まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

娘として嫁として。

2015-10-11 10:07:38 | 介護

10月になりすっかり秋。

朝晩涼しくなりましたね。

先週と今週と 10月は 父と義理の母のお誕生日が続いていてたんですけど

kouが帰ってきたので 

まずはお父ちゃんのホームへ。。 kouが チョイスしたケーキを持って行きました

甘いもの 

お饅頭は出るんだけど(笑) ケーキとかは なかなかホームではいただけないので喜んでた。

kouと 絵をかいたり 写真の話をしたり ほんのひととき 嬉しそうでした

そして 

昨日の夜は

義母のお誕生日ってことで 家族全員で。。

お義母さんのリクエストに応えて 懐石料理屋さんへ。 

地元でちょっと こ洒落たレストラン「高砂」へ。

リーズナブルなのに 結構洒落てる懐石フルコースがでるので人気なの。だって~ 夜なのに1人前2000円なのですよ。

前菜から お刺身 天ぷら。。

いろいろあって これでデザートついて2000円って安くないですかぁ。夜だよぉ。

ご飯はついてたけど 5人でシェアするために追加したのが

・・これ。 マツタケご飯(笑)お義母さんが大好物なんだよね。

 ・・・まちがいなく 美味しかったです(笑)

義母は 

義理の父より姉さん女房で うちの父よりもずっと上

もう 80代後半なんだよね。見た目が若いので 驚いちゃうけど

体は正直 最近足がだいぶ弱くなってきたの。

ずっと

介護の申請してあげたかったから 声をかけて来たのだけど

なかなか抵抗があって難しかったんだけど

自分でもかなりつらくなったのか やっとこ重い腰を上げてくれて。。介護の認定を受けてくれました

私も。。

嫁として 市役所とか ケアの包括センターやら動き回りまして。。

先週 認定

介護要支援1が取れました。 ほとんど自立なんだけど これで 介護というか

足のリハビリが出来るかなと。

来週から・・ ディサービースの利用を始めることにまで なりました。 よかった。

 

介護って

される側も同じ気持ちにならなければ なかなか利用に結びつかないし

すごく難しいよね

認知・・というか忘れっぽいなぁと思っても本人が認めるのは難しい。 

転んだりして動けなくなってからだと

施設も限られてくるし 本当に辛い。父の時 探すのが大変だった。

義母はまだまだ 明るくて楽しくてかわいい人だから 長生きしてもらわなきゃ。

来週から

新しく始まる 生活。頑張って足がよくなるようになってほしいです。

娘として

嫁として

出来る限りの事をしていきたいと思ってます。

 

さてさて

2015年秋のドラマ始まりましたね~

まだ始まったばかりなので何を見ようか TVドラマ好きな私はまずは初回を見て そこから選ぶのですけども

今回の朝ドラ (あさがきた)

すでにはまりました(笑)

主題歌が AKBなんですね。朝に聞くのにちょうどいいさわやかな曲ですよね。

思わず お掃除しながらお料理しながら。。口ずさんでいます。

ヒットするなぁ~きっと。

365日の紙飛行機 NMBver

 波留ちゃんも元気溌剌で交換持てるけど

この 旦那さん役の玉木宏さんがすごぉく素敵。

包み込むような優しい旦那さん。。いいよなぁ~あはは。

でね

私 この人が大好きなんですよ~

 宮崎あおいちゃん。 

お姉さん役ですけど なんだか旦那さんになる人が

無表情の最悪な感じ。。幸せ指数 どーんと低い感じですがこれからの展開が楽しみです。

 

では

また来週も新しいドラマ始まってますね。

またレビュー書きますね~みんなのおすすめまってるよぉ。

 

 


最新の画像もっと見る

45 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (グリーンリーブス)
2015-10-11 13:01:21
お誕生日だったのですね。

お父様へのケーキ、美味しそう~。
皆でおしゃべりしながらお父様嬉しかったでしょう。

お母様のリクエストのお料理も美味しそうで、本当にお安いですね。
びっくり~。

デイサービスに通われるのですね。
足が少しでも良くなるといいですね。

ドラマもいろいろ始まって、楽しみですね~♪
またおすすめのドラマあったら教えてください。
受け入れるのって (があこ)
2015-10-11 13:48:48
難しいことだよね
私の父は自営業でいまだ現役
80過ぎてるのに運転してるの
せめて「高齢者マークつけてくれ」とお願いしてるんだけど
「そうおもってないから」つけてくれないんだ

私もそういう年齢になったら「まだまだ大丈夫」って
いいそう(笑

お義母さん ディサービス受け入れてくれてよかった~
koumamaさん よく頑張りました
こんにちは。 (クウ母)
2015-10-11 16:12:29
お父さんとお義母さんのお誕生日おめでとうございます。
可愛い娘さんやお孫さんと一緒に食べるケーキは格別に美味しかったことでしょう。
お義母さんのお祝いのお店は美味しそうですね。
良心的なお値段だし、良いお店があるのですね。
私の父もデイサービスは最後まで嫌がっていました。
義父も現役農業なので81歳になっても「そこらの年寄りとは違う」という考えです。
介護認定やサービスを受けるのは抵抗がありますよね。
お義母様、ようやくその気になってくださったのは良かったです。
足のリハビリにも積極的になられることでしょう。

NHKの朝ドラ、主題歌も爽やかだし、内容も面白いですね。
宮崎あおいさんは辛い役だけれど、花嫁姿がと~っても素敵でした。
新ドラマ、いろいろと楽しみですね。
えらいなあ (すずらん)
2015-10-11 16:53:20
いい娘でいいお嫁さんだね
お義母さん介護の認定下りてよかったね
koumamaの声かけの成果です
美味しそうな懐石おやすいねー
お父さんもよろこんだね(~o~)
いつも帰ってきてくれるkouくんやっさしーい
介護私はまだ経験がないので
いつも勉強になります
ありがとう~
ドラマ早速はまりましたね(笑)
私は後は天海祐希さんのドラマみましたよー
こんばんわ (キミコ)
2015-10-11 17:47:56
よかったです(;´▽`)
早手回しに進めておくと後は楽ですから^^
いざとなってから探すとこれほど大変な事はありませんものね

お二人お誕生日おめでとうございました^^
kouちゃんやさしいなあ^^
そうよねえ ケーキ類はなかなか口に入れてくれませんものね
目新しいものはやっぱりおいしいですわ

娘もお嫁さんも既に私は卒業したけれど
今度はされる側に回るんだと思うとげっそりです^^;
すいすい動けていて実感はないんだけどなあボー( ▽ )o〇O
Unknown (wasurenagusa)
2015-10-11 19:42:07
お父様、お義母様お誕生日おめでとうございます
懐石フルコースきっとお高いんだろうなぁと思った
ら、なんとびっくりリーズナブルだね
さぞ喜ばれたことでしょ
介護認定良かったね~本当にこれは本人が拒否した
り、家族の話し合いが上手くいかないと大変だから・・
ホームに入る前うちの母週2で行ってた。初めは嫌がってたけど行くと楽しいこと分かり楽しみにしてました。ただ、お風呂だけは2ケ月以上頑なに拒否してたけどね
新ドラマたぶんあまり見れないと思うけど今注目してる人前回の映画の記事にも出ててた綾野剛君
(しっかり読ませてもらってるよ~)
あのクールさと笑ったときの顔がいいし役者としても好きなので主演のドラマちょっと楽しみ~
(*^^*)
こんばんは~ (Hachi)
2015-10-11 20:13:21
お父さんとお義母さんのお誕生日おめでとうございます!
いくつになっても家族に祝ってもらえるのって嬉しいよね。きっと♪
美味しいものを食べられることが、いちばん幸せかもね。
うんうん。いい娘でいい嫁だわー
そして、そんな姿を見て、kouくんも優しく育ってるね。

介護サービスの受け入れ方って、ホント難しいと思う。
田舎だと近所の目を気にして、家族だけで頑張ってたりするもんね。
お義母さん、デイでリハビリやレクレーションでいつまでも活き活きと元気でいてもらえるといいね。
優しくてしっかり者のお嫁さんで、お義母さんも幸せだね♪

朝ドラ見てるよ~
私も玉木宏さんにキュンってなってるよ(笑)
白蛇さんは、イヤだけどーー
花嫁姿は、二人ともキレイだったねー
私、もう一度着られるかなぁー(笑)
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2015-10-11 22:40:41
義母様、お誕生日おめでとうです。^±^ノ△~☆pang!!

2000円のコース、これは安いですね。^±^
また、おいしそうです。^±^

KOUさんの真心に、お父様も嬉しかったでしょうね。^±^ノ
こんばんは (上総介)
2015-10-12 00:00:11
お父さんとお義母さんのお誕生日おめでとうございます!

介護認定取得も大変ですよね。医療の仕事をしているからわかります。
koumamaさん
おとめ座でしたよね。会社の娘の一人(リアルな娘と同じ歳)も、おとめ座、配慮も面倒見も良くて、機転も利くし完璧に仕事を熟す。
でも考えすぎちゃんですよね 
koumamaさんも同じですね。

あさが来る 毎日 みてます。
365日の紙飛行機 私もお気に入り 元気が出るし。
あおいちゃん 一押しです。
こんばんは♪ (ティモコ)
2015-10-12 00:53:44
お父ちゃんとお義母さま、お誕生日おめでとうです!
kouくんチョイスってのがおじいちゃまには嬉しいねぇ♪
懐石料理も、こんなにお洒落で夜で!(笑)2千円なら…ワタシも行きたいです!
koumamaはお店選びが本当に上手~~
いろいろあるだろうけど…
koumamaは最高の娘さんでお嫁さんだよーー!
(でもって最高の奥さんで最高のマ~マな~のだ~!)

コメントを投稿