或る窓際サラ リーマンの日々

更新やめてから2ヵ月以上・・・多数のご閲覧有難うございます。今暫くお時間下さいませ・・・

いやはや何とも・・・

2011-06-23 | Weblog

 

昨日,錆びついた廃線跡を発見。。。1枚写真撮る。今は廃線跡を見たい気分では無いんですけどね~ 錆びた鉄路と自分の人生をオーバーラップしそうなくらい参っている最近の私です

今日も何とか1日仕事を終える・・・相変わらず場当たり的な仕事指示メールも増えて部署として他部署へ色々働きかけねばどうにもならない案件も山積。。。わかっているけど窓際部署。。。我が部署の上層部は他の部署に相手にされない。またはそこで黙って死んでいろと言うのが人事部の本音かもしれないけど・・・

人間諦めが肝心という事を教えこまれているようで・・・

営業との会話の中で合併相手企業の工場にある技術窓口が一方的に解散したとの話が話題に・・・つまり製造物を売りっぱなしでアフターやエリアからの技術的相談はどうするつもりなのか?

適当にやれってか?相手会社の事業撤退に向けて嫌な部分を引き継がず我社に押しつける意図が見え見え・・・行き場を失ったクライアントはどうなるんだろう?

今,会社が企画している来年早々に立ち上がる新会社の件も気持ちに追い打ちをかけます。営業系余剰人員をリストラしない代わりに押し込む・・・最終的に転出切り捨てになるんですけどね。まあ,捨てられるというよりもしっかりした事業目的を持った会社である事は確かです。目的意図の善し悪しは別にしてですが。。。f(^^;

もっとも私は明日をも知れぬ,それ以下の蚊帳の外部隊です。。。

頭を痛めていると・・・練馬の友人の1人からメールが飛んできた。時間あれば練馬に戻って来れるか?いつもの仲良しゴルフ仲間の1人が半分ノイローゼに落ち入っているらしい。中小企業に勤めている仲間で会社の業績芳しく無く9月乗りきれるかの瀬戸際までいっている様子。7月から突如給与3割カットと告げられているらしい。聞けば最近は始発電車で出社。帰宅は夜22:00会社の社長の決断は誰も解雇しない代わりに全社員一律給与ダウン。傍で聞いていると全員で玉砕か??疑いたくなる位,理解に苦しい。当人はこれではシングルゴルライフ捨てたにしても生活できない・・・と悲観しているようだ。

その前に奥さんに相談しているのか?状況が判らない

まあ,皆で相談にのって欲しいというもの。気丈だから大丈夫とは思うがちょっと様子がおかしいとの話で帰ってやりたい気持ちもやまやまですが時間とれるかですね。最近,月,金で有給とる輩が増え連休が取りにくい雰囲気になっている。仮病使っても休む・・・私もあれくらいKYになりたいとシミジミ思いました。

友人の前では私も気丈にふるまうが実は私自信もアップアップな状態が正直なところで・・・正直,窓際部署で発展的作業が何一つ出来ない廃人のような気分の私が帰郷しても何も慰みにもならんのじゃないか?そんな気持ちも心のどこかにありますね。。。

 

ホント・・・いやはや何とも・・・自分の身を守る算段もしっかりしないと・・・

悲観している余裕はなさそうです

 

人気ブログランキングへ


ドライブ゛・・・

2011-06-22 | Weblog

 

今日は前の日曜日出勤の代休日&夏至ですね。。。梅雨の晴れ間とはいえ蒸し暑い

卓上オーブンレンジが10数年使って故障気味なので買い替え購入に出かける。

いっその事,炊飯器も買い替えてしまいました。長い間使ってまして遅かれ早かれオーブンレンジと同じ状況になるのは火を見るより明らか・・・重量物という事もあり今回仕方なしで車で出掛ける。今回は申し訳ないが街の電器屋さんでなく名古屋駅近くの家電量販店へ。。。

その店は首都圏で有れば店員も優秀だし行くだけでも新しい情報得られたりメリットありますが名古屋店は安いだけ&ポイントが貯まる意外は何の魅力もありません。行った目的はただ名古屋市内で他に寄りたい店があった為と言えばいいのでしょうか?

