風の街

風の街へようこそ。
日々、出会った草花や感動した風景など綴っています。一つでも心のビタミン剤になってくれれば幸いです。

感謝!

2010-12-30 23:02:57 | 日記

早いものでブログ「風の街」を開設して1年になりました。

読んで下さった皆さん有り難う!感謝!

そして、ブログを通じて知り合えた皆様、山登りの会で知り合えた皆様、

沢山の幸せ有り難う!

野草との出会いは一期一会・・・

来年もまたカメラをもって里山へ出没します。

・・・ということで、今年最後のお花は「スミレ」。

とてもありふれたお花ですが、なんとも素朴な美しさが心癒してくれます。

5月22日撮影。

来年もまた宜しくね。\(^_^)/

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソ科キランソウ属

2010-12-25 22:26:11 | 野の花

金瘡小草(キランソウ)

別名・・地獄の釜の蓋。

5月19日撮影。

↓野生のジュウニヒトエに出会いたくて探しましたが、出会えませんでした。

これは園芸種の西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ)

5月27日撮影。

来年はどんなお花に出会えるかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南蛮べっちょ

2010-12-19 22:11:31 | 日記

私の実家の○○村で作られる郷土料理。

つぶ油(エゴマの実)を使ってつぶ油味噌を作ります。

サモダシやゆでた菊、塩抜きした漬け物など・・・

何でもあるものを入れて和えるといった料理です。

何これ?といった感じでしょ。

酒飲みの会では南蛮をぴりっときかせて、がっこちゃっこの会では甘めにして作ります。

でも・・・だんだん作る方もいなくなってしまいました。

郷土料理は大切にしていきたいですよね。

※ちなみに南蛮べっちょとは・・・

 南蛮を使ってべっちょ(泣く)をかくほど辛いという意味のようです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒石市こみせ通り

2010-12-13 21:45:31 | 日記

城下町の風情を伝えるこみせ通り。

○○年前、学生の頃行った時と変わらず

その風情はそのまま残っていました。

が・・・

あいにくの天気のせいか、日曜だというのに

ちょっと寂しい(;_;)

↓通りの真ん中ほどに「こみせ駅」があり、

津軽三味線の演奏が行われていました。(一日2回あるそうです)

↓造り酒屋さんの杉玉。とても大きくてびっくりです。

雪がちらつく中、こんな日は「雪見酒」だと誰かがいってました。

私はしっかり大吟醸買ってきました。(^O^)

↓お昼はやっぱり黒石名物を食べなくっちゃ・・・ということで「つゆ焼きそば」を体験。

一瞬、天ぷらそばを食べている感じだけれど、やっぱりスープが焼きそばのたれの味。

でも・・・天ぷらそばかな?焼きそばかな?・・・と考えているうちに・・・・・

ずずず~っとスープまですすって完食してました。(^^)/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センボンヤリ

2010-12-11 23:09:53 | 野の花

今年UP出来なっかた花その④

キク科センボンヤリ属の「千本槍」は春と秋に二回花をつけます。

春・・小さい白い花で裏面が紫帯びているので別名「ムラサキタンポポ」とも言う。

5月11日撮影。

秋・・春とは別の長い茎を伸ばして花を咲かせることなく褐色の冠毛のある実を結ぶ。

左が閉鎖花で右が冠毛。

11月23日撮影。

秋の綿毛は結構見かけますが、春の花は小さくて見逃してしまうことが多いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする