久々にお花の写真をアップします。
写真は撮っているんですが・・
秋の味覚に負けてしまっている状態です。(笑)
四季折々の草花を身近で感じることのしあわせ・・
ありがたいです。
人間中心に物事を考えていると、ストレスたまってしまいますが・・
自然の中にいると、とてもちっぽけなことに気がつきます。
花言葉・・はつらつとした美しさ
いつまでも自然からパワーをもらいながら・・
はつらつとしていたいものですね。(^o^)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
の無い白い花そんなイメージでしたが、
アップで見ますとこんなに美しい花だったんですね。
そして秋の花だったんですね。
父がこれを愛用しておりました。
こんなかわいい顔でものすごくにがいのですよね。
こはじゃまんま作ってみました。
作り方ありがとうございました。
momoさんとこの
こはじゃまんま見てきたよ~~~♪
伝統の食文化
安心して食べられる自然のもの
伝えていきたいですね。
白神のお山も紅葉真っ盛り最高でした。
とても癒されます。
そして・・
この花を見ると、母が束ねて吊していた姿が
思い出され、なおさら切なくなる花でもあります。
やっぱりmomoさんは料理人だね。
盛りつけも完璧で。
私はいつも適当なもので・・
自然の色合いは心も豊かにしてくれますね。(^o^)
四季折々の自然の味を「食」にすることは大切ですよね。
私にとって母の味は自然の恵みの味で、子供達にも伝えていきたいと思っていますが、なかなか大変です。
でも・・
伝えていかなくてはならないと思っています。