㈱興電舎商事 社員のブログ

社員のひとりごと

YY投稿-2

2013-02-25 12:11:18 | 釣り
延岡 サトー です。
ここ最近、モータースポーツに押され気味の弊社ブログですが
根強い人気の”釣り”もささやかながら人気回復といきたいものです・・・。

・・・と言う事で今日は、写真無しですがM社の漁労長、YYさんから投稿頂いたので掲載します。

23日に同僚のRKさんが北浦に出没したようでやれたまらなくなり”神の声”を頂き
24日(日)に北浦へ出向いたようです。
神の声・・・・大事なんですよね・・・・怒らせたら当分は外出禁止になりますからね・・・
鬼の声に変わらないよう日頃の家庭奉仕が重要になってきます

*******下記、メールそのまま転用します*********

今日の北浦、お客さん異常に多かったです
前日昼瀬泊まりの客が横バエっすよ・・・
烏帽子から向こうは午前中で瀬泊まり満員御礼みたいでした

朝3時便で大平空いてたのが奇跡でした

坊主マンなりに楽しくてたまらんかったです
今日は真面目にビール2本で我慢しました

また来週頑張ってきます。

************************************************************

・・・・ってまた来週行くの???神の声は大丈夫??
肝心な釣果は、確認した所、ぶり上げコッパが3匹
タモ入れコッパが2匹だったそうな・・・・・ま、楽しんで竿が出せればいいじゃない!!!

前日昼瀬泊まり⇒場所とりでその日釣っている人の後ろでその組が帰るまでは竿をだせません。
*了解を貰って後ろ辺りで竿出すのは構いませんが・・・・長い一日ですよね・・・・

横バエ⇒先日の釣果報告で満員御礼の横に長い瀬です・・・・通常は、朝行っても空いているんですが・・・

大平⇒よく私たちの報告で出てくる大きな瀬です・・・大釣れする時が年に数回(期間限定)でありますが
通常は、朝の便でも充分空いている瀬です。

ま、それだけ多くの釣りキチがこぞって北浦に押しかけているのでしょう!!

ちなみに同じ日に南浦の予約瀬に渡った N精機のN会長とJINさんも
コッパのみに終わったそうです・・・・。

潮が悪いのか???ちょっと低調気味の沖磯ですね!!

ではでは、次回の投稿!!お待ちしております!

HONDA NR

2013-02-24 17:01:55 | 乗り物
こんにちは!TAM@宮崎です♪

 本日は第四日曜日ということで、おはよう!堀切に行ってきました。
が、今日の話題は4輪ではなく2輪の方で~す!


2輪の集まりは「朝掘」といいます。(^^)






 キタ━━━!HONDA NR(750)
道の駅フェニックスの駐車場に入ってきた瞬間に2輪オーナーはもちろん4輪オーナー達もそのバイクに釘付け!
すぐにNRの周りは人だかりとなりました。

 このバイク、1992年に300台限定で発売された当時のホンダスポーツバイクのフラッグシップという位置付けの1台でした。新車価格はなんと520万円!!
 一番の特徴といえるのがエンジンで、排気量750cc、V型4気筒・・なのですが、実質V型8気筒と呼んでもいい32バルブエンジン⇒ピストンが楕円形状となっており、1気筒あたり8バルブとなっています。
 ホディもカーボンファイバーを惜しげもなく使用した豪華な内容!
すごいですよね~!
 私もこんな間近でじっくり見たのは初めてでした。
いや~今日もいいもの見せてもらいました♪

またまたドッグラン

2013-02-20 12:30:10 | ペット
 この寒いのにバイクばかり乗ってるもので、たまには奥さんと愛犬孝行をと思い、
またまた来ました久木野のドッグラン。
前回来て(報告済み)暖かいうちに再度と思ってましたが・・・遅れに遅れて 
今になりました。



延岡から2時間はかかりますね。
出るのが遅かったので、着いたらまず昼飯になりました。
寒かったので流石にこの時間、外で昼食を取ってるグループはパラパラでした。
ドッグランを見てみると・・・

見難いでしょうが、真ん中から左が中型・大型犬用のドッグラン。右が小型犬用の
ドッグランです。手前は芝生広場です。いわゆる人間用ドッグラン?ですね?
余り、利用者がいないように思えたのですが、昼食を終えたあたり
からじょじょに人と犬が増えて来ました。

ドッグラン側から施設(販売所・レストラン)を見た写真です。

 この白いでかいやつはホワイトシェパードと言う犬種だそうです。

来た~!これは何だっけ?雪山などで遭難者を助けるやつですか?
正面から飛びつかれユニクロのダウンをペロペロされました。立ち上がると私くらいは
ある大きな犬でした。後ろからも突然抱きつかれました。恐らく雌犬でしょう。
間違いありません!
 我が家の愛犬モコちゃんがご主人さまの一大事とばかり、離れたところからちょっと
腰も引き気味でわんわん吠えてましたが・・・、殆ど効果はありませんでした。
 我が家のモコちゃん、ドッグランデビューがつい先日だったので、余り他の犬と
遊ぶのに慣れていません。飼い主に似て人見知りで、なかなか他の犬とうまく遊ぶ
事が出来てません。

私にそっくりで無口です。

全く しゃべりません???

4・50分 遊ばせて帰る事にしました。

来るのに2時間、ここで昼飯食べたりブラブラして1時間半、帰りに2時間。

もう少し近いといいのになぁ~。


湯平温泉ツー

2013-02-18 21:20:10 | ドライブ・旅行
湯平温泉へ行って来ました。今回は3人です。
近くを素通りする事はあったのですが、立寄るのは初めてです。
326から大野に出て道の駅で休憩。その後朝地を通って長湯を横切り、
奥豊後グリーンロードで湯平までのコース。

湯平温泉手前の奥豊後グリーンロードの駐車場です。

先客が・・・大分市内から来られていたCBさんとドゥカさんです。
壊れてるんじゃないか と思われる程のけたたましい音を立てて
出て行かれました。『気を付けて~』

湯平温泉の入り口に到着。路肩に停めて散策します。

車だったら停められないから、ちょっと覗いて・・・なんて出来ないよね。
石畳の道です。数百メートル続きます。両側は旅館やちょっとしたお店や民家です。



途中の休憩所にあった古い写真。

湯布院温泉に押されて客数が減っていたそうですが、湯布院の宿泊料が
高くなり、お客が少しは戻ったと聞きましたが、ちょっと寂しい通りです。
3~4組のお客さんしか見かけませんでした。お昼頃だったので、みなさん
チェックアウトした後だったのでしょうか。

今日はこの真ん中の志美津旅館でお風呂に入り、昼飯を食べます。
このままでも手すり沿い小さな道を行けば行けるのですが、一旦国道に戻り、
バイクで外側を回り、旅館近くの駐車場まで移動します。
洞窟風呂があると言う事で・・・
これがその洞窟です。すごいでしょ!
湯気で全く見えませんね。

お風呂入って、飯食べて、やまなみを通って帰りました。
私個人的にはいい泉質でした。
私、若干アトピー系なのですが、肌のかゆみも取れ3日経っても快適です。
走行距離290K今日も無事故でご帰還です。いい温泉見つけて満足です。

投稿!!

2013-02-18 20:55:42 | 釣り
延岡サトーです。
今日は、いつもコメントを頂くM社のYYさんから待望の投稿を頂きました。
私は彼をM社の漁労長と呼んでいます・・・・というのもとにかく釣りが好き!
機関長のTさん、網元のRKさんと並んでM社の釣りキチトリオですね・・・・
またさすがに釣りも上手い!!!

・・・・・と言う事で16日(土) 朝3時の船で沖磯へ行ったそうな・・・
考えれば私も若かりし頃は、前夜から瀬泊りしてましたね・・・雨が降ろうが風が強かろうが
時には雪が降ろうが・・・楽しいものでした。
今は、少しでも遅く・・・瀬が空いていればどこでもいいやって感じで釣りしてます。

・・・・で朝3時に出船で渡った瀬は??
何と沖の二つ 北浦では、中のハエと並んで超一級の瀬ですね!
平日はじゃんけんで順番を決めますが土日は、早い者順の北浦沖磯!
私達も数年通っていますが土日のみの釣行の為、2~3回くらいしか渡った事はありません。

朝方のメールではサイズが小さいとの事でしたが、終わってみれば・・・・
やっぱり小さかった???いえいえこれだけの釣果があれば贅沢ってもんですよ


サイズも充分!一日楽しめたでしょうね!!

・・・・・で今日、メールしてきて昨日の沖の二つ!!!
やっぱりサイズがでなかったって言う事でホッとしたそうな・・・!

海なんて一日で状況は変わるし潮は数分で変わるんですから~
釣れる釣れないは時の運、腕は魚をかけたあと?そうとも言えない部分はありますが楽しんだもの勝ち!!
一番凄い釣り師は、夜釣りでも休まず翌日夕方まで竿を出し続けるJINさんですって・・・・
これには私も勝てない!!!
途中でビールに走る私は邪道中の邪道・・・・でも磯場のビールは美味いのよね~~!か~っ!美味い!

以上、次回も楽しい報告をお願いします!

<追加>
別件です・・・・都城のMさんが鹿児島(船間)であげたメジナ・・・・

あ??違った76cmのスズキでした!
ハリス1.7であげたそうです・・・・これも凄い!!

釣果報告!

2013-02-11 11:30:11 | 釣り
お久しぶりの延岡サトーです。
先週、北浦出陣の予定でしたが沖荒れの為、2月10日(日)に久々の北浦へ行ってきました。

朝5時に古江港をいつものあゆ丸で出船・・・この日の北浦は大盛況でどこの磯にも灯りがともっています。
そんなこんなで土手のワレに渡磯としました。

北浦では人気が薄く大きな期待はできない??
いえいえ、今の時期はどこで何が喰うのかわからないので気は抜きませんよ!

