思いのままに!

おけいはんのブログ

俳聖殿と桜

2010-04-07 15:53:08 | 

きのうの続き
  

この俳聖殿は俳人 松尾芭蕉翁が祀られています。
毎年この場所で芭蕉祭があります。
桜の木は少ないですが、大きなふじの木があります。
ふじの季節は見事だそうです。

芭蕉翁は伊賀の上野市で誕生しています。
天才の俳人と認められ、全国津々浦々に
旅をして俳句をのこしています。

芭蕉さんのさくらの俳句は

   さまざまなこと思ひだす さくらかなあ

この句から、芭蕉さんの生きてきた、喜び
悲しみ、つらさ 楽しさなどを桜を見て
想い出したのでしょうね、
歌碑も公園内に残されています。

おけいはんも桜を見て、幸せを感じますが
人生感にふけってしまいます。
満開の桜も満足しますが
ちょっぴり心のうらにはさみしさも感じます。

         

     この建築は屋根は檜皮葺き。
    芭蕉翁の旅姿を象徴としてつくられています。

    2階の屋根、、、、、旅笠
    1階の屋根、、、、、旅の衣
    柱は、、、、、、、、、足や杖
           この中には等身大の松尾芭蕉翁の
     座像が祀られています。
      





 

 


クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスマデ