或る窓際サラ リーマンの日々

更新やめてから2ヵ月以上・・・多数のご閲覧有難うございます。今暫くお時間下さいませ・・・

いつも通り・・・

2011-06-30 | Weblog

 

今日も朝から暑いですね~いつも定時に同じ道を歩くのでだんだんすれ違う顔ぶれも馴染みになってきます。相変わらず幼稚園児をつれたお美しい若奥様達又ベランダで洗濯物干す奥さまから果ては魚屋のオヤジまで気持ちよく挨拶を交しながら通勤です。

この朝の挨拶が東京下町の感覚と合うんですよね~暑いけど気持ちが晴れ晴れしますね

今朝ひさびさに小川を覗くと相変わらず鴨の親子は元気なようで・・・かなり護岸工事が進んだ下流に移動しているようです。どちらが親かわからない位子鴨達が大きく成長しています。そろそろ独り立ちの季節ですね

 

会社終わって帰り道に捕まりました・・・明るい時に帰って今日も休肝日を決め込んでましたが部署の先輩が既にベル即で飲み屋に陣取ってました。。。f(^^;

暖簾の向こうで手招きする先輩と目が合ってしまい結局今夜も軽い飲みになってしまいました。

行きの爽やかさとは正反対ですが。。。酒は嫌いじゃないもので行ってしまいました

軽くガス抜きの飲み会で今日くらいのレベルが一番かもしれません。飲み屋のじいちゃんばあちゃんとも顔見知りになり愛知県での土着人生を歩む。

いろいろ行きましたが愛知県の人々は特に余所者にオープンな人種なのかも知れませんね。

 

そういえば給料切り下げの憂き目にあっている練馬の友人からもメールが来てました。さすがに会社の姿勢に切れたみたいで今日は会社休んで在籍会社に内緒で転職面接を受けたらしい。40代も半ばに差し掛かりよくそんな会社が見つかったな?と思いながら奴の面接の成功を祈る。

来月会うときは祝杯だなと返信メールを打っておく。今度会った時に最近の中年転職事情の話でも聞きますか。。。。

できれば決まって欲しいですね。どうせ飲むなら楽しい酒の方がいいしね

 

今日もいつも通り平和に1日が暮れました~

 

人気ブログランキングへ


猛暑日続く・・・

2011-06-29 | 仕事

 

今夜も熱帯夜・・・アルコールを我慢して自家製アイス珈琲でマタ~リしてます。毎回氷の量や豆の挽き方を変えて自分なりに研究楽しんでいるのですが,CAFEのマスターのように安定的に旨い珈琲を淹れるのがこんなに難しいとは思いませんでした。。。

まあ満足いく味には仕上がっているので不満はありませんが,もう少し上をいきたいですね~ 

いろいろ教えてくださる名古屋のCAFEマスターに顔向けできませんので・・・f(^^;

 

さて,今夜も仲の良い営業仲間と携帯でいろいろ話をする。合併会社同士で営業部隊にもカラーが分かれてきているようで合併相手会社側(仮称R社)に生産を全面的に譲った事業を巡って問題が山積。この事業こかすと会社の存亡に関わるくらい大事な事業。にも関わらず,この先どうなるのか?そんな状況みたいです。我社は仮称B社,もう一社OEMで販売を決定している会社を仮称G社とします。私が勝手に抱いている会社営業部隊の状況を愛知県らしくまとめると下記の通り。

 

B社営業部隊・・・もうこんな打合せ納材のプロセスややこしい,しかも弱い赤字事業商材販売まっぴら御免だ事業が軌道に乗るまでR社,G社の営業部隊に販売お任せだな ⇒泣くまで待とうホトトギス

G社営業部隊・・・俺たち価格で注文取るしか能が無い なんで俺たちの思う通りに対応できないのか?R社の決めた発注納材の約束事なんざクソ喰らえだ ⇒殺してしまえホトトギス

R社営業部隊・・・昭和時代で情報システム改革は止まって今まで安閑としてきた。情報のやり取りは現在でもペーパー中心。。。B社G社の先進PCシステムいきなり導入されても生産・販売共に現場に反映できない。B社,G社の社員は誰も私達に教えてくれないじゃないか・・・手取り足取り対応してくれなければ何も出来ない,こちらから質問する能力も無い 