ま、竿が出せれば幸せ!!ってとこで早速、撒き餌を作って仕掛けつくりっす。
風が思ったより強いので撒き餌は、パサパサでもなくじっとりでもなくしっとり・・・
きちんと団子で飛ぶように!
最初の仕掛けはいつもの仕掛け・・・1.8の道糸、1.5のハリス、00のウキにハリは5号の伊勢尼赤塗装!

3投目位だったかな?少し沖向きに仕掛けを投げて少しウキがしもりだしたころウキのスピードが速くなりました。
リールの糸を強めに押えて糸を止めるとコンコン!!あたりです。
大事な一匹目!慎重にタモに納めたら30cm位のクロ!!
久々なので結構、う・れ・し・い~!!

船長見廻り時の情報では、海の状況も悪く風も強い!どこの瀬も芳しくない状況のようです。
私は午前中、同じサイズをもう一匹追加してビールタ~イム!!

ここで北浦の磯写真を・・・

北は、地の二つ、沖の二つ・・・遠くには高島からトマス、青バエが望めます。

南は、隣の高バエ、千貫目から島の浦のグンカンまで望めますね!!
そして目の前!

横バエ・・・・今日も大盛況!!

昼からは風も強くなりどうしたもんか?
おまけに風(左~右)と潮(右~左)が逆なので仕掛は取られるし仕掛を変えないと餌が沈んでいきません。
そこで取り出したのが・・・

このウキ!
小粒が好きな私ですが遠投用に持っている00の大粒のウキです。
でも少し浮力があり沈みが遅いので自家製の板鉛を下の部分に張り付けているのが見えますか?
それを現場で張り付けて使用します。

仕掛が馴染んだら少し早めに沈めて大きめの体で潮の流れを掴んでもらい
風に引かれる仕掛も自重でしっかり張ってくれます。
後は道糸の操作で少しでも風の影響を受けないで深目の棚を狙いたいと思います。

仕掛を変えて一投目・・・ウキが見えなくなる頃に手元にモゾモゾした感触が伝わります・・・。
あわてずに糸を押えてハリを作るとゴンゴン!!ほりゃ~来たバイ!!
しっかり合わせを入れて数回の締め込みをかわして揚がってきたのは、40オーバーの綺麗なジグロ!
お~!自分の考えた仕掛けできちんと釣れると嬉しいね!

同じように仕掛けを入れながら誘いを入れたり張ったりしながら同じようなサイズを3枚
浅めの棚で喰ってくるのは少し小さめですがそれでも35cmクラスってとこですね。

ゴルフ練習場のI社長より聞いた情報を参考に待って待って食わせてみました。
早合わせの釣りをされる方には、ちょっと厳しい状況かもしれませんが
私にはとても面白い釣りとなりました。
平均すると1時間に一匹(午後からだと30分に一匹)位の楽しい釣りです。

よその瀬ではすったりだったらしくそれもまた私の心がほくそ笑む??
なんとなく自己満足の釣りとなりました。

では、釣果です・・・数匹はリリースしましたので大きいののみ!


あゆ丸のhpでも紹介されてますのでご覧あれ!!!
では、最後に土手の裏っかわ・・・・島の浦の磯壁です。

西都原ツー

2013-02-04 21:20:49 | ドライブ・旅行
 毎度のバイクネタでご機嫌をお伺いします。
1週間もバイクに乗らないとウズウズしてきて、かと言って 余り寒い
日には乗りたくないし、家の用事もしておかないと居心地悪いし・・・で
どうしようかなぁ と思っていたある日。
 気候も良いみたいだし、愛犬モコちゃんの散歩も終わったし、特別
急用もないみたいだったので西都までちょこっと走って来ました。
 いつもは休憩するだけの都農神社です。
多くのお客さんが来てました。駐車場は車が20台くらい、大型観光バスが
2台も来てました。古事記編纂1300年の影響でしょうね。いい事です。

 ここは日向の一の宮と言われてるところらしいです。

何?それ?って思うでしょ。私も良く分からないのですが、平安時代に
作られた延喜式(ある種の法律?)に載っているそうです。

 恥ずかしながら中に入ったのは今日が初めてです。
結構広いですね。神武天皇が東征のため、美々津に行く途中に立ち寄ったとか?



 ここを出て、目的地の西都原です。
県立博物館に行きます。今回2回目です。入場無料・・・もったいないです。
この立派な施設、少しでもお金を取ればいいのにねぇ。

しかし、私みたいな人間は100円でも取られると入らないかもしれませんね。




中を見て回り、その後恥ずかしいので余り人目のないところで記念写真をパチリ。

(西都原って感じ全然ないですよね。西都原らしいところは人も多いので)
 帰りに立ち寄ったのが都萬神社。

ここも初めて来ました。何と、ここが、ここがですよ、二の宮になるらしいです。
こんな大きな古墳があり、いかにも栄えただろうなぁと思うところにある神社が
二の宮なんて・・・不思議ですね。

 ひょっとして、都農には地元に大きな豪族がいて、神武天皇がそれを滅ぼし
美々津まで上って行ったので 敵に敬意を表してまたは祟りを恐れて一の宮に
したのだろうか?などと勝手に想像を膨らませながら無事延岡まで帰りました。
おしまい。