まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

好きこそものの。。

2016-04-28 19:49:02 | 生活

きゃは。なんだと思います?

ドラえもんで出てくる・・暗記パンです(笑)

主人が会社の慰安バスツアーとやらに出かけていて 帰って来たお土産が これでございました

川崎の 藤子不二雄ミュージアム横浜中華街ツアーだったらしいですけど・・

おじさんたちが団体で ドラえもんミュージアム見てたのかぃ?と思いますが まっそれはいいとして(笑)

お土産の暗記パン(ラスクみたいので美味しかったぁ)

食べながら 

こんなのが あれば ほんと便利だなぁなんて 受験期に めっちゃ声出して

丸暗記してたころを思い出しちゃった。

・・で

今日の題だけど(笑)

暗記パンから 書くんだから ・・

はい。

私は どちらかといえば 暗記するのが昔から 好きで 

どちらかといえば 得意だったんですよ。

それも 人の名前ね。・・めずらしいかな?(笑)

このブログに出てくる N自動車でのOL時代

人事課で 毎年この時期に入る100人くらいの新人さんのお世話係というか

研修所についていく お姉さん(昔だから許せ(笑))だったので

名前を憶えないと仕事にならなくてね

ほんとうに この子はだれだれで どういう子っていうのをだいたい把握して仕事してた。

だから いつも

職場のみんなに 

「よく覚えてるよね~ みんな(新人たち)同じ顔に見えるんだけど」って言われてたんだよ。

それなのにね

それなのに 今の職場で

30人くらいなのに 入れ替わり変わる新人たちをちっとも覚えられない(笑)

まっ 辞めちゃうってこともあるんだろうけど 前より人の名前を覚えられなくなった。年じゃ。

家の中でも

夫婦でする会話

おいおい、大丈夫か?って時がある。

この前も

急にCMを見ていた主人が

「この人 

 前に あのドラマに出てた人じゃない? 」

この人・・も画面自体見てなくてわからんし 

あのドラマって どのドラマよって・・・返答できないよねえ(笑) 

夫婦の あうん でもなく 「会話が続かないよ(笑)」って笑ったけど。

 

年齢とともに

好きだったものが苦手に

苦手だと思ってたものが もしかしたら 好きになるってこと

まだまだあるのかもしれないですよね

っていうのはね

また 前にもいただいたんだけど かっつんが 追加で送ってくれたんですよ

すごくかわいい 彼女さん手作りの レースの鍋敷き?も添えて。

うふふ。かわいいですよね~ かっつん みぃちゃん ありがとうね~

今回いただいた ポットの下に置くようの お皿も

また 自然の素材のニスで塗り塗りしてみました。 もう前より 簡単で 綺麗にできましたぁ つやぴか~

せっかく お水を付けてもはじくので 

カレーとかスープを置くのもいいかなと思って使ってみたよ。紅茶のポットとか置くものなのですけどね(笑)

もうひとつは パワーストーン置き場に。。浄化の塩とともに アクセサリーコーナーに置きました。

 

ちょっとしたきっかけで いただいたものだったけど

どんどん それがつながって 不思議。

たんぽぽの種が あちこちに届いて 花が開くように

かっつんの職人技の作品達が

たくさんの ブログ友達のところに届いて

写真立てとか いろいろ多様化されて 職人さんの作品が 一人一人の作品になる

ブログの力かな。 

 

私も

この塗り塗がきっかけで もしかしたら この先 

トールペイントとかトライしようと思っちゃった。まだまだ やりたいことあるなぁ(笑)

いいきっかけになりました。 かっつん ありがとね。

 

そうそう

先日 ウォーキング用に また春の靴を買ったよ。

Gパンの裾を折って(ロールアップ)靴下を少し見せるのが旬なんですよね。

今どきは軽くて 柔らかくて って素材が増えてますね

このGWは お天気どうなのでしょうか。私は前半仕事で 後半3日からお休みです。

明日からGWの友達は どこか行くのかな~また報告楽しみにしてますね♪

 

 


最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はぁい!こんばんわ! (キミコ)
2016-04-28 20:52:06
私 一番乗りかなあワクワクq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pドキドキ

はい!物覚え悪いです^^; 聞いた曲はよく憶えているけれど
人の名前と顔がさっぱり合いません(-_-; ン~
それも落語じゃないけれど顔じゃなくて手で憶えてるってどうよ^^;
落語では人の裸で憶えているって噺なんだけど^^;
ま 手で憶えているのは仕事がらですけどァ '` ,、 (ノ∀`) ァ '` ,、

もう固有名詞がさっぱりですよ^^; 夫婦で指示語で会話してます^^;
これ誰だっけ?と聞かれるこの咄嗟がすっかりだめになりました
急に言われると忘却の彼方で苦しいったらないんですよ(*^ロ^)ノヤッダァ

koumamaさんちの夫婦の会話もその内クイズ仕立てになりますよ
その答えがすぐに出せないもどかしさ(;-ω-) =3 ハァ~

お皿良かったですね^^ さすが職人さんの仕事ですもの
実際に目の前で見たらほれぼれするにきまってます^^
使い続けるほどに味わいが深くなるんですよね
また使う楽しみが増えましたね(^ロ^v)ぴぃす


この春 (かっつん)
2016-04-28 21:29:20
なんか妙に仕事が暇になって、皿作ってみよ と思ったんだ
で、koumamaからもらったギリギリチョコのお返しに紛れ込ませた ってわけ
そしたら隣からもっと薄い感じのお皿のほうがかっこいいよ と言われて、そんなら薄いカエデの板があるから作ってみよう ってことになって・・
ブログで欲しい人って呼びかけちゃったんだよね

おかげで結構喜んでもらえたんじゃないかと思ってます
koumamaには最初に作った厚めのしか送ってなかったんで気になって・・・・

今度は色のついた木とか模様が入った材で作るつもり
欲しけりゃまたあげるよ
押し付けちゃあかんな(笑)
また紹介してくれてありがとね
暗記かあ(笑) (すずらん)
2016-04-28 21:40:10
私は絶対暗記だめ(笑)
こうままはさすがだね 後輩さんからも教育係りのセンパイで人気あったんだろうなあ
かっつんさんからのお皿活躍してるね
こうままは絵もうまいから
とールペイント上達すると思うよ

新しい靴かわいー
またいっぱい歩いてね
私は明日~家族で出掛けてきます♪
Unknown (oldオードリー)
2016-04-28 21:59:24
記憶力かなり低下しています。
努力しないといけないんだけどね
すぐ、面倒とか、誰かがおぼえててくれるとか、
年のせいにして、とぼけようとか、思ってしまう、今日この頃です。
暗記パン・・・欲しい(笑)

ほんと綺麗なもくですね。
シチューの器がお洒落で、木の鍋敷きと愛称ピッタリですね。

靴・・・可愛い
伸び縮みしそうな生地だよね。
履きやすそうだし、軽そう!!いいわぁ
こんばんは (グリーンリーブス)
2016-04-28 22:08:47
面白いお菓子があるのですね。
これなら覚えるの楽しそう~♪

わたしは覚えるの苦手です。
昔からかな(笑)

お皿またまた素敵ですね。
いろいろ使えて便利ですね。
お友達に感謝ですね。
塗り塗り楽しいですよね。
トールペイント習われてみてはどうですか。
koumamaさんならお上手そうです。

素敵な靴ですね~。
お出掛けが楽しくなりそう~♪
またお出掛けのお写真楽しみにしています。
こんばんは*^-^* (じゃんけんぽん)
2016-04-28 22:18:51
記憶力は得意だったんですね。
じゃんけんぽんは遊びの事は覚えてるけど、
固い事は全くダメですね。^^;

ドラえもんは何歳になったんでしょうね。
未だに人気の「ドラえもん」って、凄いね。

koumamaさんは本当に明るいね。(=^ェ^=)
今年の春も (があこ)
2016-04-28 23:38:12
20数名分の、不思議な名前に悪戦苦闘してます
名前と顔が一致しても、字だと誰だかわらなくなるし
読めない
希望 と書いて ゆめちゃん だよ~
覚えられん (ゆいまま)
2016-04-29 05:40:52
昔はさぁ、友達の家の電話番号とか何件も暗記してたよなぁ。
今なんて、ケータイの電話帳に頼りきりだから全然覚えられん
家族の電話番号すら覚えてないという…
人の名前もすぐに出てこないし…
泣きたくなるわ。


かっつんの彼女さんのドイリーめっちゃかわえぇ
もうね、色が好み!どんぴしゃぢゃ(o^^o)

こうままの靴もすごくかわいいよー!
水色ストライプ大好き。
爽やかでいいね!
新人さんは、名前で呼ばれると特にうれしいものです。 (masamikeitas)
2016-04-29 08:50:58
koumamaさん、おはようございます。

>ドラえもんで出てくる・・暗記パンです(笑)

これなら少しは覚わるかな?(笑)
koumamaさんと違って暗記は苦手でしたので。(苦笑)

>ほんとうに この子はだれだれで どういう子っていうのをだいたい把握して仕事してた。
だから いつも
職場のみんなに 
「よく覚えてるよね~ みんな(新人たち)同じ顔に見えるんだけど」って言われてたんだよ。

新人さんは不安なものです。
研修所の指導員のお姉さんに名前を呼ばれるとうれしいものです。
新人さんは、名前で呼ばれると特にうれしいものです。
koumamaさんは間違いなく、新人さんのマドンナでした。(笑)

>夫婦の あうん でもなく 「会話が続かないよ(笑)」って笑ったけど。

うちはしょっちゅうです。(苦笑)
そのうちに名前を思い出して話が続く場合もありますし、思い出せず話が終わってしまう場合もあります。
記憶の回路が悪くなったようです。(苦笑)

>また 自然の素材のニスで塗り塗りしてみました。 もう前より 簡単で 綺麗にできましたぁ つやぴか~

本当につやぴかですね。
塗り作業も手慣れられたようで。(笑)

>先日 ウォーキング用に また春の靴を買ったよ。
Gパンの裾を折って(ロールアップ)靴下を少し見せるのが旬なんですよね。

好みのセンスがいいですね。
きっとかわいく見えると思いますよ。(笑)
そうそうそう (はなこころ)
2016-04-29 12:21:52
顔は出てくるのに
名前は出てこない。
これって、
中途半端に終わらせては、だめ
なんですよね
どんな手段を使っても
判明するまで、あきらないこと。

ううう。
がんばるのだあ~~~

・・はなこころ

コメントを投稿