goo blog サービス終了のお知らせ 

風の街

風の街へようこそ。
日々、出会った草花や感動した風景など綴っています。一つでも心のビタミン剤になってくれれば幸いです。

千振

2013-10-20 21:23:01 | 野の花

久々にお花の写真をアップします。

写真は撮っているんですが・・

秋の味覚に負けてしまっている状態です。(笑)

四季折々の草花を身近で感じることのしあわせ・・

ありがたいです。

人間中心に物事を考えていると、ストレスたまってしまいますが・・

自然の中にいると、とてもちっぽけなことに気がつきます。

 

花言葉・・はつらつとした美しさ

いつまでも自然からパワーをもらいながら・・

はつらつとしていたいものですね。(^o^)

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りんご | トップ | こはじゃまんま »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
綿帽子さま (kaze)
2013-10-22 20:27:51
郷土の味・・
四季折々の自然の味を「食」にすることは大切ですよね。
私にとって母の味は自然の恵みの味で、子供達にも伝えていきたいと思っていますが、なかなか大変です。
でも・・
伝えていかなくてはならないと思っています。
返信する
hanamomoさま (kaze)
2013-10-22 20:23:11
「こはじゃまま」凄い!!
やっぱりmomoさんは料理人だね。
盛りつけも完璧で。
私はいつも適当なもので・・

自然の色合いは心も豊かにしてくれますね。(^o^)
返信する
しらかみ たろうさま (kaze)
2013-10-22 20:15:19
花も少なくなってきた時季に咲くので
とても癒されます。
そして・・
この花を見ると、母が束ねて吊していた姿が
思い出され、なおさら切なくなる花でもあります。
返信する
自然はいいね (綿帽子)
2013-10-22 15:50:15
 
 momoさんとこの
 こはじゃまんま見てきたよ~~~♪

 伝統の食文化
 安心して食べられる自然のもの
 伝えていきたいですね。

 白神のお山も紅葉真っ盛り最高でした。
返信する
Unknown (hanamomo)
2013-10-21 22:38:47
かわいい花ですね。
父がこれを愛用しておりました。
こんなかわいい顔でものすごくにがいのですよね。
こはじゃまんま作ってみました。
作り方ありがとうございました。
返信する
Unknown (しらかみ たろう)
2013-10-21 21:13:26
千振、私には春の花そして、飾り気
の無い白い花そんなイメージでしたが、
アップで見ますとこんなに美しい花だったんですね。
そして秋の花だったんですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野の花」カテゴリの最新記事