goo blog サービス終了のお知らせ 

風の街

風の街へようこそ。
日々、出会った草花や感動した風景など綴っています。一つでも心のビタミン剤になってくれれば幸いです。

催花雨

2025-03-28 20:55:58 | 日記
昨日から雨が降り続いています。
今の季節に降る雨のことを催花雨といい、桜を始めいろいろな花を催す(早く咲かすようにせかす)雨のことを表すそうだ。
・・・・・・・
エゴマ(じゅうねん)味噌を作る。

エゴマを焦がさないようにから煎りしてすり鉢ですり潰す。
味噌と砂糖、酒で練り混ぜる。
亡き母が作ったエゴマ味噌を10年ぐらい冷凍保存していたが、あの味は出せないのよね。
この味噌で郷土料理の南蛮べっちょを作ったりするのですが、今では作る方もいなくなりました。
今日は栽培ウドを和えて食べました。
焼きおにぎりにしてもいいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電

2025-03-27 21:36:34 | 日記
昼食を摂っていたら強い雨・・
突然雷が鳴り停電した。
我が家はオール電化なので停電には弱い。
唯一電気を使っていないのはポットだけ。
いつも停電に備えて昭和のお花のポット2本にお湯を沸かしている。
さて、電気が復旧しなかったら何を食べようか?
今日は食パンを作ったのでご飯が炊けなくてもパンがあるし常備菜もある。
そんなことを考えていたら復旧した。
やれやれと思ってゆっくりしていたらまた停電。
二度目はすぐに復旧したが、エコキュートにエラーが。
漏電防止が作動したらしくて、説明書をみながら操作する。
・・・・・・・

昼食のパスタ・・
停電する前で良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸明け

2025-03-23 21:00:56 | 日記
リビングに入る光が明るくなった。
風はまだ冷たいが、やっと春が来たようだ。
今日で彼岸明けとなった。
団子を準備して(今回は買った物ですが)墓参りへ出かける。
ご先祖様に感謝して手を合わせてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の中日

2025-03-20 21:35:36 | 日記
今日は彼岸の中日。
入りぼた餅に明け団子、中日小豆飯・・
亡き義母はまめな人で三回墓参りに出かける人であった。
今日は赤飯作って墓参りへ出かける。
帰りに蝋梅を確認してくる。
ようやく北国にも春が来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春彼岸

2025-03-17 20:30:29 | 日記
今日は終日雨が降ったり、霙になったり寒い一日でした。
今日は彼岸入り。
ぼた餅を作り墓参りへ出かける。
実は昨日、不注意でぎっくり腰をやってしまった。
立っている分には問題ないのだが、屈む動作が大変だ。
つくづく家事って屈む動作が多いことに気づく。
季節の変わり目は気をつけないとね。

今日はブログ開設から5555日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする