goo blog サービス終了のお知らせ 

まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

軽井沢紀行後編~マイナスイオンな街~

2009-08-25 20:33:13 | 生活
めずらしく連日投稿です。・・って続けて書かないと忘れちゃうんだもん(笑)

2日目の軽井沢は・・
1日中・・・ほんとに大袈裟じゃなくて
朝から夕方までサイクリング三昧の一日でございました。
前編にすでに書いたけど・・このレンタサイクル今は結構いい自転車を貸してくれるんです。
ギアつきだし ちょっとお金出せば電動もあるんだよ
1日貸切で一人500円。
駅前だとほんとに1500円もするのぉ。もうどんだけ~(古いね笑)って。
3人で1500円也のサイクリングの目的地は・・・

旧三笠ホテルになりました。
ここは国の重要文化財にもなってるとこで明治39年に開業した洋館ホテル(・・ってガイドに書いてある)で
今もその中を見学することができるよ。


でも、この重要文化財のとこよりも・・

うちの家族が行きたかったとこはね(笑)
ここ、三笠ホテル前の喫茶店。

三笠茶屋 「くんぺい」・・・もうkouが小さい頃から軽井沢来るたびに訪れてるんです。

絵本作家の東君平さんのキャラクターがいたるところにあって
kouがこの絵が大好きなんです。・・・今もそのままありました
ほら、クッキーもかわいいんだよ。

ちょうどかなり自転車で登った山の上にあるので喉がカラカラで・・休憩タイム。

そのあと、さぁまた元気になって・・
あのジョンレノンも泊まった 天皇陛下や雅子様たちのお気に入りの軽井沢で
超有名な・・

万平ホテルへ~



中に入ったけどご年配の方が沢山いて・・天皇陛下御用達のホテルの人気はすごかったです。
ジョンレノンの弾いたピアノも飾ってありました
ここでトイレ休憩(笑)して・・もう出発。

坂を風を切って下ると・・・

軽井沢銀座へ。

自転車を停めて・・少しウィンドーショッピングして
軽井沢銀座の端にある
また30年以上前からのお店 茜屋珈琲店に行きました。



ここは珈琲もみんな一律700円で高いので有名なんだけど・・
グレープジュースも濃厚で 私は苦手なんだぁ

でもなぜ人気があるかと言うと・・
ここのマスターが
お客さんのイメージに合ったカップでコーヒーを入れてくるので有名なんです。

昔・・・
主人と付き合ってる頃に来たとき 私のイメージはどんなかなぁ?って
わくわくしてたのに・・紺色のでかい花が書いてあるカップで珈琲が入ってて
私のイメージってこれかい!って(笑)

今はオーソドックスなカップを出してくれたけど・・

ちょっと残念だったな
前の方が面白かったかなと

そうしてサイクリングはずっと続き・・もうすでに夕方
一度宿に自転車を置いて・・車で前から行きたかった教会へ

石の教会。軽井沢高原教会。
夜はライトアップされて ロマンチックな教会でした

この日は日がいいのか・・結婚式が実際に行われていてあまり長く居られなかったけど・・
長い石の廊下を下ると・・

ここは入口。(目を隠すと犯人な親子だね) 
中は・・石の教会です。


なんだか不思議な空間でしたが・・厳粛な気持ちになりました。
・・・というわけで
その日はすでに日没。

自転車屋さんにレンタサイクルを返したのが夜7時すぎ。
こんなに遅くまで乗ってる人はいませんよぉぉ。

今夜はぐっすりですね~・・・・ちょっと迷惑だったんでしょうか(笑)

これだけ乗りまくれば・・充実してるというものですか。
軽井沢のマイナスイオン

充分感じた・・1日となりました。

みんな読んでくれてありがとうね。あ~夏休み・・終わったな(笑)

最新の画像もっと見る

34 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オステリアマアも・・ (koumama)
2009-09-09 21:20:46
くんぺいちゃん、知ってるのね
可愛いよね。
軽井沢にいくたび、おみやげを一つ買うんです。今年はね、くんぺいちゃんのお顔のイラストの入ったコースター。

