goo blog サービス終了のお知らせ 
night garden > reboot
by Kenny Seed





 
 出来る、とは思った。
 現状、Windows用のモノしかないが、情報さえあれば Linuxでも当然既存のモノを使って実現出来ると思ったので、自分で何とかしようと調べてみたら。
 すでにやっている人がいた。
 
 すごい。それも一枚上手だ。なるほど DNSなら。
 どこの誰だかは分からないけど、ありがとう。
 
 とりあえず、トロフィーの同期はしておいた。
 今後、トロフィーが増える度に忘れず同期しておこう。これだけはメディアにバックアップできないから。
 いつまで「コレ」が使えるかは分からないけど・・・・
 
 そのうち新作をするとなるとアップデートをせざるを得ないので、所詮、根本的な解決にはならない。
 しかし、当座はこれでしのげるか??・・・・
 
 
 「敵に塩を送る」ことになるので詳しいことは書かない。
 困っている人、ヒントは書いたので頑張って調べてください。
 
 
 
 いろいろ情報も集めてみたが、例の小僧(失礼!)についてはあまりコメントする気にもなれない。
 えらい才能の浪費だ。
 米国ならあれほどの天才ならばヒーローになれるだろうに。
 この先、PS3 Linuxの未来を奪った元凶として記憶されるのだろうな。
 お互いにとって不幸な事だと思う。
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« PS3 Linux が... KNOPPIX で iT... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。