goo blog サービス終了のお知らせ 

㈱興電舎商事 社員のブログ

社員のひとりごと

ホンダ車展示会

2019-02-15 19:53:35 | イベント
今日、ホンダカーズ延岡北さんの協力の元、ホンダ車の展示会を行いました。
車は3台
Nバン、インサイト、CR-Ⅴです。

12時から約1時間

Nバン 室内広くて使い勝手が良さそうです。(弊社宮崎には既に1台ありますけど)

インサイト・・以前のものとは大きくモデルチェンジ。
運転席のシートが低くて私のような座高の低い人間には前が見えず空しか見えないです。
(嘘ですよ)

CR-V  ともかくでかい。個人的にはもうちょい小さいほうが・・・。
まぁ いいもの見せて頂きました。

ホンダ車紹介制度もありますので・・・
みなさん、買うならホンダ。その際は弊社営業に一声かけて下さい。
その際にはエンジンブレーキと半クラッチを特別に付けて貰いますから。???

安倍総理 宮崎に来る!

2018-08-28 12:10:16 | イベント
 安倍総理が宮崎に来ると聞き、シーガイアへ行ってきました。
30分の来賓挨拶の後、約30分ほどの講演そして懇親会です。
 来賓挨拶もそうそうたるメンバー6名でした。
順不同ですが・・・衆議院議員武井氏、自民党宮崎支部坂口会長、宮崎県河野知事
商工会議所連合会米良会頭、参議院議員松下氏、長峯氏でした。
 安倍総理の話の内容は各新聞にお任せしますが、印象とすれば 頭いい です。
一国のトップをつかまえてその表現は失礼ですが、本当によく勉強されているなぁと言う
印象です。
 一日24時間、毎日忙しいでしょうによく勉強されているし、よく覚えているものだ 
と 感心しました。
話もうまいし、時間内でキッチリ話も終わりました。言葉も選んで話をされている感じでした。
現職の総理大臣の話はなかなか聞けるものではありせん。しかも握手もさせて貰いました。
参加人数・・分かりませんが700~800人??みなさん喜んでおられました。


興電舎グループ技術セミナー

2017-11-18 22:35:45 | イベント
こんばんはTAM@宮崎です。

昨日、11月17日(金)ニューウェルシティ宮崎にて「興電舎グループ技術セミナー」が開催されました。

お忙しいところたくさんのお客様にご参加して頂き誠に有難うございました。
興電舎グループ3社で初めてのコラボ企画は如何だったでしょうか?
今回の技術セミナーをきっかけに更に興電舎グループ協力体制を強化して皆様方のお役に立てるよう努力して参ります。

















ギネス認定!!!

2017-10-12 07:36:49 | イベント
お疲れ様です。

以前、このブログでも紹介してましたが ついにギネスの認定を頂きました~!
延岡の盆踊り、ばんば踊りでの認定です。
見たことないでしょう??
認定証は これ です。ちゃんと 興電舎商事と英語で書いてます。




もっとも 数か月後にはこの記録も破られました・・・が・・・
いいんです。
世界一になったのは 確かですから。


ギネス記録達成!!!

2017-07-26 12:14:21 | イベント
ギネス記録達成!
去る7/22 ギネスに挑戦し、見事達成しました。

延岡の盆踊り 新ばんば踊り 1度に何人揃って踊るかです。
弊社から 私と佐藤が参加。2748人 分の 2人 の働きです。

炎天下の中 延岡の中央通りで行われました。
13:00 集合、14:00 入場  15:00~約 5分間 踊って審査です。
5%以上の人が揃わないと 記録として認められません。
踊り手50人に1人の消防団員がつき、チェックします。
その他に、全体をビデオで撮影しチェックします。だから多少審査に時間がかかります。

入場を待っているところ

入場して、整列しているところ

記録達成の報告

事前登録してますので、申請すれば 認定書を出して貰えるそうです。
どうですか、みなさん、世界一のもの 何か持ってますか?
私は これで持つことが出来ました。



SMC(株)様 & (株)興電舎商事 キャンプ

2017-07-08 12:10:00 | イベント
今年も恒例となってますSMC(株)様との合同キャンプを開催しました
前日には雨が降っていたので天気も心配だったのですが、すごくいい天気でした



海で遊んだあとには、BBQ









全員集合



今年も、遠方よりたくさんの参加ありがとうございます。
楽しんでただけましたか?
また参加して下さいね

解散前にみんなで



最後になりましたが、差し入れをたくさん頂きました。
ありがとうございました。


吉田 羊?