エルツおもちゃ博物館も行きましたよ。
昔のブリキのおもちゃとかいっぱいあって
くまさんもいっぱいいたよ

旅行・・子供が大きくなるとなかなか・・難しいけど
行くっていうから・・今のうちだぁって(笑)

いつかオステリアママのとこ・・行きたいです
返信する
懐かしい~ (オステリアmama)
2009-09-09 21:00:36
ちょっと前の記事にお邪魔します♪

くんぺいさん、絵も素敵だけれど
やっぱり私も詩が好きで
高校生の頃よく読んでました。
なんだか懐かしいなぁ。

軽井沢、近くて遠いけれど
女同士でゆっくり回ってみたいな。
(ついつい、アウトレットのみで終わっちゃったりするんですよね
エルツおもちゃ博物館も行ってみたいのです。

楽しいご旅行でしたね
返信する
ヒロママさん、おはよう。 (koumama)
2009-08-28 09:04:50
また覗いてくれたんですね。嬉しいです
ヒロママさんとこにもお邪魔しようとしたけど・・エラーになってしまって行けません
またコメントくださいね。ぜひ、私もヒロママさんとこ遊びに行きたいから。

軽井沢・・涼しくてよかったです。

高校生の息子ともしかしたら最後になっちゃうかもしれない(もう付き合ってくれないよね笑)ので
めいっぱい楽しんできました。

見てくれて・・ありがとうね~
返信する
雨が好き・・さん、お久しぶりですね~ (koumama)
2009-08-28 09:01:22
かっつんのマネしたの(笑)?こらっ!
御期待に添えなかったら・・ごめんね(笑)

雨が好きさんとこは今年は受験前で大変だったかな?うちも中学3年の受験からずっと旅行がおあずけだったから・・久しぶりでした。
もう少しの辛抱だからね、頑張ってね

軽井沢イコール金持ちって(笑)
今は若い人がアウトレットとかお買い物客でいっぱいだよ。

雨が好きさんはお洒落だから・・きっと
1日歩いてるかもだよ
返信する
楽しそう~♪ (ヒロママ)
2009-08-28 08:39:08
サイクリング楽しそう~
思い出のコーヒーショップ、いいですね。
家族旅行のレポ楽しかったです
私は夏休みに何年も連休したことないです。日帰りでたまに出かけます♪
旅行気分にさせて頂きました~
ありがとうございます
返信する
いいなぁ~($‥o*)♪+゜ (雨が好き…)
2009-08-27 23:36:57
南の端に住む私には…

軽井沢=避暑=別荘=お金持ちです(笑)
笑われるかなぁ~(笑)
とっても、羨ましいです。
ステキな場所ばっかりで…
連れってってもらった気分
koumamaサンのお姿も拝見できましたし…ステキですね

ちなみに私も、かっつんさんと同じ
拡大いたしました
返信する
すずらんさん、こんばんは~ (koumama)
2009-08-27 21:40:12
お元気でしたか?
お久しぶりですね。ずっと見ていただいてありがとうございます。

すずらんさんはお子さんとお散歩の範囲が広がってきたんじゃないですか。
まだ日差しがきついからね、これからいい季節になりますね

軽井沢、ぜひ行ってください!
イメージ通りの・・koumamaで(笑)
よかったです。(お世辞とわかっていても・・内心ほっ!です。ありがとう笑)
返信する
楽しそうです (すずらん)
2009-08-27 09:19:50
お久しぶりです☆
koumamaさん イメージ通りです(笑) 可愛いですね~写真凝視しちゃいました(笑)
まだ子供が小さいけど 軽井沢なら行けるかな?いつかぜひ行きたいです☆
素敵な情報ありがとう
返信する
あゆちゃん、うわぁい。 (koumama)
2009-08-27 08:42:12
くんぺいちゃん、知ってる人がいたぁ。
すっごい可愛いキャラクターだよね。
このくんぺいちゃんの喫茶店、お庭にもくんぺいちゃんのオブジェとかあるの。見せたいなぁ。
いい詩だよね。これ。知ってる。
この詩と挿絵がまた素敵なんだよね。

あゆちゃんみたいな人はぜひ、
軽井沢、三笠ホテル前のこのお店にいつか
行ったらいいわ。
きっとまた行きたくなるよ
返信する
楽しくて (ayugon)
2009-08-26 22:17:47
いい旅行で、楽しいのがこっちまで伝わってきました。
私、「くんぺい君」を密かに密かに好きで。
軽井沢に童話館があるんだっけ?
久しぶりに絵を見てうれしくなりました。

たくさん、温泉やいろんな場所を尋ねて帰ってきたら疲れがどっとでてませんか?

ゆっくり、家のお風呂で休んでください。

くんぺい君の私の好きな詩を1つ。

「好き
好きな人に
好きと言えない
僕が 好き

嫌い
嫌いな人に
嫌いと言えない
僕がきらい」

不思議な詩でしょう?
かわいい絵と共に、
雑誌で見てから、忘れられないんです。
返信する
かっつん。何がじゃーん!なのぉ!! (koumama)
2009-08-26 21:35:56
あの・・かっつん。
私を拡大して何が面白いんでしょうか(笑)
出さなきゃよかったかぁ
まっ、楽しかったし。
これが私なのでいいよん
笑顔だけが取り柄なもので

これからも本物の私を宜しくお願いします(笑)


返信する
カールさん。うん。ぜひぃぃ。 (koumama)
2009-08-26 21:31:31
カールさんだって、キャンプでしょ。
みんなで仲良く写真撮れてたね~楽しそうだよ
私の写真?小さくて丁度いいんです。
カールさんみたいにほんとにキュートならまだしもデカ女なんですから(笑)

写真だけでも小さく・・お願いします(笑)
返信する
店長さんも・・うふふ。 (koumama)
2009-08-26 21:29:16
そう、モモちゃんとデートで行ったのね
旧軽の入口の珈琲歌劇でミルクティーかぁ。
おっ洒落だね~
今もきっとあるだろうね。軽井沢はあんまり基本が変わらないね。新しいお店も増えるけど
ずっと昔ながらの店もそのままあるのね。

アフロ君帰ってきたでしょ。
毎日宿題と遊びと・・忙しい?
夏休みあと少し・・アフロ君と楽しんでね
返信する
エミさん、うふふ。鯉?ですかぁ。 (koumama)
2009-08-26 20:24:49
ほんとは1日分で終わらせようかとも思ったけど・・みんなが読んでくれるから
つい、調子に乗りました(笑)

kouにエミさんが褒めてくれてるって言ったら
喜んで照れてたよん(笑)

kouの好きなあのくんぺいちゃんとこの喫茶店。エミさんも気にいるよ。
絵本がいっぱいあるの。そのお店の奥さんも
1年に一度しか行かないのにね
覚えてくれてるんだ。

マイナスイオン・・エミさんもどーぞー(笑)
返信する
長谷川さんの・・新婚旅行かぁ。 (koumama)
2009-08-26 20:20:38
軽井沢・・清里・・1週間のドライブですか。
すごくいいですね。想い出されましたか・・?
観光地と言っても
昔からあるとこばかりのチョイスだったんですけど。長谷川さんが来た頃もあったんじゃないかなぁ?

別荘地の周辺をずっとサイクリングしてました。涼しくて閑静で・・もう自分の自転車の音しかしないです。風とともに。って
その通りですね。

いつか・・山の神様と行かれてはいかがですか。きっと奥様の方も
しっかりと覚えてらっしゃいますね。
返信する
またたびちゃん、うふっ良かったぁ。 (koumama)
2009-08-26 20:14:38
軽井沢・・自然がいっぱいでジョンレノンの愛した街。またたびちゃん、好きだろうなぁ。って

三笠ホテルも中を見学したけど まだすごく綺麗に残されてるんだよ。あ~ここでパーティがあったのかなぁ。とかなんか歴史を感じるよ。

石の教会のお庭もね 夕暮れになるとライトアップされるし
ランタンの明かりがポツポツとついてすごぉい
ロマンチックなんだよ~

返信する
karuさん、ごめん、ごめん(笑) (koumama)
2009-08-26 20:08:48
間違えちゃったね。
そっか~新しい代の社長さんが作り変えたのね。正解かも。
森の中の温泉は自然と共存しつつ 新しくもあって・・夜なんてライトアップされてすごい綺麗でしたもん。

