㈱興電舎商事 社員のブログ

社員のひとりごと

の~りも~の♪ あ~つまれ~♪!!

2010-10-31 20:34:24 | イベント
乗~りも~の♪ あ~つまれ~♪!
あれっ? おやっ?  ちょっと違ったっけ?

 今回は 先日29日(金)お昼に興電舎さんの駐車場をお借りして行いました 
ホンダの展示会の報告です。


 ホンダカーズ延岡北、ホンダドリーム延岡、ナカイ商事さんのご協力を得て行いました。

車は今話題のFITハイブリッド、CRZほか計4台。

バイクは125CCのスクーターPCXやCB1100、ほか計9台。



汎用機はガスボンベで使える発電機、耕運機などなど です。



 バイクでは仮面ライダーがそのまま乗ってもいいような物や、オーディオ機器の
付いてるスクーターなど、進歩してるなぁと思いました。
 車も2列目、3列目の座席が簡単に収納できる遊び心満載の車もあり結構 興味津々
大勢の方々に見て貰いました。

クルマいじり

2010-10-30 23:06:07 | 乗り物
の~り~も~の~♪あつまれ~♪

こんばんは!乗り物担当・宮崎の田村です!

さ、今日のブログもクルマに興味の無い方は読み飛ばしてくださいね~☆(笑)

本日は午前中より行きつけのタイヤ屋さんに行ってきました。


何をしたかというと・・うっ、作業に没頭して作業中の写真が無い(^^;
↓フロントショックアブソーバのロッドにくっ付いているバンプラバーをカット(写真はカットした部分)

え~っと・・これってショックアブソーバが縮み側にフルストロークして底突きする際に衝撃を和らげる為のゴムなんですが、ノーマルバンプラバーは30mmちょっと高さがあるものを12mmぐらいカットして少~しショックストロークを稼ぐという車高短対策です。・・っていってもあまりピンとくる方いらっしゃいませんね。(爆)
たったこれだけでも中々いい感じで乗り心地が改善されました。(^^)ノ
よい子はマネしないでね(核爆)


さっ、お次は家に帰って先日福岡のNET友達から頂いたGT-R純正ステレオにCDチェンジャーを繋げる配線作業。
ステレオの交換自体は9月にやっていたのですが、CDチェンジャー接続用の変換コネクタが無かった為、ここ1ヶ月ぐらいラジオだけしか聴けませんでした。(笑)
やっと本日変換コネクタ入手。

センターコンソールのエアコンコントロールユニットとオーディオを外して、圧着工具も駆使しながら配線完了!(^^)ノ
しかし随分涼しくなったので室内作業も楽になりました。(^^;

・・え?今時CDチェンジャーかって?いいんです元々旧車なんですから放っといてください。(笑)


そして次の作業。
先週購入したバッテリー充電器を試してみました。

GT-Rってバッテリーの電圧計とかも付いているものでエンジン始動前に電圧を確認しますが、やはり外気温が下がってくるとバッテリー電圧も若干下がってきます。
ま、電圧計を見なきゃ見ないで気にならないことなんですが・・(^^;
充電器の取説には「普通自動車のバッテリー充電時間は8~9時間程度」と書いてあったものの・・3時間ちょいで充電完了しました。早っ!
あり?充電の必要は無かったのかな?(^^;;
明日クルマに装着してみよう。

クルマって、自分でいじると楽しいし更に愛着も沸きますね。

投稿頂きました。

2010-10-27 12:11:08 | 釣り
先日、天草は竜ヶ岳まで、弊社の中島と岩崎と山村とでイカダ釣りに行って参りました。
狙いはチヌだったのですが・・・。
バリの猛攻に見舞われ、生憎の釣果で終わりました。

しかしアジは非常に立派なものが釣れまして、30cm有り、
初めて塩焼きにして食しました。
このサイズ、延岡では大した事ないんでしょうね。
天草では巨大アジなんですが。

また、頭を落とされているのは30cm程度のバリです。
天草ではマダイより喜ぶ方もいるみたいで、内臓をしっかり取れば、
臭みも取れ、美味しいらしいです。
天草では、湯引きにして皮だけをそいで食べたり、煮つけにして食す様です。
実際に、バリの煮つけは非常に美味しいものでした。
今回の釣果は大した事は無いので、聞き流して頂いて結構です。
一応報告させて頂きます。

*ダイドー㈱ 熊本 杉江様 投稿、ありがとうございました。

昭和天皇(ちょっと 固いなぁ~)

2010-10-26 12:12:30 | 本の紹介
 この前、本屋さんへ行ったらすごくインパクトのある表紙が目につきました。
透明のビニールで包まれたこの本です。



 30年ほど前もビニールで包まれた本は出回っていました。
いわゆるビニ本って奴で、昔、本屋さんで買おうか買うまいか悩んだ経験は
どなたでもあるのではないでしょうか。(決めつけてはいけませんね)

 この本、実は漫画です。漫画ではありますが厚さ 約3cm、350ページ程の
それはそれは中身のある本です。
なかなか1度読んだだけでは全ての内容の理解するのは難しかったです。
ボチボチ読み直してみます。
 しかし、天皇を象徴として崇める日本人は素晴らしくその大本となる日本文化は
素晴らしいと思いました。勿論、天皇はすごい人です。懐の大きい人間です。

 先に紹介した『坂の上の雲』で明治人の気骨ある生き方に感激した私ですが
その根源はこんなところ、日本の文化にあるのでしょう。
よく分からない天皇制。この本で少しかじってみるのもいいのではないでしょうか。

【新製品のご紹介】コガネイ iB-Flow

2010-10-16 08:18:35 | CM
おはようございます!宮崎の田村です!