NAVIは煩くて大嫌いなので未だ車に装着せず軽く部屋でMAPに目を通しそのまま出掛ける。方向感覚は異常にいいタイフなの゜で大抵道に迷うことありません。数か所店を巡る予定を組む。金山へ我社の常務を迎えに行った記憶はありますが愛知に来て以来名古屋市街の道を走るのは初めてです。幹線道路はかなり立派で道標もしっかりしており非常に走りやすかったですね。

名古屋市高速はボッタクリに近い料金なので遠慮しました。首都高より高い・・・

名古屋市街のメインストリートですが東京の練馬,板橋,埼玉県南に住まわれている方なら判りやすい表現として〝環八〟や〝新大宮バイパス〟が標準的な道路だと考えてくれていいと思います。

渋滞も無いに等しく高速要りません。

首都圏も,これくらい道が広くスッキリしていてくれると走り易いんですけどね。少しは渋滞も緩和されると思います。

 

 

最後,帰り際に暫く離れると言った舌の根も乾かないうちに嫌々?・・・半田にある某スポーツ施設に出かける。決まって行きは有料道路。。。帰りは下道適当に走って帰るのですが農道走った山の中で小さな看板(最上段写真)が目に入りまして・・・好奇心に駆られて見学。。。 (暇人

鬱蒼とした雑木林&竹林の中にひっそりと存在しています。この辺りは晴れていても薄暗い・・・誰か見に来る人いるのかな?と不思議なところにございました。案内標にはウル覚えですが平安末期~鎌倉時代初期位の古窯とあります。確かに知多半島には小さなコブ山のような地形が結構ありそうで自然の地形を生かした登窯がたくさん出来そうですしね。実際,この地域には人知れず他に自然古窯の史跡が多数存在しているような雰囲気です。この辺りは先祖代々古代から焼物の里だったんですね。

 

 

 

深い竹林の中にあり人は誰もいません。雉他野生動物が動き回っているのか笹が擦れて何かが動く気配がずっとしてました。神秘的な雰囲気です。。。

標識もタマタマ目に入ったのですが普通の人には何処にあるのかわかりにくい場所だと思います。いくら方向感覚がいいとはいえ,もう一回同じ場所へ行けと言われたら自信ありませんね。通り過ぎてしまう可能性大です。

しかし,真っ直ぐ帰ればいいものを・・・私も物好きですね・・・f(^^;

鉄道の各駅停車途中下車の旅も面白いですが,たまには知らない土地の立寄りドライブも楽しいかもしれません。

実際はまた暫くドライブはしないと思いますが・・・

 

人気ブログランキングへ


ノー残業・・・

2011-06-21 | Weblog

 

最近,仕事が少しバタついていたので今日は早めに帰宅です。

特に用事があるわけではありませんが部屋でゆっくり珈琲読書でございます。

軽く事務処理を終えて会社を出れば今日は梅雨の晴れ間です。

 

写真は19:00前だというに相当明るいですね。思えば明日,夏至か・・・

今年の夏は帰京をやめて愛知に残るかな・・・ゴルフ場の芝も放射線含みやすいって噂だしバンカーの砂被るのも,なんだしね。しかも福島原発から50マイル圏近辺ののゴルフコースに好き好んで行ってましたからね~

エアコンなしの夏地獄に耐える自信も無いし・・・7月中に東京が電力ブラックアウト起こさず乗りきったら考えてみますか・・・

 

夕暮れ時の田舎の涼しい風に吹かれながら思い巡らし歩くノー残業Day,梅雨の晴れ間の帰り道でした

 

人気ブログランキングへ


ほのぼの・・・

2011-06-20 | Weblog

 

今夜は会社の仲間数人で小じんまりとした飲みです。

何も考えず気兼ね無く飲めるのが同じ部署の人間との飲みですかね。。。f(^^;

 

仕事の話も離れて楽しい世間話で盛り上がります。

どうせ飲むなら,いつもこういう酒を煽りたいもんです。

 