ミーナちゃんとぜひ、もう少し大きくなったら・・軽井沢行ってくださいね
返信する
まーろぉ。褒めすぎ! (koumama)
2009-08-26 19:58:25
いつもよく見てくれてありがと
今回の
観光は結構レトロな感じのするところばかりだったね。

このほかにも
雲場池とか白糸の滝とかいいとこいっぱいあるよね。
今回は・・昔からあるホテルとか教会に
なってしまいました。

でもみんなに軽井沢の景色を少しでも
感じてもらえたからよかった。
まーろんとこからも近いし(同じとこだもんね笑)軽井沢、今度行ってみて
返信する
クウ母さん、クリックしなくて・・ (koumama)
2009-08-26 19:52:28
いいの!コラッ(笑)!

息子と映ってると小さく見えるのかぁ
私ちっとも可愛くないよ。
だって大きいの。166cm。
kouが181cmだから・・チビっていうんだけどね。
すっごい大女よ(笑)

石の教会はクウ母さんに見せてあげたいわ
返信する
ぽんまるさん、あはは。 (koumama)
2009-08-26 19:49:28
体を酷使・・そうです。その通り(笑)
だって、いつも家の主人とkouはこんな感じで
疲れたって云わないし、
もう私一人いつもぶつぶつ言ってるんです(笑)

ガイドブックみたい?へえ。ありがとうございます。そんなん言われると嬉しいな
ぜひ、息子さんとサイクリング
いつか行って 2人乗りでもやってみてください
返信する
RENAさん・・茜屋さんに? (koumama)
2009-08-26 19:46:26
行きたいの?うん。ぜひ、一度行って欲しいなぁ。
でも今は前にいたマスターと違って無難なカップを出してくださるので・・
やっぱりガックリきても 自分のイメージってこんな?って(笑)

可愛いなんて・・ただの大女ですわ(笑)
でも・・ありがとうぅぅ
返信する
シマリスさん、お肉の・・ (koumama)
2009-08-26 19:42:47
消費ですかぁ?うっうぅ~ん(笑)
だってえ。あんなに分厚いんですもん。

美味しかったからまっいいか(笑)

シマリスさんも忙しいから・・
気分だけでも軽井沢の風・・感じてくれたら嬉しいよ
返信する
じゃ~~ん (かっつん)
2009-08-26 17:46:26
僕のPCには拡大スイッチが付いてまして(誰でもかい?)
顔写真 360%までアップしてしまいました
ぼけてます~
前のコメント見ると皆さんその辺に食いついてます(笑)

罪な人やねぇ・・・

でも楽しそうに笑ってました
よかったね
返信する
家とは大違い (カール)
2009-08-26 15:17:09
軽井沢か~
憧れます 良い雰囲気ですね

ねぇねぇ 写真が小さすぎて
見えませんけど~

今度はもっと大きくね~

何時か行きたいな~軽井沢…
返信する
楽しめた様子ですね。 (店長)
2009-08-26 14:09:58
とても楽しめた様子の軽井沢でしたね、私とももちゃんも以前(アフロくんが産まれるまで)は好きで良く行っていました。
決まって鹿島の森ホテルに宿泊し、旧軽銀座入り口にある喫茶「珈琲歌劇」でミルクテーを頂くのが定番コースでした(笑)
アフロくんが産まれてからとんとご無沙汰してますが、又行きたいな~と思ってしまいました(笑)
返信する
鯉よ〜 (エミ)
2009-08-26 14:06:05
じゃなくて 濃いよ〜ん内容が
koumamaさん この記事三度位分割しても十分イケマッス♪
どれも私のお気に〜過ぎだよんv

で 一番インパクトあったのはモチ
指名手配中??koumamaさん観れたことだよーん
綺麗だねん

紺色のでかい花が書いてあるカップで珈琲
ウハハ すません

時間差ジョンレノンの空気感じれるだけで最高!
ほんと マイナスイオンたっぷりだぁ
ありがとねーv
返信する
思い出します。 (長谷川です)
2009-08-26 07:46:21
私が妻と結婚した頃の時代の新婚旅行などはとても簡単なもので、
現代のように海外に行く人などは皆無といってもよいくらいでした。
手近なところで間に合わせるのが普通でしたから、私たちが選んだのは長野県。