本日は弊社取扱いの新製品を1点ご紹介したいと思います。

コガネイ iB-Flow

http://ww1.koganei.co.jp/jp/products/ib_series/detail/ib_flow/index.html



これまでエアシリンダのスピコンの開度設定は、感覚的にニードルを回転してセッティングしていましたが­、 コガネイiB-Flowは、開度を直接数値入力することができます。
流量の開度(絞り量)をデジタル設定することにより、流量(=シリンダスピード)を定量的に管­理できます。

iB-Flowで、生産現場の「見える化」を実現します。

また、これは使用用途としてスピコンだけではなくエアブローの正確な調整などにも利用できますので考え方次第ではいろいろと使える場面が多いのではないでしょうか?

ご興味を持たれた方はお近くの弊社営業所までご連絡ください。
詳しいカタログをご用意致します。

宜しくお願い致します。m(_ _)m


レインボ~!!

2010-10-09 14:16:15 | 雑談
お久しぶりです・・・延岡、佐藤です。
ここ最近は、雨天やら所用で釣りに行けてないので投稿できてませんでした。
今度は、いつ行けるのやら・・・・なんてどうでもいいですかね?

ところで今年は、急な大雨があった後に快晴!!など天気が急激に変化した関係で
虹を見る回数が多かった事ないですか?

ちょっと前になりますが・・・・

お~!くっきりとでっかい虹ですね~
これは、うちの近くのビーチにバンカー練習に行った際、偶然撮った虹です。

そして

小さいけどしっかり端から端まで見えてます!
それも右・・・山が見えますが虹はその手前から立ち上がっています。

同じ虹ですが・・・

解りますか??そうです!ダブルレインボ~っすね・・・よく見てくださいね。
杉山清貴の歌にありますよねダブレ~ンボ~!いつか二人で見た夢~、遥かな夢の形~って知らないね・・・

うちに帰って嫁さんに話したら・・・やはり似たもの夫婦ですね
同じ時間に同じような写真を撮ってました

ダブルレインボ~が見えるかな~??
これが我が家の坂道から見た綺麗な虹・・・・・


今年は、もう一回くらい見れるかな?と思ってましたが
これを最後に見れてません。
でも何か子供の頃を思い出したひと時でした

祝★還暦

2010-10-06 12:10:43 | anniversary
先月、とうとう延岡の長老が、無事に還暦を迎えました
社員よりささやかではありますが、贈り物をしました







ゴルフに行く時には、ぜひ着て行って下さいね
ちなみに帽子は、N○KE と a○idas のリバーシブルです。
㈱興電舎商事オリジナルマジック手書き製です





お散歩に行く時には、杖も活用して下さい




後日、延岡の事務所にて・・・


まだまだ、これからも後輩の指導他、活躍して下さい
頼りにしてます
でも、お酒はほどほどにね








改めて愛車紹介(^^;

2010-10-03 06:52:35 | 乗り物
の~り~も~の~!あつまれ~♪

おはようございます。乗り物担当・宮崎の田村です!

さ、今日はネタも無・・じゃなくて、最近また数名のお客様より「GT-Rどぉ?」というようなお言葉をかけて頂きましたので、改めて愛車紹介をしたいと思います。

<写真クリックで拡大します>


1993年(平成5年)式・BNR32標準車・後期型
2001年10月に購入。
購入して翌年の2002年にエンジンオーバーホールを行いました。
そのときにシリンダボーリングを行い、1mmオーバーサイズピストンを組み、排気量はノーマルの2,568ccから60ccアップして2,628ccとなりました。
他はコンピュータ+エアクリ+アルミインタークーラーパイミング+フロントパイプ+メインφ80車検対応マフラーとして、ノーマルタービンの0.9kg/c㎡ブーストアップという極々大人しい350PS程度のライトチューンです。

足は・・とりあえず車高短というだけです。(笑)
もっともっと煮詰めたい部分ですね。乗り心地悪いです。(^^;
あと、ブレーキが効かない。(爆)
パッドは替えていますが、32標準車のブレーキはダメダメですね。
ホイールは「SSR Type-C」17インチ9Jで7,19kgという軽量ホイールです。
大体同サイズアルミホイールの一般的な重量は10kg以上のものが多いですね。
タイヤはGT-Rとしてはちょい細めの235/45R17として少し引張り気味で装着しています。

内装はステアリングをmomoベローチェレーシングφ350に替えている程度で、大体ノーマルですね。

外観で拘っているのはフロントリップスポイラー。
ここって大概のGT-Rがボディ同色にしてしまうのですが、あえて無塗装(黒)にしています。
私のクルマも購入したときはボディ同色(白)に塗装されていたのですが、後で無塗装のものに交換しました。
これが純正といえば純正なのですが、何台かGT-Rが集まるとあまりにもリップ同色塗装としたクルマが多いので逆に新鮮な感じに見えます。

あ、そうそうもうひとつ拘りは「・・32」のナンバーですね。
ま、ベタといえばベタなんですが・・希望ナンバー大好きです。(^^;
ちなみにあまりにベタな番号なので一度は3台横並びに同じナンバーが並んだことがありましたね。(馬鹿)

というあまり面白みの無い内容のGT-Rではありますが、17年前のクルマとしてはキレイな状態を維持しているのではないかと思っています。
はっきり言って中古車として購入した2001年当時よりも現在の方が見た目もコンディションも良好ではないかと思いますね。
えぇ、半レストアというぐらいいろいろ修理・修復をしましたので(^^;

ということで誰が150万円ぐらいで買って頂けませんか?(嘘爆)