材と和えても美味しいですよね☆
またらっきょうを漬けておいた汁も調味料として使えるので便利ですね。酢味噌はぬたに。たまり醤油漬けは御浸しなどに。
いつもとほぼ変わらぬラインナップですが、今年はワイン漬けだけやめときました(イマイチ美味しくなかったので~)ヒガイシャの方たちごめんなさ~い 

 生姜・・・甘酢漬け、醤油漬け、紅生姜(去年頂いた紫蘇梅干の漬けた液を利用して)など。

 ピクルス・・・春先からその都度手に入った野菜で何度も漬けてました。旬の夏野菜はやはり美味しいですd(゜▽゜*) 

 

 なんちゃって梅ピューレ・・・・梅1kgにグラニュー糖400g+オリゴ糖(100g) 

頂いた青梅で作ったジャムもどきです。 

作り方ですが、こんなことをして良いのかどうか(-"-;A ... 青梅を一昼夜水に晒しておくので梅の色が茶色っぽく変色して柔らかくなります。(て言うか、なっちゃいます
途中、2度ほど水を換えてます。

手で種を取り出せるぐらいの柔らかさになった梅から種を外し、皮の方に付いている身は包丁の背でこそげ取って皮は捨てます。(柔らかさは梅の状態にもよります。)
種と皮を除いた梅は既にとろりとしたピューレ状になっていますが、このままでは食べられませんので、後はジャムをつくる要領でホウロウ鍋でコトコトと灰汁を時々すくいながら煮詰めて行きます。
あ、種も一緒にです。^^;

出来上がりはジャムよりも柔らかめで、甘味を控えて生っぽく仕上げるているので、仕上がりはジャムというよりも”梅ピューレ”といった感じですかね。なので”なんちゃって”と。^^; 

自宅の庭でとれた梅に傷があったりした時など、このやり方でいけそうですよ。多少の手間はかかりますが

夫はこれをヨーグルトに入れて食べてますが、私と娘は梅酒を飲む時にプラスして「にごり梅酒」にしたり、梅サワーにして飲んだりもしてます。
またバニラアイスにこれをプラスすると梅の酸味が和らぎ梅の香りも引き立ってとて~も美味しいです。この食べ方も大好き~

身が少し残った種は飴玉のようにしゃぶっても美味しいですが、グラスに5、6粒ほど入れて炭酸で割って梅ソーダにもしてみました。(画像は炭酸が常温だったために泡てんこもり状態に・・)(-"-;A ...アセアセ)

 

 梅ジャム・・・梅(南紅梅)1kgに対してグラニュー糖を520g+人口甘味料を大匙2で作ってみたらとても美味しくできました。夫(糖尿病)がカロリー制限があるので人口甘味料も使います。

他に梅酒も一瓶つくりました。

そして、 

 杏ジャムは7月に入ってから。

毎年作る機会を逃していた大好きな杏でしたが、今年はタイミング良く手にはいりましたので、一昨日の日曜日にジャム作りにチャレンジしてみました。
ネットで作り方の情報を仕入れつつ、手を抜けるところは抜いてしまうアテクシ流で。

 

 

 

既に梅やら生姜漬けらやで棚の2段分がビンだらけになっている冷蔵庫の扉を開けて夫、

またこんなに作っちゃって冷蔵庫の中がいっぱいになっちゃうじゃない! ボクの分が入らないよ~ とまあ嘆くこと。(ヤレヤレ)

一度にブロッコリー3個とか、納豆を3パック×4個も買ってくる方が迷惑ですからネ☆それに健康ドリンク類とかいっぱい入れちゃってるしさ~(ぶつぶつ)

と私、心の中で夫に毒づきながら出来上がったジャムを瓶に詰めておりました。

 

そして全部詰め終え、最後にすくったひと匙を夫の口の中に、まるで新婚さんがそうするように、あーん と口を開けさせ、

ハイ味見ね♪ このヤロォ~とジャムを乗せたスプーンを夫の口の中へ~

ん!? ウマ・・あ美味しい!!

どーよ、まいったか~)

杏の香りが良く出ててイイねえ~

 

手作りすると、まず香りが断然違いますねそれに味にも奥行きが感じられますし 

さて明日はお隣と、すぐ近所の夫の実家と義妹のところにも届けてに行ってこようと思います。^^

 


【杏ジャムメモ】(来年も作る時の、自分用メモですので参考にならないかもです)^^;

杏・・・1265g グラニュー糖・・・610g 

1) 購入直後は黄色が勝っていた杏の色も、そのまま5日ほど放置していたら完熟状態の鮮やかなオレンジ色に変化。ここでジャム作り開始☆

2) 水に40分ほど晒した後、杏の筋状にくぼんだところに包丁を入れて、そのままぐるりと一周させてからアボカドを2つに割る要領で片身を外して、片側に残った種も除く。

(完熟なので2つに割るのは楽勝でしたが、種は外しにくい場合はスプーンを使って)取った種は残しておいて、中身(仁)を取り出して杏仁豆腐を作ろうと思います♪

3) 杏にグラニュー糖をまぶしてしばらく30分ほど置いておくと、杏から水分が出てくるのでそこで火にかける。

4) 焦げ付かないように火加減に注意しながらマゼマゼし続け、煮詰めて行く。

5) 鮮やかなオレンジ色に変化し、透き通ったようになったら火を止める。

30分ぐらいとろ火にかけていたっけかなあ・・・最初に時計を見るのを忘れちゃった~ アハハのハ☆

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けめ♪)
2012-07-11 22:21:23
毎年、実家から梅を貰っていたのですが
ここ数年は父も梅の実を採るのが大変になり
自分で採って行って~~と、言われるのですが
もちろん、私にそんな事が出来るワケもなく
我が家の旦那は、そばで爺さんにあれこれ言われながらまでは欲しくないらしいので
今年は梅を購入してしまいました。
(タダでも嫌なのかい!)

今年はどうなったんだろう??実家の梅・・・
あ・・・妹の旦那も興味ないらしいですorz
返信する
何処も同じ? (◆けめ♪さんへ(<カーマ))
2012-07-12 05:42:50
けめ♪さんのご実家には梅の木があるのですね。
実の生る木、我が家にも欲しいです。^^
昔、庭に枇杷の木が一本だけあったのですけど、半日影だから適さないみたいでね。
実もついたけれどせいぜい5、6個だったかしら。^^;
収穫前にひよどりに持っていかれちゃってましたけど。(ヤレヤレです)

今年の真珠クラブの誕生会の時に梅も話題に上がったのですけど、友人の一人が怪我しても困るからと
気になっていた伸びた枝の先は切ったそうな。相当沢山生る木らしいんですよ。
でも位置が危ないとかでね。
夫は草花にはまるで興味のない人なのだけれど、実の生る木は別らしくて植えたら
世話するよって。まったく~(-"-;A ..
( ^ ∀ ^; )アハハ
返信する

コメントを投稿