ほのぼのした雰囲気で軽い酒を久々に味わいました。

明るいうちから飲み始め1次会のみで解散。早めの帰宅も出来ました

今夜は幸せ酒のひとときです。

 

人気ブログランキングへ


波乱・・・

2011-06-19 | Weblog

 

未だ悪酔い覚めやらぬ早朝です。今日は仕事なんですよね。

実は昨夜,名駅近くで関東地区の元営業仲間と名古屋で飲みでした・・・

単身赴任している仲間で家族のいる地元関西へ帰る途中で途中下車。最初はサシで久々にのんびり飲もうという話だった。名古屋に泊らず飲んだ後で最終の新幹線に乗り大阪方面に戻る予定を組んでいるようでした。

会社合併後の営業系の動きや四方山話が出来るので楽しみにしていました。

待ち合わせ場所の名駅新幹線改札口前の時計の前で待っていると,いつの間にかもう1人仲間が加わってまして,仮にA課長,B課長(後から加わった方)としておきます。役職は適当です。万一知っている人に読まれるとバレる可能性があるからです。両人とも一緒に仕事した経験ある仲間で仲も良かったので久々の再会は本当に嬉しかった。

ふと気付くとB課長の奥さんと幼稚園年少くらいの可愛らしい女の子も一緒です。結構晩婚だったからまだ子供も小さいんだな・・・と思いつつ,サシで飲むつもりが,しかし何故?状況がよく読めないまま飲み屋に向かいます。皆さん名古屋での飲んだ経験は無いみたいですが,正直,私自身も名古屋市内で飲むことはあまり無いので何処へ行こうか考えてました。以前,窓際部署に来る前の営業所営業マン達を飲みに連れて行って比較的好評だった名古屋の手羽先で有名な〝風来坊〟へ案内する。

特に関西人は味に煩そうなのでマジでどうしようか考えましたが,結局,名古屋名物に旨いものはないので無難にまとめましょと思ったんですね。。。

 

 

女の子には骨を外して食べてもらいましたが結構美味しそうにモグモグやっていたので一安心。。。

さて,飲み始めて談笑しながら楽しい時間が過ぎて行ったのですがB課長夫妻の様子がどうもぎこちない。思い余ったように唐突にA課長が口火を切った。実はB課長夫妻は離婚寸前。。。今回仲の良いA課長が自分の家族のいる関西へ招待したのは,はやまらない様に復縁説得に協力しようという主旨だったらしい。。。

こんな小さな子供がいるのに・・・鬱陶しい話に巻き込まれそうだ。。。と不安が過った瞬間にとんでもないカミングアウトが・・・今現在・・・いや昔からB課長と奥さんには互いに違う好き合う相手がいると言う。でも,お互い子供が欲しいのでもう互いの彼氏彼女には合わない約束で結婚したというのだ。???意味わからん・・・何言言い出すんだこいつらと思っていたのですが。実は彼氏とは旦那の彼氏。彼女とは奥さんの彼女。。。氷解。。。ゲッと思いつつ無邪気な顔して鶏肉頬張る子供を見ながら桂三枝師匠の様に椅子ごとひっくり返る心境でしたよ。最初に裏切ったのはB課長の方で・・・こっそり元彼と密会繰り返していたらしい。自分だけずるいと奥さんが激怒したみたい。

心の中で叫ぶ。。。一番激怒したいのはお前らじゃなくて子供だろっ

事実は小説より奇なり・・・私も何でこんな可笑しな場面に出くわさなきゃいけないのか?

震災復興もままならない世間情勢で・・・こんな脳天気な話ありか?