⇒鳴かせてみようホトトギス

 

売上規模だけ膨張して表向きは格好いいかもしれないけど青息吐息の会社同士の合併なんてこんなもんです。的を得ていないにしても当たらずとも遠からじじゃないかな?と思っています。恐らく市場に対する攻撃力は失われ,競合他社営業部隊に〝入れ食い〟とか陰口叩かれながら市場シェア食われてるんじゃないか?嫌な予感がします。

このままでは逆に自分の身にも近々に厳しい現実として降りかかってくる・・・もっとスピーディーな早い立ち直りを期したいです

 

これから益々暑い暑い日々が続きそうですね。

 

人気ブログランキングへ


酒・・・

2011-06-28 | Weblog

 

昨夜は居酒屋で酒を飲む・・・何故か?

帰り際にゴルフでご一緒させて頂いた先輩にバッタリ・・・珍しく飲みに行こうと意気投合

楽しく酒を飲み談笑していると想定外でしたが同じ部署のチームメンバー2名M氏,H氏が後からやってきて無理やり合流。。。

どうやら近くのスナックで飲んでたみたい・・・カウンターに料理も並べて楽しく飲んでたらしいのですがゴキブリ2匹が2人の酒のツマミの上をランデブー・・・f(^^;

その料理を下げる下げないで不愉快な思いをさせられたようで仕切り直しに私共が飲んでいた店にやって来たらしい。。。

結果的に私のボトルは飲み干され挙句内1人(H氏)には飲み逃げされる。

来て早々にM氏の上司K氏に対する不平不満悪口を聞かされ1時間。。。

2軒目と言うこともあるかもしれません,珍しく荒れてました。〝ざけんなこの野郎〟的な雰囲気。。。

酒さえ飲まなければ普段はいい男なんですけどね。。。疲れてるんでしょうね。。。

 

先に飲んでいた先輩と私については既に上司の悪口言う気力も無いというか興味が湧いていない状態・・・

宴会終わった後は嵐の去ったような状況でした・・・

ヘベレケに酔ってブログ更新も出来ない状態でございました。

今日も自分の部屋で独りビールやってました。兎に角今日の愛知は灼熱地獄でしたね。

冷たいビールがまた旨いんです。。。

昨夜飲み過ぎたお陰で暑さで体から噴き出る汗はアルコールの香り・・・情けね~

今夜も酒が回って眠いので寝ることにします。

ちょっと情けないくらい荒れ気味な私生活ですね。。。明日は酒やめて珈琲読書に勤しみましょう

反省反省・・・

 

人気ブログランキングへ


矢場町へ・・・

2011-06-26 | Weblog

 

矢場町界隈でお買いもの・・・暑いけど今日は風がかなり吹いて体感温度を下げてくれます 逆に風強すぎてバルコニーの朝顔が心配になるくらいでした。。。f(^^;

英会話CAFEで歩き慣れた界隈で懐かしさすら感じますね~以前に再開の打診をインストラクターにしていたのですが正式英会話スクールのスケジュールが埋まっているようで難しそうでした。しかし,実は昨日CAFEのマスターから連絡が入り再開どうかとの話でした。ひょっとして奴はまだ彼女とゴールインしてないのかな??残念ながら9月,会社での自分の立場も怪しいのでもう少し時間をくれとお話ししました・・・にも関わらずのんびり過ごしている私は何?ってな感じですね

 

 

歩き疲れと喉の渇きで近くにあった雑居ビルの中にあるCAFEにふらりと立ち寄る。

少し音楽も煩めで静かな読書CAFEとは程遠い感じですが,この雰囲気はアリだと思います。気の置けない仲間と数人でやってきてワイワイガヤガヤ楽しくやるには丁度いい感じで店のマスターも楽しい会話スペースの提供を主眼にしてるんじゃないかな。。。

 

 デザートがおしかったですね~ビタ-テイストなモカゼリー?(正式名称失念・・・)かなりイケてましたよ

 

個人的には学生時代なら初デートとかに使っていたかもしれません。そんな雰囲気で余り気取らず適度に旨い。リラックスできる感じがいいです。

独りでマッタリするには辛いかな・・・

 

あっと言う間の土日休みでした・・・早いなあ~休みが過ぎるのは・・・

 

人気ブログランキングへ


初夏の週末・・・

2011-06-25 | Weblog

 

暑いですね~ スカッと晴れあがった土曜日です

午前中は小さなバルコニ-に植えている朝顔に水を遣り少し涼しい雰囲気を味わう。

先日ドライブがてら購入してきた朝顔の支柱を立てました。60円/本程度で安いんですね~支柱も。

海風が吹いているのか時折心なしか涼しい風が部屋を通り抜けます。伊勢湾,三河湾の恵みですね

 

今日は朝からエアコン切って〝お家CAFE〟です。

明るい部屋の中で本のページを捲るチョッピリ幸せなひと時・・・

名古屋下町CAFEマスターに教えてもらった即興テクニックを駆使します。今回も我ながら旨い珈琲を淹れることができました。マスターに近い味が出ていると自画自賛。。。f(^^;

当然マニアが飲めば差は歴然かもしれませんが・・・

予定より豆を少し細かく挽き過ぎたのですがアイス珈琲にする場合逆に旨みが出ているかもしれません。ナイスチョンボでした~

 

 

午後の炎天下の中,名鉄に乗っていつもの下町CAFEに顔出してきました。名古屋市内に入るとやはり湿気が全然ちがいます。5分歩いた程度で汗が噴き出ますね~自家製アイス珈琲だけでなく名古屋の夏の洗礼を久々に味わう。。。

どんなに暑くても移動は名鉄です

 

 

珈琲豆を購入しに行ったのですが相変わらず色っぽい人妻さん達がマタ~りしてるんですよね。アイス珈琲の件もCAFEマスターに御礼。。。

目の保養をしながらゆっくりCAFE読書です。たまたま素敵な奥様方が作ったマフィン等販売会もしていたので数個購入。相変わらず美人奥さまの笑顔に弱い私でございました~

 

 

帰り際にはアイス珈琲の淹れ方テクニックをもう一つ伝授してくれまして・・・はじめから全部教えてくれればいいのにイイ~マスターもお人が悪い・・・

朝から珈琲三昧の生活ですが最後にマスターがもし良かったら飲んでみてとドリップ珈琲の試供品を渡されまして。。。覚えていたら感想を。。。みたいな感じでしたが色々商品開発も考えてるんですね~

是非飲んでみようと思います。名古屋下町の自家焙煎工場の実力を感じてみようと思います。(私も偉そうに・・・

 

 

今日の午後はず~っと入道雲が出っぱなしで北にも南にも・・・一番上の写真ですが日本の夏ですね。巨大入道雲のエアポケットの中を歩いている気分でした。今年は大きな災害も起こり・・・暑い暑い夏になりそうですね。良くわからないのですが何故かそんな気がします。

明日は涼しいうちにCAFE巡り・・・午後は部屋でゆっくりするかな・・・

 

人気ブログランキングへ


いつの間に・・・

2011-06-24 | Weblog

 

今日もそれなりのハードワーク?を終えて仕上げのブラック缶珈琲を飲む。

毎日のルーティンワークみたいなもんです。。。f(^^;

 

気がつけばパーテーションの向こうから同僚が手招きしている

世間話でもと行ってみるとPCを広げて待っていた。

どうやら毎日時間ばかりを消費させられている業務の現状にウンザリしている輩も結構いるみたいです。

何か付加価値残すような仕事をしようと部内で有志数名が動きだしているんですね。

 

内容は他部署との連携が出来ないならと・・・部署内でクロージングできる前向きな仕事企画でした。素晴らしい

しかも,連名で仕事の企画書を上層部にメールしているようだ。

 

〝すばらしいエクセレント陰ながら応援するぜ頑張れよ・・・〟

と挨拶してその場を去ろうとすると腕力でPCの前に戻される。。。よく内容を見てみろ。。。と言わんばかりに

いつの間にかまとめ役の候補に私の名前が入っているじゃありませんか

〝人ごとじゃなくてキミも中心に入ってくれ同僚に言われる。

 

