goo blog サービス終了のお知らせ 

㈱興電舎商事 社員のブログ

社員のひとりごと

THK㈱展示会開催(本社)

2025-07-17 17:00:45 | イベント
7月11日(金)に取引先メーカーであるTHK(株)の展示会を本社事務所にて開催いたしました!
あいにくの天気でしたが、40名の方にご来場いただきました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!

<展示会場>


<展示会中の様子>






今後も不定期ですが、各種展示会を開催する予定です。
気になった方は是非お気軽にお立ち寄りください!

連日の厳しい暑さが続いております。
皆さまどうぞ熱中症対策を万全に、体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。

EXPO2025 大阪・関西万博

2025-05-25 21:32:02 | イベント
こんばんはTAM@宮崎です。

5月20日(火)EXPO2025 大阪・関西万博に行って参りました。
「平日なので空いているのかな?」という考えが甘かったです。
後程確認した当日の来場者数は11万2000人だったようです。
10:00に予約しておいた東ゲート入場でしたが、30分前に夢洲駅に到着したので余裕かと思っていたのですが、もうゲート前には数千人…いや数万人の入場待ちの人達が…入場ゲートを通過するまでに約45分かかりましたね(汗)
結局、滞在時間は約3時間でした。
万博を完全に網羅する為には3日間はかかりそうですね(笑)
ということで、当日撮影しました写真をご覧ください。

関西万博

続・隠れ推し活部〜♪

2025-04-13 17:17:18 | イベント
こんにちはTAM@宮崎です!

昨夜、日向市文化交流センターで開催された森高千里コンサートは最高でした♪
最前列はこれほどまでにモリタカに近付けるのかと感動しました!(笑)
アンコールまで入れると約2.5時間、客席のほとんどはずっと立ちっぱなしでした!
奇跡の56歳…
同い年の私も勇気をもらった気がしました。








12月 朝の福拾い

2024-12-15 19:02:41 | イベント
こんばんはTAM@宮崎です!

本日は第三日曜日ということで、恒例【朝の福拾い】に参加しました。
AM5:55 <GO GO GO> から宮崎駅周辺のゴミ拾いスタート!
しかし、さすがに12月は朝6時でも真っ暗です。
皆さん「街灯が無いとゴミが見えない(汗)と話していました(笑)
ま、それでもたくさんの福を拾いました。(°▽°)
朝から清々しい気持ちになりました!
ご興味のある方はご連絡ください。
是非ご一緒に福拾いしてみませんか?





















霧島市商工会ボーリング大会

2024-12-08 18:10:32 | イベント
こんばんはTAM@宮崎です。

12月5日(木)の夕方から霧島市商工会ボーリング大会が開催されました。
我々はS◯C南◯州と興電舎商事合同チームで参加!
で、実は大会の1週間前に一度練習会を行いまして、そのとき私はまずまず調子が良かったもので大会本番も意気揚々と乗り込んだのですが…
大会本番は散々な結果となりました…お恥ずかしい限りです(笑)
ただ、練習会のときには調子の悪かった鹿児島営業所のT所長は本番では調子が良く、きっちり女子個人の20位という表彰を受けました。
我々の中で一番成績が良かったのはS◯CのF所長。本番に強いですね!
ということで、我がチームの成績は悪かったものの、地元企業の皆様とも楽しいふれ合いができ有意義な時間を過ごすことができました。
そして我々は来年の大会に向けてもっと練習しようと誓いました。(笑)
来年の大会にご期待ください!!





個人情報保護の為(笑)名前はぼかしてありますが最下位は私です(爆)すみませんでした(笑)





お祭り

2022-09-11 22:00:49 | イベント
こんばんはTAM@宮崎です!

昨夜、『盆踊りだよ 全員集合!』というドリフ好きの私に訴えかけてくる某お祭りに行ってきました。(笑)
長女はカラオケ大会で熱唱して賞金ゲット!
私はコーラ早飲み大会で1位となり賞品ゲット!(笑)

その後、メインである盆踊りとして『ばんば踊り』をみんなで踊ったのですが、主催者と仲が良かった我々は半強制ではっぴを着てステージに上がらされて踊ることとなりました。
でも踊りが全くわからず恥ずかしかったです(笑)

そして最後は大輪の花火が打ち上げられ素敵なフィナーレとなりました。
夏の終わりの楽しいお祭りでした。









コンサートに行ってきました。

2022-06-26 15:26:06 | イベント
こんにちはTAM@宮崎です。

ということで昨日は森高千里コンサートに行ってきましたよ。

いやぁ、5◯歳とは思えぬ身のこなしで、30年前の森高千里と何ら遜色のないパフォーマンスでした。

『私がオバさんになっても』の歌詞の中で
「(オバさんになったら)ミニスカートはとても無理よ若い子には負けるわ」
という部分がありますが、昨日『私がオバさんになっても』を歌い終わったときに
「今でもミニスカ履いてんじゃん!って思って見てたでしょ?(笑)」
と言ってたのがとても良かったですね!

全20曲のうち最後の5曲は会場全員総立ちでの拍手と振付けで大盛り上がりでした。
私も今年54歳、森高千里と全くの同世代です。
コンサートの後半で
「森高もこんなに元気で頑張っているんだから自分も頑張ろうって思ってもらえると嬉しいですね」
という言葉が印象的で感動しました。








東九州ものづくり交流展

2020-02-12 19:44:26 | イベント
 去る2月7日(金)~8日(土) 延岡文化センターで東九州ものづくり交流展が
開催されました。

宮崎(県北地区)の企業28社、大分(佐伯地区)9社、支援機関3団体  その他3団体 
が出展しました。

興電舎も出てます。

もちろんわが社も

わが社の出展品は
 ㈱SMC      製品パネル
 ㈱フジキン    Kabo Tools工具、継手
 愛知産業㈱    マグスイッチ
 エムシステム技研(株)   無線データー伝送機器
 ゴードービジネスマシン㈱  防災タワー(非常用電源)
 そして
 ㈱アイエンター    RPA導入システムサービス

です。
RPAとはロボティック プロセス オートメーション。
簡単に言うと・・・
今殆どの業務はPC無しには考えられません。
そのPCで人間が行っている作業の殆どを自動で処理します と言うソフトです。
間接業務の働き方改革の1つの切り口になると思います。
興味のある方は ご連絡下さい。
今回の展示会では結構評判だったと思います。(自画自賛)





 

畑中顧問送別会

2019-07-05 22:17:42 | イベント
こんばんはTAM@宮崎です!

先週6月28日金曜日に、畑中顧問の送別会が行われました。
畑中顧問は昭和56年7月の入社以来、38年の長きに渡り我が社に勤続されましたが、本年6月20日を持ちまして退職となりました。
私にとっては30年以上のお付き合いとなる直属の上司でもありました。
色々とご迷惑もかけ、色んな指導もして頂きました。ありがとうございました。
本当にお疲れ様でした。
また時々は事務所に遊びに来てください。お待ちしております。(o^^o)