そういう趣味の方々でも結婚しているのに未だ独りでいる自分が少し惨めに・・・

酔った頭の中を訳のわからない思いがグルグルと交錯するetc。。。

スマンという目つきでこちらを見るA課長。。。気不味い雰囲気。。。B課長夫妻は今にも訳のわからない口喧嘩を店で始めそうな雰囲気だったのでとりあえずこの場を納めないと。。。店にも迷惑かけるし子供も可哀想だと・・・酔いも手伝い思いも寄らない事口走ってしまいました

〝お互いお互いの相手に会うこと認めてしまえばいいじゃないか・・・但し子供もいるし週末だけ交互にお泊り認めるとか・・・ちとは互いに譲歩するなり知恵絞ったらどうなの?〟

吐いた言葉は呑み込めません・・・B課長夫妻は利害関係が合致したのか,そうしようじゃないかという事で 喧嘩寸前の雰囲気何処へやら・・・A課長は私の方へ微笑みながら親指立ててます

私もそうしろという意味で話した訳でもなく適当にその場をかわしたかっただけで本音じゃないんだけど。。。

しかもこんな単純に・・・それとも酔いの勢いで逆切れしそうな私に気を使ったのか?

小さな女の子の当面の危機は去ったのかも知れませんが・・・物心ついてきた頃の女の子の心情を察すると自己嫌悪に陥りそうです。これ幸いとお互い冷静になって頂いて良い方向に向かえばな・・・と思います。B課長夫婦は別にして子供に悪いことしたような気分。。。

最後の仕上げに和やかな雰囲気?で定番の〝コメダ珈琲〟へ案内する。モーニングは食べられんませんが名古屋へ行ったという話のタネにでもしてもらえればという思いからです。シロノワール・・・これが一番気に入ってもらえたかもしれません。怖いくらい和やかな雰囲気・・・

 

 

土産物店を案内した後で名駅新幹線改札で彼らを見送る。少し滅入りました。余計な事口走らなきゃ良かったと・・・触らぬ神に祟りなしとも言うし。。。人は見かけに因らないという事も痛感。人に迷惑かけない限り否定するつもりはありませんが,そういう趣味の男女って遠い小説の世界的な感覚だった。まさか,こんな身近にしかも同じ会社の仲間に居たとは・・・驚きました

駅まで歩きながらA課長曰く,悪い事したようだな・・・また後で連絡するよ。とっておきの社内情報を教えてやるよ。だと・・・面白い面白くないは別にしてきっと窓際の私には蚊帳の外の話だろうな。

帰りは私も酔っ払いおじさんと化して贅沢にも350円払ってμチケット購入。特急指定席での帰宅です。

 

 

何故か金曜日から波乱含みの週末の夜が続きます。

何か悪いものでも食べたかな・・・(冗談

さて,世間は休みだと言うに今日はこれから仕事です

今日こそ波乱なしの平和な1日を送れますように

 

人気ブログランキングへ


突然に・・・

2011-06-18 | Weblog

 


実は昨夜は定期的にメタボ対策で通院している町医者に最終時間帯で予約を入れて有りまして数か月に1回精密血液検査を受けての結果報告を受けに行く日だったのです。先日の半休時に結果が出ていればその日に行きたかったんですけどね。。。


当日の帰り際厄介な仕事が入り終業時間またいで処理してたのですよね。ギリギリ間に合うと思って帰ろうとした矢先。やってもらうべき仕事が残っていると突然告げられ焦りました~。というか私でなくてもいい仕事でしかも何故か他の仲間が気がついていながら先にそそくさ帰宅されたあとで・・・どうしようかと慌てましたね。たまたま先輩に仕事預けて病院へ行けたので助かりましたが。人が仕事をしているのをいい事に帰ってしまった仲間に対してかなり頭にきましたね~


普段ならいいのですが何もこんな日に・・・酷い話です


結果は良好で下記の通り。ほとんど基準値に納まってます。但し昨日,病院で測った血圧はH134 L88・・・怒りもあってか下の数値が高めに出てきました。でもこれからもしっかり健康管理は続けなければ。


 



 


そして,今日,突然に佐川急便がやってきて荷物を置いていく。結構ズシリと重いなと感じましたが,かなり以前に暇つぶしで応募していたサントリーハイボールの懸賞が当たっていたみたいで粗品が届きました。最上段の写真です。意外な感じですね。


 



 


オリジナルグラスも入っていて,さっそく作って飲んでみますか・・・健康管理には留意しながら・・・


 


人気ブログランキングへ


クール・・・

2011-06-17 | Weblog

 