車で出発して一週間ほどのドライブ旅行で、飽きるほど走ったのを覚えています。
あの頃はレンタカーなどもありませんでしたから、自分の車でずーっと走りっぱなしでしたからね。
あの時の車はマツダのルーチェ・ロータリーエンジン。
青色のクーペはなかなかのパワーでブンブン飛んで行きましたっけ。

軽井沢も清里村も天台宗光善寺も隅々まで見て回ってきました。
近頃の軽井沢はとても賑やかになってると聞きました。
私たちが行ったときにはただの避暑地で、山の中に別荘が沢山建っているだけのものでした。
今はずいぶん色々な見所が増えているのですね。
Koumamaさんのブログでもういちど行ってみたくなりました。
返信する
Unknown (またたび)
2009-08-26 07:19:37
おぉ、旧三笠ホテル!!!


色んな小説の中に登場なんかもしちゃってる
軽井沢ったらここって感じのホテルだよね~!


万平ホテルも有名過ぎるほど有名だね~!
(って、行ったことないけど)


息子ちゃん、足長いね~!スリムだね~!


koumama、そこッ、写真をもっと大きく!!


でも、こんな小っこい写真からでも、koumamaの
笑顔が素敵ってのが伝わってくるよ。


石の教会・・・だね~、厳粛な気持ちになる
ね~。

素敵な思い出のおすそわけ、ありがとう♪
返信する
Unknown (karu)
2009-08-26 05:44:24
koumamaさん、誤解があるよ~^^

昨日のコメで、「今の社長・・・」ってとこ、うちの会社とは関係ございません^^

星野温泉の若社長が造り替えたんですよ、なかなかのやり手みたいですね。


僕が学生の頃、茜屋珈琲店に行って、「アメリカンください」って言ったら、「は?そんな変なコーヒーは無いですけど?・・・なに?」

・・・アメリカンはコーヒーではないそうです。。。

しかも、当時、一杯495円でしたよ、30年前ですよ、すごい店です(笑)


ところで、写真の顔のアップが見たいのは。。。僕だけ?^^ 
返信する
koumama、やっぱり可愛らしい (まーろ)
2009-08-26 00:51:37
くぅままさん同様、koumamaのアップが
見られると思ったのに

仲のいい親子ですね。とてもいいかんじです。
母親が笑顔でいると子供は素直ないい子に育つ見本的な家族。

観光する場所がどこも大人っぽい落ち着いた所ばかりで
koumama一家の品格が伺えます。

返信する
koumamaさんだ! (クウ母)
2009-08-25 23:40:41
こんばんは。
クリックしたらkoumamaさんのアップが見られるかと思ったけど、ダメだった~。でも、やっぱり可愛いなあ。
身長、kouくんに越されてますね。
よく走りましたねえ。さすが、koumamaご一家。


返信する
なんとも充実した旅行ですね。 (ぽんまる)
2009-08-25 23:15:06
体を休めに行ったんじゃなくて
酷使しに行ったような・・(笑)
アウトドア派の家庭はこれが普通なのかな。
私はちょっとそこまで行くのもつかれちゃいますけど(笑)

2日間でこんなにガイドブックのように
見に行けるのってすごいです。
見てて楽しいし

石の教会ってちょっとロマンチックですね
返信する
可愛い。 (RENA)
2009-08-25 22:38:36
koumamaさん、初めての登場?可愛い
息子さんの方が背が高いんだね。
なんだか一緒にサイクリングしてる気分で楽しかったです。ありがとう

サイクリング・・こんなに走って疲れないの?
私はこんなに走れないなぁ・・・
koumamaさんは・・ちっとも太りそうにないね(笑)

茜屋珈琲店・・行ってみたいかも
返信する
Unknown (シマリス)
2009-08-25 22:29:12
楽しめて良かったね

旅行気分、お裾分けありがとう

で、肉の分消費出来た?(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。