1時過ぎ 京都の義姉の見舞いに出かけた
名神下り大渋滞 おそらく京都から宝塚のトンネルまで続いているだろう
両足を手術 2ヶ月入院 義姉さん覚悟を決めて焦らずに・・・
病院から20分ほどで 宇治の「平等院」まで行けるので寄って帰った
閉館前だったので 人が少なかった
なっちゃんに 10円玉の絵と一緒やで 分かっているのやら・・・
急に雨が・・・
平等院 鳳翔館フリースペース
2人とも初めて見る「蓮の葉」マジック
この後 うっかり「名神高速」の大渋滞に突っ込んだ
夕方まで混んでないやろう・・・ 甘かった 大阪まで4時間 倍以上かかった
十分養生されますよう。
平等院は、閉門前で人が少なくラッキーでしたね。
ほぼ、貸切状態のような感じですね。
なっちゃん&勘太くもいい経験をしているのが、
分かっているのでしょうか。
「蓮の花」のマジック、僕も興味があります。
高速は、京滋バイパスから第二京阪の
ルートは、無理だったですか?
600円を値切る訳にいかず しぶしぶ・・・
次女が「なっちゃん」ぐらいのとき
義姉さんの案内で来てるんです
親子2代で不思議な縁ですね
言わんといて!参った!
好きで 渋滞につっこんで行ったんじゃない
うっかり 準備不足バカでした
3日違いで大違い
「宇治」えらいことになってるやん
行ったばっかりだから よけいにびっくりしてます
義姉さん宅は、たしか向島でしたね。
大丈夫でしたか?
「きず川病院」に落雷 停電になったみたいですよ
大阪でも近くで びっくりするぐらい
大きな音がしました
そちらは どうでしたか「豪雨」だったでしょ
向島・・・?城陽です
こちらは、ある程度強く雨は降ってましたが、
雷は、そんなに激しくなかったです。