今日はとんだハプニングで健康診断の予定が無くなる。夕べは食事も控えめ朝は食べずに出社。

いざ会場へ向かうと現場には何も無く・・・

総務係の男性が日程表を誤った為,結構な人数が予定棒に振ることに・・・

自分の体位自分で管理している,つもりなので有っても無くても同じようなもんですけどね。。。f(^^;

ところで我社もとうとう来るところまで来ましたね。震災以来当然のように社内で節電が徹底されています。照明,エアコンの設定温度からPC画面の輝度まで・・・ありとあらゆるところで実施されているのですが最近社屋の周りに写真のような〝掛け簾〟が・・・

1本こっそり持って帰りたい衝動を抑えつつ眺める。

 

見ていて気分的にも涼しいですし悪くないですね。陽射しの強い面に立て掛けていくのですが精神的にもかなりの遮温効果が期待できそうです

最近,自分も脂肪が落ちて来て血圧も降下方向。高めのエアコン温度設定でもタレパンダ状態に陥らず結構耐えられるようになりましたし。。。

 

しかし,思うに日本のエネルギー危機を救うのは頭でっかちのズレた発想を持つ高尚な技術者や金ばら撒くだけの無能政治家で無く,本当はもっとシンプルな所謂,〝掛け簾〟のような現場のおじちゃん,おばちゃんの知恵と行動の集積なのかもしれませんね。

 

人気ブログランキングへ


アイス珈琲・・・

2011-06-16 | Weblog

 

今夜も仕事疲れでぐったりです。珈琲飲みながらゆっくり読書です。。。

精神的に少し落ち着いてきたかもしれません。ゴルフ全米オープンも始まり寝不足の日々になりそうです

チョットTVのスイッチ入れれば福島原発の汚水浄化装置の試運転があまり上手くいってないNEWSが・・・浄化メイン装置をフランスや米国からの輸入に頼らざる得ない状況が今の日本の原子力技術の現実なんでしょうな。しかもフランス,米国共に対応電圧が100Vとはかけ離れた高電圧の規格システムになっていると思うが,また停電したらどうするんでしょうね?もともとメルトダウンも原子炉冷却装置が輸入物の100V規格のメイン装置で無かった為に全国から数十台の電源車かき集めても日本には100V規格の電源車しか無く,かき集めてみて初めて何の役にもたた無い事に気がついたと何かの本で読みました。そしてカウントダウン・・・指くわえて見ていただけだったから起きてしまったわけで。。。先日の教訓が生かされてればいいんですが

さて,くだらんTV・NEWSのスイッチは即OFFしまして自家製アイス珈琲を今年初めて作りました~

豆や氷の配分は名古屋下町CAFEのマスター直伝で秘密ですが結構美味しく出来ましたよ

写真は昨日矢場町ロフトで衝動買いしたアイストレーで作った氷の余りを並べてみました

業者もよくこんなくだらん商品を作るもんです。。。f(^^;

嫌いじゃないですけどね

明日は全米オープンに社内健康診断・・・今夜も早く寝ることにします。

 

人気ブログランキングへ


午後半休・・・

2011-06-15 | CAFE

 

定期的に月1回ペースで半休を頂いてます。

今日は午後半休を頂き名鉄に乗って久しぶりに矢場町方面へ出かけてきました。意外とLOFTとかHANDSを見て歩くのが好きでいろいろGoodsも購入。会社の仲間の影響かサーモマグ(小さな保冷水筒みたいな奴)を購入。会社だけでなく長距離乗り鉄旅行にも便利かもと思いとうとう買ってしまいました~

 

 

 衝動買いでアイスコーヒー用に変なアイストレーまで・・・f(^^;

 

 

そのまま栄駅へ出て名鉄に飛び乗り瀬戸線で喜多山方面に向かう。久々の瀬戸線ですが以前車窓から見えた和カフェが気になってまして訪れてきました。小幡駅下車だったと思います。駅降りて喜多山駅方面へ線路際歩くと辿り着きます。最上段の写真はそこで撮ったものです。天気は曇りで梅雨っぽい様相。絶好の写真日和にも関わらず上手く撮れませんね~