あれっ?いつの間に?という感じです。そんなに残業代増やしてどうするの?みたいな感じですが,どうやらやらざるを得ないようです

まあ,走り出せば気持ちにも火がつくのかもしれませんが意外な話に少し驚く私でございました~

 

人気ブログランキングへ


いやはや何とも・・・

2011-06-23 | Weblog

 

昨日,錆びついた廃線跡を発見。。。1枚写真撮る。今は廃線跡を見たい気分では無いんですけどね~ 錆びた鉄路と自分の人生をオーバーラップしそうなくらい参っている最近の私です

今日も何とか1日仕事を終える・・・相変わらず場当たり的な仕事指示メールも増えて部署として他部署へ色々働きかけねばどうにもならない案件も山積。。。わかっているけど窓際部署。。。我が部署の上層部は他の部署に相手にされない。またはそこで黙って死んでいろと言うのが人事部の本音かもしれないけど・・・

人間諦めが肝心という事を教えこまれているようで・・・

営業との会話の中で合併相手企業の工場にある技術窓口が一方的に解散したとの話が話題に・・・つまり製造物を売りっぱなしでアフターやエリアからの技術的相談はどうするつもりなのか?

適当にやれってか?相手会社の事業撤退に向けて嫌な部分を引き継がず我社に押しつける意図が見え見え・・・行き場を失ったクライアントはどうなるんだろう?

今,会社が企画している来年早々に立ち上がる新会社の件も気持ちに追い打ちをかけます。営業系余剰人員をリストラしない代わりに押し込む・・・最終的に転出切り捨てになるんですけどね。まあ,捨てられるというよりもしっかりした事業目的を持った会社である事は確かです。目的意図の善し悪しは別にしてですが。。。f(^^;

もっとも私は明日をも知れぬ,それ以下の蚊帳の外部隊です。。。

頭を痛めていると・・・練馬の友人の1人からメールが飛んできた。時間あれば練馬に戻って来れるか?いつもの仲良しゴルフ仲間の1人が半分ノイローゼに落ち入っているらしい。中小企業に勤めている仲間で会社の業績芳しく無く9月乗りきれるかの瀬戸際までいっている様子。7月から突如給与3割カットと告げられているらしい。聞けば最近は始発電車で出社。帰宅は夜22:00会社の社長の決断は誰も解雇しない代わりに全社員一律給与ダウン。傍で聞いていると全員で玉砕か??疑いたくなる位,理解に苦しい。当人はこれではシングルゴルライフ捨てたにしても生活できない・・・と悲観しているようだ。

その前に奥さんに相談しているのか?状況が判らない

まあ,皆で相談にのって欲しいというもの。気丈だから大丈夫とは思うがちょっと様子がおかしいとの話で帰ってやりたい気持ちもやまやまですが時間とれるかですね。最近,月,金で有給とる輩が増え連休が取りにくい雰囲気になっている。仮病使っても休む・・・私もあれくらいKYになりたいとシミジミ思いました。

友人の前では私も気丈にふるまうが実は私自信もアップアップな状態が正直なところで・・・正直,窓際部署で発展的作業が何一つ出来ない廃人のような気分の私が帰郷しても何も慰みにもならんのじゃないか?そんな気持ちも心のどこかにありますね。。。

 

ホント・・・いやはや何とも・・・自分の身を守る算段もしっかりしないと・・・

悲観している余裕はなさそうです

 

人気ブログランキングへ


ドライブ゛・・・

2011-06-22 | Weblog

 

今日は前の日曜日出勤の代休日&夏至ですね。。。梅雨の晴れ間とはいえ蒸し暑い

卓上オーブンレンジが10数年使って故障気味なので買い替え購入に出かける。

いっその事,炊飯器も買い替えてしまいました。長い間使ってまして遅かれ早かれオーブンレンジと同じ状況になるのは火を見るより明らか・・・重量物という事もあり今回仕方なしで車で出掛ける。今回は申し訳ないが街の電器屋さんでなく名古屋駅近くの家電量販店へ。。。

その店は首都圏で有れば店員も優秀だし行くだけでも新しい情報得られたりメリットありますが名古屋店は安いだけ&ポイントが貯まる意外は何の魅力もありません。行った目的はただ名古屋市内で他に寄りたい店があった為と言えばいいのでしょうか?

