虹の国へ-日々を楽しんだり嘆いたりしちゃったりして-

平成21年度3次隊青年海外協力隊として
南アフリカ共和国での活動記録

陸上シーズンの開幕!

2012-01-24 19:30:33 | 南ア-学校-

当ブログでも何度となく取り上げていますが、
新年度当初は、陸上シーズンです。

今年も学校の瞬足・怪力自慢が集まって、
100m走、200m走、1200m走などの短・中距離走から
砲丸投げ、やり投げなどの投擲競技まで、幅広く行われる予定です。

そのなかで、今日は、
とあるSecondaryの学校代表決定戦にお呼ばれしました。

この学校を含めて我がCircuitのSecondaryのGr.8とGr.9の生徒は、
昨年、一昨年と私と関わった生徒が多いので、
今日はとてもなごんだ一日になりました。

Primary(小学校)で活動している以上、
彼らの顔を見るのは、私の帰国までおそらくあと1回あるかないかですが、
帰国前に必ず彼らに会ってから帰りたいと思います。

運動場にいたのは、せいぜい2時間程度ですが、
ひさしぶりに真っ赤にひやけしました。
(黒くなるのは明日以降になりそうです。)

写真(一枚目)は、砲丸投げのようすです。

私は生徒が主催しているのを離れてみていました。

もう一枚の写真は、登録で揉めているところ。

誰が記録するか、どういう順番で投げるかでもめていました。


子どもを留年させること

2012-01-21 14:51:03 | 南ア-学校-

突然ですが、今日は、
今週一番悲しかったことについて書きます。

それは、タイトルにもあるとおり、「留年制度」についてです。

前にも書いたことがありましたが、南アの学校には、「留年制度」があります。
そのため、毎年少なくない子が留年します。(リンクはこちら)

実は、昨年も一部の学校で、低学年担当の教師から頼まれて、
留年しそうな子のサポートをしていたのですが、

今年いざ学校に行くと、やはり留年していました。

低学年の子どもにとっても、留年は相当ショックだったようで、
彼らのようすを見ていると、目頭があつくなります。

彼らのために何かできないかといろんな指導法を考えてきたのですが、
なかなか現地の教師にはわかってもらえません。

実際、留年させた方の教師は、
そんなの生徒が勉強しないのが悪いといった感じなので、
自己反省は微塵も感じませんでした。

前にも書いたと思いますが、私はこの国の留年制度には反対です。
それは結局2年経っても変わりませんでした。

彼らにどうやって顔を合わせたらいいのだろうかと、
一人反省する今週一週間でした。

さて来週からどうやってサポートしていきましょうか。


大雨で道がふさがる

2012-01-19 23:25:04 | 南ア-学校-

ここ数日、私の任地は、
痛いような大雨が続いており、危険な状態が続いていました。

いまはおさまっているようにみえるので、
明日以降はいつもどおりになるように思います。

今日、その雨の影響で、
今年も私の任地の橋が浸水して、通行不可になってしまいました。

そのせいで、乗合タクシーにも乗れず、
近くの住む教師に学校まで送ってもらいました。

結果、遅刻したのですが‥。

というわけで今日は、別の学校に行くことに…。

今日伺った学校は、Buffelspruit地区にある小学校。
昨年、隊員共同イベントを行なった学校の一つです。

今日は、クラス分けがありました。

南アのクラス分けは、いくつか方法があるのですが、
この学校では、その場で教師が順番に子どもたちの名前を読んでいくスタイル。

名前を呼ばれた子は、手を挙げて教室に入っていきました。

私は、子どもたちの名前をできる限り覚えているので、
またまた教師のアシストをしました。


加藤さんのレストラン

2012-01-19 22:14:48 | 南ア-情報-

今日は、Bloemfonteinで見つけたレストランについて。

Bloemfonteinのなかでひときわ目立つ場所に、
一件のレストランを見つけました。

その名も「Mr.Kato」。

気になったので、なかに入ってみると、
日本人らしき人はいず、やや残念。

店員さんに聞くと、オーナーが中南米の方だと聞きました。さらに残念。

「本当に中南米に加藤さんがいるのか?」と思いつつも、普通にハンバーガーを注文。

それがこれ。

普通においしかったです。

みなさんもBloemfonteinに来た際は、ぜひお立ち寄りください。


帰国後、最初に食べたごはん

2012-01-19 07:58:52 | ひとりごと

日本に一時帰国をしていた期間は、移動を含めて19日間。

日本に帰るのは、約2年ぶりになったので、
帰る前に、何人かの隊員から
「帰国後にはじめに食べるごはんは何にしますか?」と聞かれ、
あれこれ考えていましたが、何を食べたかというと‥

正解はこれ。

なんだかわかりますか?

「あなごめし」の駅弁でした。

私の場合、関空に到着してから、
その日のうちに地元まで帰る必要があったため、
大阪駅で購入した駅弁が日本について初めてのごはんでした。

しかし、日本のご飯は、南アのご飯に比べて格段においしいです。

今回、同期隊員がたくさん帰国したようですが、
彼らは、何を食べたのでしょうか。

気になるところです。