2017-04-10 12:16:36 | イベント
季節の変わり目でぐずついた天候が続いていますが皆様、いかがお過ごしでしょうか??
延岡 サトーです。

お取引頂いている酒造メーカー様がいくつかあり、毎年色んなイベントが開催されます。
そんな中、先週末開催された雲海酒造様のイベントに行ってきましたので報告します!!!

雨天~曇り空の中での開催でしたので写真が少し暗いのですがご了承ください

人出も少ないか?と思いながら昼過ぎに到着しましたが駐車場は満杯に近い盛況ぶりでした。


さっそくイベント会場に行き腹ごしらえです。

鮎の塩焼き、若鶏のから揚げ、もちもちポテトに小龍包・・・・
妻と母を連れて行ったのですが大満足!!!
もちろん私はそれだけでは満足・・・・しませんって!

蔵出し新酒の初御代の試飲ができるという事でコップに1杯!

すっきりして呑み易くつまみに合うので「すっと・・・」入っていきますね!!
う~ん、美味いという事でもう一杯頂きました

ステージではジャズが演奏されていてなかなか大人びたイベントでした。


おなか一杯になったら色んな店をみてお土産(試飲)コーナーで一服します。
今度は焼酎の試飲で顔も大きくほころんでいますよ!

そば焼酎にとうきび焼酎、もちろん呑んでるブルーもあります。
次はワインも頂いて・・・・最後にアマンの呟きで締めてほろ酔いを超えた状態でした。

酔った私は大好きな吉田 羊さんの立て看板とスナップ

いいね~羊ちゃん!!!

久しぶりに妻孝行と親孝行ができたと自己満足してましたが
妻が笑いながら「私はあなたの足じゃないのよね???」との事!!!
でも美味しいもの食べて機嫌は上々・・・・母も妻も大変満足してました!

県内では季節により色んな焼酎メーカーさんのイベントが開催されます。
いつもとは違う味も発見できますので皆さんも参加されてみては如何でしょうか?

ただし、呑まれる方は足の確保と呑みすぎには注意です

防災訓練

2016-12-21 16:11:50 | イベント
こんばんはTAM@宮崎です!

先日、地域の防災訓練に長女と一緒に参加してきました。

まずは煙が発生した室内を体験する、その名も「煙体験ハウス」

大したこと無いんだろうと思って入ってみると実は結構な煙充満状態。
身体には悪影響の無い煙らしいのですが、お年寄りの方とか特にキツそうでした。(汗)
中々緊張感のある体験でした。

次は今回のメインイベント「地震体験車」

この体験車はただ単に振動させて地震体験というものではなく、今まで実際に国内で起きた地震の揺れ方の再現が可能というものです。
多数の方が順番にいろいろなパターンの地震の揺れ方を体験していったのですが、私の順番になったときは「東日本大震災」を再現したものでした。
今から揺れるとわかっていてもかなりの衝撃的な揺れ方です。
これがなんの前触れも無しに突然起こったらと考えると、現地の被災者の方はもの凄い恐怖だったと思います。
良い体験が出来ました。

次に消火器の体験訓練

珍しく率先して消火器体験に手を挙げた長女 (^ ^)

その後は緊急救命のやり方のビデオを見たり、消防署の方の説明を聞いたり、有意義な防災訓練となりました。



第5回 SMC宮崎地区ソフトバレーボール大会

2016-09-19 05:10:37 | イベント
おはようございますTAM@宮崎です!

一昨日、9月17日(土)清武体育館にて「第5回SMC宮崎地区ソフトバレーボール大会」が開催されました。
今回は10チーム89名の参加となりました。
ご参加頂いた皆様お疲れ様でした。
また、貴重な休日を1日お付き合い頂き誠にありがとうございました。


























第1回〜第4回大会まで宮崎アスモ様が優勝を独占されていましたが、今回、初の優勝はソーラーフロンティア様となりました!おめでとうございます。
そして、準優勝にはやはり宮崎アスモ様が確実につけてきているあたりが強豪チームの貫禄でもありました。

今回、大きな怪我なども無く無事大会を終えることができ何よりでした。
また来年も開催する予定ですので何卒ご参加の程宜しくお願い致します。
尚、新たな出場チームも募集中ですので来年は他のお客様もぜひ参加をご検討ください。