NAVIは煩くて大嫌いなので未だ車に装着せず軽く部屋でMAPに目を通しそのまま出掛ける。方向感覚は異常にいいタイフなの゜で大抵道に迷うことありません。数か所店を巡る予定を組む。金山へ我社の常務を迎えに行った記憶はありますが愛知に来て以来名古屋市街の道を走るのは初めてです。幹線道路はかなり立派で道標もしっかりしており非常に走りやすかったですね。

名古屋市高速はボッタクリに近い料金なので遠慮しました。首都高より高い・・・

名古屋市街のメインストリートですが東京の練馬,板橋,埼玉県南に住まわれている方なら判りやすい表現として〝環八〟や〝新大宮バイパス〟が標準的な道路だと考えてくれていいと思います。

渋滞も無いに等しく高速要りません。

首都圏も,これくらい道が広くスッキリしていてくれると走り易いんですけどね。少しは渋滞も緩和されると思います。

 

 

最後,帰り際に暫く離れると言った舌の根も乾かないうちに嫌々?・・・半田にある某スポーツ施設に出かける。決まって行きは有料道路。。。帰りは下道適当に走って帰るのですが農道走った山の中で小さな看板(最上段写真)が目に入りまして・・・好奇心に駆られて見学。。。 (暇人

鬱蒼とした雑木林&竹林の中にひっそりと存在しています。この辺りは晴れていても薄暗い・・・誰か見に来る人いるのかな?と不思議なところにございました。案内標にはウル覚えですが平安末期~鎌倉時代初期位の古窯とあります。確かに知多半島には小さなコブ山のような地形が結構ありそうで自然の地形を生かした登窯がたくさん出来そうですしね。実際,この地域には人知れず他に自然古窯の史跡が多数存在しているような雰囲気です。この辺りは先祖代々古代から焼物の里だったんですね。

 

 

 

深い竹林の中にあり人は誰もいません。雉他野生動物が動き回っているのか笹が擦れて何かが動く気配がずっとしてました。神秘的な雰囲気です。。。

標識もタマタマ目に入ったのですが普通の人には何処にあるのかわかりにくい場所だと思います。いくら方向感覚がいいとはいえ,もう一回同じ場所へ行けと言われたら自信ありませんね。通り過ぎてしまう可能性大です。

しかし,真っ直ぐ帰ればいいものを・・・私も物好きですね・・・f(^^;

鉄道の各駅停車途中下車の旅も面白いですが,たまには知らない土地の立寄りドライブも楽しいかもしれません。

実際はまた暫くドライブはしないと思いますが・・・

 

人気ブログランキングへ


ノー残業・・・

2011-06-21 | Weblog

 

最近,仕事が少しバタついていたので今日は早めに帰宅です。

特に用事があるわけではありませんが部屋でゆっくり珈琲読書でございます。

軽く事務処理を終えて会社を出れば今日は梅雨の晴れ間です。

 

写真は19:00前だというに相当明るいですね。思えば明日,夏至か・・・

今年の夏は帰京をやめて愛知に残るかな・・・ゴルフ場の芝も放射線含みやすいって噂だしバンカーの砂被るのも,なんだしね。しかも福島原発から50マイル圏近辺ののゴルフコースに好き好んで行ってましたからね~

エアコンなしの夏地獄に耐える自信も無いし・・・7月中に東京が電力ブラックアウト起こさず乗りきったら考えてみますか・・・

 

夕暮れ時の田舎の涼しい風に吹かれながら思い巡らし歩くノー残業Day,梅雨の晴れ間の帰り道でした

 

人気ブログランキングへ


ほのぼの・・・

2011-06-20 | Weblog

 

今夜は会社の仲間数人で小じんまりとした飲みです。

何も考えず気兼ね無く飲めるのが同じ部署の人間との飲みですかね。。。f(^^;

 

仕事の話も離れて楽しい世間話で盛り上がります。

どうせ飲むなら,いつもこういう酒を煽りたいもんです。

 

ほのぼのした雰囲気で軽い酒を久々に味わいました。

明るいうちから飲み始め1次会のみで解散。早めの帰宅も出来ました

今夜は幸せ酒のひとときです。

 

人気ブログランキングへ