名鉄瀬戸線には他ではあまり見かけない上下昇降の窓がついている車輛があります。しかも正面にスカート付きの電車も走りバラエティー豊かですね。

 

 

 

5分ほど歩いてCAFEに到着。道は非常に歩きやすいです。瀬戸線の高架線化計画が進んでいるようで買収により道幅広く車も殆ど入ってきません。逆に女性でも車の取り回しが楽な感じの場所で案の定,ゆったりした車の転回スペースがある為か駐車場は奥さま達の車で満車でした

店内は店の外観の通りの雰囲気で和風で静かで落ち着く感じでした。素敵な熟女さん2名で切り盛りしているアットホームな感じのお店でここでも展示企画スペースが設けられ街の芸術家などの情報発信スペースとして貸し出しているみたいですね。さすが愛知のCAFEです。

 

 

個人的な楽しみとしては線路際の為,格子窓に向かったテーブルに座り色々な名鉄瀬戸線電車を眺めることができるというのもあります。。。

比較的上品な素敵な奥さま達の憩いの場になっているようでゆっくり読書も楽しめました。あと,今日は珈琲やめて黒ゴマオーレと何とか小豆(商品名失念・・・)をオーダー味も素材もしっかりした手作り感溢れる美味しいものでした。黒ゴマオーレは黒ゴマが底に沈まないようにクリクリとストローで混ぜて頂きます。

 

 

 

店内採光も格子を通して柔らかい感じになるよう設計されてる様です。非常に居心地も良かったですね。

帰りは喜多山駅まで歩いてみました。喜多山駅に向かうにつれ結構S字にカーブしているのが判ります。不自然なS字カーブは元路面電車タイプの電車が走っていた名残りかな?

やっと気になっていたCAFEにも行けて何処か心の片隅あった支えがひとつ外れました。。。f(^^;

のんびりマタ~リした半日を過ごし家路に就きましたよ。

 

人気ブログランキングへ


シーズン・・・

2011-06-14 | Weblog

 

6月の梅雨時・・・通勤路のあちらこちらで紫陽花が全開モードに入ってますね~足の重い朝の出勤時ホンノ少し癒される感じがします。

紫陽花のシーズン=賞与金のシーズンですね

今まで勤めていた会社から頂く最後の賞与金です。。。次の冬に関しては新しい合併会社から頂く格好になります。評価点フィードバックがありましたが今回は1ランクダウンしてしまいました。前期半年は少し仕事もペースダウンしてましたから仕方なし。数字は全てを物語るか・・・文句のつけようがないので黙って了承です。

元所属会社からの最後の餞別がプラスαされているようで評価点はダウンしましたが額面は前回に比べ結構上がってまして・・・元所属会社には感謝してます

逆に次の賞与金がどうなるのか・・・これが怖い。潰れかかった会社との合併の為目減りは確実で今から戦々恐々です。ご家庭を持たれている方はもっと大変でしょうね。新会社側は売上実績が大幅アップしてシナジー効果が云々と語っています。大学時代の経営学総論の講義を思い出しましたが勝ち組同士が組んでこそのシナジー効果であり,肩で息している元所属会社と潰れかかった相手会社の合併による効果は逆シナジー効果になるんじゃないか心配してますよ。

 

まあ,愚痴ってても労力の無駄 不景気を言い訳に生き残り競争を放棄すれば一気に会社をパージされてしまいかねない状況。この先,気持ち入れ替えて,どう転んでも後悔しないように全力で行くだけですね

賞与金がもうすぐ出るからでしょうか・・・心なしか周りの仲間も明るく見えますね

軽い残業終えて会社から出ると外には美しい夕空が・・・

 

 

いつまで経っても写真の腕が上がりませんねえ~f(^^; コンデジですら,まだ使いこなせていないということですかね。でも,毎夕違った表情で現われる広く美しい愛知の夕景は我,事業所の隠れた財産だと思いますね。写真撮っていたら,周りで開発課や情報システム課の数人も携帯等で写真撮ってました。思うこと皆一緒か・・・あ~もっと臨場感が写真で表現できるようになりたいもんです

 

人気ブログランキングへ